表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スパイの男   作者: Suzura
4/43

宿泊


「お部屋は、こちらになります」


静の案内で部屋に通される。部屋からは青々とした海が一望できた。 


「綺麗でしょう、风蓝の自慢の海なんですよ」

「ええ」

「美味しい魚がたくさん捕れますから、是非味わっていってくださいな」

「ありがとう」

「では、失礼いたします。朴様、また何かありましたらお申し付けくださいませ」


静はそう言い残すと、部屋を出た。



来た時には明るかった空も、橙色になってきた。


香は自室から出ることなく、支給されたスマホに記録を打ち込んでいた。


国家任務あんけんの期間は1ヶ月。朝明には初め、東亜の国から観光のために2日ほどの滞在と伝えてある。理由をつけて長期滞在できるようにするつもりだ。朴琳として長期滞在できるように国が動いてくれているので、不法滞在で検挙される心配はない。雀静と雀宇春だけに意識を向けられる。


とりあえずは、怪しまれないように静かにしているつもりだ。


香は伸びをすると、鍵を持ち、自室を出た。


「お出かけですか」


受付に行くと、売上の確認をしていた雀静に声を掛けられた。


「ええ。これから夕食を」

「そうですか。どちらへ行かれる予定で?」 

「まだ決めていないんです」

「でしたら、菜好ツァイハオがおすすめですよ」

「菜好?」

「ええ。夕食のみの営業なんですけどね、観光客の方にも地元の方にも評判が良いんですよ」

「なるほど」

「地図をお渡ししますね」


静はパチンと手を叩くと、小さな地図を香に手渡した。


「当館に宿泊された観光客の方に人気の食堂をまとめた地図です。よろしければご利用ください」


静から渡された手作りの地図は、食堂の情報が(つぶさ)に載っていた。


(親切だな……)


「お帰りになられましたら、お声がけください。晚上七点ごごななじからにはなりますが、お風呂をご用意いたしておりますので、そちらもご利用ください。いってらっしゃいませ」


香は会釈を返すと、宿を出た。



(どういうことだ)


香は、夜の风蓝の街を歩きながら思考をめぐらしていた。


香は、昔から勉強が得意だった。


测试テストでは、いつも成績上位。老师せんせいから頼りにされていた。

そしてら凰の国の頂点である、天佑大学てんゆうだいがくを卒業し、官僚試験に合格。警務省に配属された。凰の国で言われる優秀な道を歩んできた。


"正しい"知識を勉強してきた。

見えている景色と、学んだ知識がどうも一致しない。


(まだ警戒してはならない)


鳳の国民は野蛮人。数十年前に大規模無差別殺人事件があり、つい最近は国家転覆未遂事件クーデターがあったと聞いている。


笑顔の裏は、闇が広がっているかもしれない。


香は、唇をギュッと噛んだ。国家任務を無事済ませ、生きて凰の国に戻り、妹と母に楽な暮らしをさせる。


それが長男である香の義務であり、生きる希望だ。




「あら、おかえりなさいませ」


夕食を済ませ、朝明に戻ると、見知らぬ娘が受付付近を掃除していた。髪を1つに束ね、動きやすい衣を纏っている。


香自身、この娘が雀宇春チュエユーチェであることに気付くまで、そう時間はかからなかった。


「受付は、お済みですか?」

「ええ」

「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」

朴琳パクリンです」

「朴様ですね。おかえりなさいませ」


娘こと、宇春は頭を下げる。


「お風呂をご用意しております。良ければご利用くださいませ」

「ありがとうございます」



お風呂に入り、香は自室に戻った。


ーこちら、1109 李香。異常ありません。怪しまれないように、明日より任務を遂行します。


香は支給されたスマホに活動記録を書く。 


ーこちら警務省司令部。了解。

 

ご覧頂きありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ