表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
85/292

23章 G ‐ ガールズ、ヒット・チャート、上位へ (2)

23章 G ‐ ガールズ、ヒット・チャート、上位へ (2)


「わたし、仕事の関係かんけいで、

有名になっていく人を、数多く見てますけど、

無名の人が、ラジオやテレビに出るようになって、

有名になるのって、

ほんとうに、あっという、なんですよ」


と、MC(司会者)、本条知美ほんじょうともみ


「ここで、ちょっと、メンバーを、ご紹介させていただきます。

リーダーで、キーボードとヴォーカルの清原美樹さん。

サイド・ギターとヴォーカルの大沢詩織おおさわしおり さん、

ドラムスとヴォーカルの菊山香織きくやまかおりさん、

ベースギターとヴォーカルの平沢奈美ひらさわなみさん、

リード・ギターとヴォーカルの水島麻衣みずしままいさん。

そして、パーカッションの岡昇さん。

みなさん、現役の、早瀬田わせだの学生さんなんですよね!」


「はーい、そのとおりです。よろしくお願いします!」


みんなは、前もって、いい合わせたように、元気な声で、そういった。


「ぼく、アルバム、聴かせていただいて、驚いたんですけど、

作品の、すばらしいクオリティ(品質)、

完成度の高さといいますか、

アルバムの全体から、グルーブ感は、

圧倒的あっとうてきで、

これこそ、本物のロックンロールというのが、

正直な、ぼくの感想なんです。

みなさん、まだ、20はたちくらいなんですよね。

ぼくは、ロック 史上 最強 といわれる ロック・バンドの

ビートルズを、つい連想れんそうしてしまいした!」


やや、興奮気味こうふんぎみに、22歳の、MC、

渋谷 陽治しぶやようじは、かたる。


「ありがとうございます!」 と、清原 美樹は、ほほえむ。


ほかのメンバーの全員、岡昇も、一礼いちれいしながら、

「ありがとうございます!」といって、ほほえむ。


「わたしたちが、ここまでやってれたのは、たぶん、

メンバー、みんな、とても、仲がよくて、気が合うこと。

好きな音楽の傾向も、すごっく、近いものがあるんです。

J-ポップでは、宇多田ヒカルさんとか、

洋楽では、ボブ・ディランやビートルズとか、

みんな、すごっく、尊敬しているんです。

あこがれる、すばらしい、ミュージシャンは、

ほかにも、たくさん、いますけど。

そんな音楽が大好きで、特に、ロックは大好きで、

どんなときも、わたしたちは、バンド活動を、

楽しんでいるんです。

あと・・・、みんなが、お互いの、個性を、

尊敬そんけいいることもあります!

ですから、

わたし、まとめ役のリーダーですけど、

とても、らくなんですよ・・・」


清原美樹は はれやかな 表情で、ゆっくり、

メンバーを、見わたしながらそういって、わらった。


「あっはっは。普通ふつう、リーダーって、

まとめるのが大変ですものね。

それにしても、いつも楽しみながら、

バンド活動することって、簡単なことのようで、

なかなか、できることではありませよね。

そうですか、宇多田ヒカルさん、

ボブ・ディランですか、

どちらも、ビートルズのように、

音楽シーン(状況)を大きく変えた、

天才的なミュージシャンですものね。

これは、天才は天才を知るっていうことですかね?

ねえ、知美ともみさん!」


という、MCの、渋谷陽治しぶやようじは、

わらいながらも、

感動していて、すこし、声が ふるえる。


≪つづく≫


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ