表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
82/292

22章 メジャー・デヴュー・パーティ ー(3)

22章 メジャー・デヴュー・パーティ ー(3)


「実は、悠太さん、おれも、彼女たちには、

ビートルズの再来さいらいのような、あの爆発的な、

パワーというか、エネルギーというか・・・、

不思議というしかないような、

新鮮しんせんさを、感じているんですよ!

それで、自分のセンスを信じて、

メジャー・デヴューの話を、清原美樹さんに、してみたんです。

ほかの会社に、先を されては、

たまりませんからね。モリカワ・ミュージックも、

先手必勝せんてひっしょうが、社訓しゃくんですし」


そういって、森川良も、声を出してわらった。


スポット・ライトも はなやかな、ステージの、

清原美樹が、会場のみんなに、語りかける。


「わたしたちに、どこまで、できるか、わかりませんが、

これからも、メンバー全員で、精いっぱいに、がんばります!

わたしたち、

G ‐ ガールズの音楽を、応援してくださる、すべてのみなさま。

早瀬田わせだ大学の、

先生のみなさま、学生のみなさま、

ミュージック・ファン・クラブ(MFC)のみなさま。

株式会社・モリカワのみなさま。

株式会社・フォレスト(Forest)のみなさま。

島津 楽器店しまづがっきてんのみなさま。

今回、お世話になった、

レコーディング・スタジオ・レオのみなさま。

ほんとうに、ご声援や、ご支援を、ありがとうございます!

きょうは、精いっぱいの、パフォーマンスで、

みなさまに、楽しんでいただける、ライブをします!」


清原美樹が、そういって、挨拶あいさつえた。


会場は、拍手はくしゅと、歓声かんせいが あふれる。


「彼女たち、第2の、ビートルズになるかもしれませんよね。

半分、冗談じょうだんで、半分、本気ほんきで、

わたしはいっているんですけどね。あっはっは」


島津悠太しまづゆうたは、楽しげに、そういって、

わらうと、1杯目いっぱいめの生ビールを飲みした。


「悠太さん、モリカワの企業目的のひとつも、世の中に、良い変化を

もたらすことですから、彼女たちが・・・、

ビートルズのようなロックバンドに成長してくれるのなら、

それほど、うれしいことは、ちょっと、ないですね!」


そういうと、森川良は、ドライ・ジンがベースのカクテル、

マティーニを飲む。


森川良は1983年生まれ、12月で30歳。

島津悠太も、1983年生まれ、8月で30歳。

ふたりは、ほとんど、同じ歳でもあり、気も合う。


「良さん、ちょっと、ご相談があるんですが・・・」


森川良の左隣ひだりどなりにいる、

松下陽斗まつしたはるとが、そういった。


「ははは。どんなお話ですか?陽斗はるとさん」


「彼のことなんですが」と、陽斗は、となりの席の、

山内友紀やまうちともきを見て、話をつづける。


「友紀さんは、トランペット奏者として、デヴューすることが、

ひとつの夢なんだそうです」


そういって、陽斗は、ひとつ上の先輩せんぱい

山内友紀やまうちともきのことを、森川良に語る。


山内友紀やまうちともきは、1992年の

10月10日生まれ、21歳になったばかり。


松下陽斗まつしたはるとは、

1933年2月1生まれで、20歳である。


ふたりは、東京・芸術・大学の音楽学部の3年生で、

陽斗は、ピアノ専攻、友紀は、トランペットの専攻であった。


≪つづく≫


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ