表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
71/292

20章 店長・佐野幸夫の誕生会 (3)

20章 店長・佐野幸夫の誕生会 (3)


佐野幸夫と、真野美果まのみかかよった、

2004年3月に 閉校へいこうの、

定時制 ・ 代々木高校は、

このへんから、国道413号、井の頭通り沿いに、

新宿方向の東へ、3分も歩いた場所にある。


いまから、佐野幸夫さのゆきおと、

真野美果まのみかの誕生日のお祝いとして、

ホームパーティーをする、

森隼人もりはやといえは、

上原中学校の南側、上原3丁目にある。


「森ちゃんのうちは、フロア、

2つふたつぶんの大きなホールがあって、

パーティや、

親父おやじさんがやっている会社 フォレスト(Forest)の、

幹部会議をひらいたり、

仕事関係の撮影会などに使っているんだってさ」


「森ちゃんの親父おやじさんも、すごいよね。

家業かぎょうのレコード店が、経営不振になっていて、

閉店を考えていたけど、

森ちゃんの親父おやじさんが、23歳のとき、

業態ぎょうたいを、レンタル店に変えて、再出発。

それが、大当おおあたり、大盛況だいせいきょう

いまでは、全国に300店舗だっていうからね」


森隼人もりはやとさんも、お金持ちだからか、

プレイボーイとか、悪くいう人がいるけど、

わたしたちの誕生パーティーやってくれるなんて、

全然ぜんぜん、悪い人じゃないし、

性格のいい人だわよね」


「森昭夫さんは、真っ正直まっちょうじきな人らしいからね。

森ちゃんも、

親父おやじさんの性格をいでるのかもね。

森ちゃんン自身は、

どこか、反抗的な、

不良を気どっているようなところもあるけど」


「そうよね。そういえば、森ちゃんって、

俳優は、ジェームズ・ディーンが、好きだっていっていたわ」


「はっはは。実は、おれも、ジェームズ・ディーンは、

あこがれてたことあるよ。

でも、俳優になろうって思ったのは、やっぱり、

演技えんぎで笑いのとれる、

コメディのできる俳優の影響かな?

チャールズ・チャップリンや、ジャック・レモンのような」


「幸夫ちゃんなら、いつかきっと、そんな役者になれるよ」


そういって、ほほえむ、真野美果まのみか

ほそかたを、

佐野幸夫さのゆきおは、

「そうかな!?」といって、引きせた。


「わたし、森ちゃんのお姉さんの留美るみさんに会うのが、

すごく楽しみなの!

お料理が上手で、きょうのパーティーのお料理も、

留美さんが、作ってくれてるっていうし。

それに、留美さん、

美容師になったばかりなんでしょう。

お会いするのが楽しみだわ。

留美さん、21歳だから、

わたしより、4つくらい年下なんだけど」


「留美さんって、若いのに、しっかりした人らしいよ。

留美さんが、美容師になったからなのか、

フォレスト(Forest)では、美容院の事業を、

全国展開するらしいから」


「そうなんだぁ、それもすごいね!」


午後の1時10分ころ。


佐野幸夫と真野美果は、森隼人の家の玄関前にく。


家は、西欧風せいおうふうのデザインで、

オレンジ系のシックな色合いろあいの

瓦屋根かわらやねに、

明るいベージュの、天然石てんねんせき

風合ふうあいの外壁、

落ち着いた雰囲気ふんいき玄関げんかんであった。


玄関は、車イスの人でも、開閉かいへいしやすい、

引戸ひきどで、

スロープ(勾配)をもうけて、バリアフリー設計になっている。


建築面積は、660平方メートル、200坪で、

敷地面積は、1320平方メートル、400坪であった。


敷地には、森家の住居の北側には、

株式会社 フォレスト(Forest)の本社ビルがあって、

クルマ12台分の駐車場もあった。


「いいなあ、いつか、美果みかちゃんと、

こんな家で、のんびり暮らしたいね!」


「そうね」


佐野幸夫は、玄関のテレビ・ドアホンの

チャイムのボタンを(お)押した。


≪つづく≫


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ