表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
40/292

13章 愛を信じて生きてゆく (I believe love and live) (1) 

13章 愛を信じて生きてゆく (I believe love and live) (1) 


6月29日の土曜日、午後の4時30分ころ。


学生会館、西棟にしとう、地下1階、

音楽用練習室(B102)のドアを、

そーっと、おそおそる、開けて、

ゆっくりと、のぞきこむように、部屋の入ってきたのは、

早瀬田わせだ大学の商学部1年の、

19歳の岡昇おかのぼるだった。


「きゃあー!痴漢ちかんが来た!だれかたすけてー!」

と、室内にいる女の子の誰かが、数人が、同じように叫んだ。


音楽用練習室(B102)の中は、大爆笑だいばくしょうとなった。


室内では、ザ・グレイス・ガールズ (the grace girls)が、

バンドの練習を始めていた。


「まったく。岡くんは、わらわせてくれるわね!

なかいたいわ」

と、ドラムのスティックを両手に、

2年生で20はたちの、菊山香織がいって、またわらう。


「岡くんって、お笑い芸人の世界でもやっていけるよね!」


そういうのは、ベース・ギターを、赤い皮のストラップで、

肩からけている、1年生、19歳の

平沢奈美ひらさわなみだった。


アップル・レッドという、あかいリンゴのような色の、

フェンダー・ジャパンのジャズ・ベース・ギターで、

重量は、3.8kg、軽い、女の子向けだった。


音楽用練習室(B102)の中は、

気心きごころの知れた仲間だけの、

ゆったりした気分きぶん、楽しい雰囲気ふんいきであった。


岡昇おかのぼるが来るまでの、わずかな時間、

サザンオールスターズ・まつりのための、

サザンのカバー、『私はピアノ』を始めていた。


「みなさ~ん、本日から、イケメンの岡昇おかのぼるくんが、

パーカッションと、コーラスで、参加してくれま~す。

盛大な拍手でもって、歓迎のご挨拶といたしましょう!」


声を大きくして、清原美樹がそういった。


みんなは、「よろしくお願いします」といって、拍手をした。


「こちらこそ、よろしくお願いします!あの、もしよろしかったら、

アコースティック・ギターも、やらせていただければと思います」


岡はそういって、ギターの入った、青いギグバッグを、肩からおろした。

ギブソンのアコースティック・ギター (Jー160E)だった。


「サザンオールスターズでは、愛称・毛ガニさんの、

野沢秀行のざわひでゆきさんが、パーカッションと、コーラスですものね。

岡くんみたいな、センスのいい人がいたらなあって思ってたのよ。

いいわよ、岡くんが、ギターをやりたいのなら、それもいいわよ!」


と、やさしく、微笑ほほえみながらはなす、

3年生の清原美樹きよはらみきは、

バンドのリーダ的な立場に、自然となっている。


「やったー!だから、おれ、みなさんが好きなんですよ!」


岡はそういって、無邪気むじゃきな子どものような、

笑顔えがおになった。

 

「それじゃあ、始めましょう。この『私はピアノ』は、

シンコペーションといいまして・・・、

リズムの変化のことなんですけど・・・。

基本的に、8ビートですけど、

強拍と弱拍の位置、はくのオモテやウラが、

入れ替わって、変化するから、

そのリズムの変化に注意しましょうね。

南米なんべいの、

ブラジルなどが発祥はっしょうの、

サンバから、発展はってんした、ボサノヴァみたいな、

日本人ばなれしている名曲ですから、

シンコペーションが独特なんでしょうね。

みなさんの、センスの良さがあれば、だいじょうぶですけど」


キーボード・担当の清原美樹きよはらみきが、

みんなに、そういって、わらった。


みんなも、「はーい」とか、いって、わらった。


「あと、コーラスは全員でやりましょう。

中間の、おいらをきらいに、なったとちゃう?!

の、かけあいのセリフなんですけど、

二組ふたくみかれるんだけど、

それは、あとで決めましょう。

もちろん、岡くんは、

桑田佳祐くわたけいすけさんのパートね!

岡くん、がんばってね、パーカッションで、

楽しい音とか、たくさん入れてね!」

といって、美樹はわらった。


「はーい」と岡。


「はーい」 「はーい」と

みんなも、わらいながら、美樹に返事へんじした。


≪つづく≫ 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ