表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
30/292

10章 信也の新(あら)たな恋人 (4)

10章 信也のあらたな恋人 (4)


川口は、「ほんとうはなまビールがいいんだけど」といいながら、

グラスのアサヒスーパードライを、うまそうに飲んだ。


まだ未成年の、詩織と岡は、ふたりとも、ノンアルコールの

ジンジャーエールを飲んでいる。


ランチ・コースは、3人、それぞれに違ったコースだったが、

テーブルには、はなやかなバリエーションの料理がならんだ。


オーブンで、きにしてある、白身魚・ホタテ貝

・車エビのポワレ。

生クリームで仕上げた、パンプキン(かぼちゃ)のポタージュ。

玉ねぎの甘味がおいしい、オニオン・グラタン・スープ。

牛フィレ肉のステーキやイベリコ豚ロースのロースト。

リンゴとブドウの、フルーツのコンポート。

スタードプディングとたデザートのクレーム・ブリュレ。


そして、≪Happy 15th Birthday Shiori!≫

(詩織、19歳の誕生日おめでとう!)

とチョコレートで書かれた、ショートケーキを、

「詩織さん、お誕生日、おめでとうございます」といって、

ウェイトレスが、笑顔で運んできた。


「わたしね、なんで、川口さんのことを、こんなに

好きになっちゃったのか、自分でもよくわからないの」


長い髪をかきけると、詩織が、ささやくような小さな声で、

ビールに酔って、上機嫌じょうきげんの川口に、そういった。


「恋っていうか、恋愛感情って、突然のように芽生えるからね」


そういうと、詩織と岡に、わらって、「ああ、おれ、酔ってるな」

といって、わらって、天井てんじょうからがる、

アンティーク(古美術工芸品)のような照明を、川口は見つめた。


「おれって、不器用ぶきような男なんですよ。詩織ちゃん。

女の子にも、ふられっぱなしの人生で・・・」


「そんなことないはずです。川口さんって、すてきだと思います」と詩織。


「川口さんは、もてますよ。性格はさっぱりと男らしいし」と岡がいう。


「けど、岡ちゃん、おれの恋愛って、長続きしたことないんだ。

その点、岡ちゃんと、なんか似てるよな。おれも、岡ちゃんも、

不器用なタイプってことで、きっと、似てるんだ。だから気もあう」


そういって、川口が、腹から声を出してわらった。


「そうなんだあ。わかった、きっと、わたし、そんな川口さんの

不器用なところが、大好きなのかも。

だって、わたしも、どちらかといえば、かなりな不器用なんですもん。

男女も、似ているところにひかれかれうらしいです。

わたしって、器用に、世の中を渡る人よりか、不器用な人のほうが、

絶対に、いいと思います」


「ありがとう、詩織ちゃん、詩織ちゃんって、やさしくって、

とてもいい子だね。おれも、今度こそは、詩織ちゃんと、

うまくやっていけそうな気がしてくるよ。

詩織ちゃんがいうように、不器用な人ほど、真面目まじめ

努力もするしね。だから、不器用って、欠点ではなくて、

長所だと、考えたほうがいいのかもしれないよね。

不器用なおかげで、わりと、ひとつのことに、ねばり強いし、

執着しゅうちゃくするし、失敗や努力型は成功のもとってね。

ね、岡ちゃん」


「そうですよ、川口さん。ロッカーの斉藤和義さいとうかずよしが、

やっぱり、野球が好きでも、あまりうまくならないから、

ミュージシャンになれたとか、テレビで語ってましたよ。

ミュージシャンって、スポーツ音痴おんち

が多いんじゃないかって、いってました、たしか・・・。

いまも、仕事の合間に、好きな野球はやっているらしいっすけど。

そんなところ、あの人も、不器用なのかもしれないし、

川口さんと、おれとに、似てるかもしれませんよね。」


「おれたちも、斉藤和義みたいに成功する夢を

あきらめちゃいけないよな。

そうかあ、おれも、岡ちゃんも、高校のとき、

バスケットが、大好きで、夢中だったけど、

へたっぴだったって、ところ、斉藤和義さんにも、

どこか似ているのかもなあ。スポーツ音痴かあ、

痛いところ、つかれるって感じだよな、岡ちゃん」


「はい」


川口と岡がわらった。


「川口さんと岡くん、バスケットに熱中してたんですか!

それも、すてきです」


そういうと、詩織は、川口にれなおしたようであった。


フレンチ・カフェ・レストランでの、誕生パーティのあと、

3人は、歩いて5分くらいの、ライブ・レストラン・ビートへ向かった。


今夜の公演の、女性・ポップス・シンガーの、

白石愛美しらいしまなみと、

ピアニストの松下陽斗まつしたはるととの、

コラボ(共演)は、チケット(入場券)も、

ソールドアウト(完売)という感じであった。


6時半の開演前、すでに、1階フロア、2階フロア、

あわせて、280席は、ほぼ満席、人だらけであった。


川口たち3人は、ステージ近くの席を予約できた。

クラッシュ・ビートの仲間の3人、

森川純もりかわじゅん高田翔太たかだしょうた

岡林明おかばやしあきら、も会場に来ていた。

川口に、うまくやれよ!とでもいった、エールを送る。


≪つづく≫ 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ