表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
24/292

9章 恋する季節 (2)

9章 恋する季節 (2)


先週の日曜日、下北沢駅のとなりの、

池の上駅いけのうええきの、すぐ近くの、

『スリーコン・カフェ』で、川口信也は、清原美樹から、

突然、げられた。


「ごめんなさい。わたし、松下陽斗はるとくんと、

おつきあいを、していくことに、決めました。

ほんとうに、ごめんなさい。信也さん」


美樹は、頭を下げて、そう、信也に告白した。

美樹の瞳には、涙があふれて、

からだは、かすかに、ふるえた。


「・・・わかったよ、美樹ちゃん。・・・美樹ちゃんが、

陽斗くんと、おつきあいして、それで、

幸せになってくれるんなら・・・。

おれだって、うれしいはずさ・・・きっと。

・・・愛ってさ、愛っていうものは、

好きな人のことを、幸せにしたいっていう、

その気持ちが、1番大切なはずだよね。

・・・かっこつけちゃっているみたいだけど。

おれは、いつだって、美樹ちゃんの幸せを、

願っているよ。

・・・だから、美樹ちゃんも泣かないで・・・。

きょうは、ありがとう、美樹ちゃん。

美樹ちゃんが、メールとかじゃなくて、

おれと会って、いいにくいことを、

がんばって、話してくれたことが、

おれは、すごく、うれしいよ・・・。

これからも、ずーっと、よろしくね」


「・・・うん、わたしのほうこそ、よろしくお願いします。

でも、ほんとうに、ごめんなさい、しんちゃん・・・」


美樹の頬につたわる涙は、とまらない。

美樹はそれをハンカチでおさえる。


「しかし・・・、美樹ちゃんって、

きっと、永遠の、おれの天使なんだよね。

こんなふうに、涙で、顔がくしゃくしゃの、

泣きべそな、美樹ちゃんも、

すごっく、かわいいんだもん」


「信ちゃん、ったら」と、美樹に笑顔がもどった。


ベストのパフォーマンス・・・。そうだ、今夜は、

美樹のためにも、おれのためにも、

こうやって来てくれたお客さんのためにも、

最高の演奏をしなくちゃいけないんだ。

くだらない、悲しみなんて、吹き飛ばしてやるさ。

それが、おれらの、ロックンロールなんだから・・・。


川口信也は、そう思った。

最前列のテーブルの、美樹と姉の美咲の姿を、

しばらく、見つめながら。


「それでは、オープニンング、ビートルズのナンバー、

オール・マイ・ラヴィング (All My Loving)!」


川口信也が、リードボーカルを担当して、

アップ・テンポな、『オール・マイ・ラヴィング』を、

ポール・マッカートニーのような、太い高音で、うたう。

バッキング(伴奏)のコードを、

オルタネイト・ピッキングの、3連符で、きざみながら。


高田翔太は、美しいメロディーラインの、

ランニング・ベースに、気合きあいを入れた。


森川純のドラムは、リンゴ・スターのようで、

ノリと、心地のよいリズムで、軽快だ。


岡林明は、切れがいいカッティングや、

ソロ・フレーズをジョージハリスンのように、

華麗かれいいた。


松下陽斗がかなでる、グランドピアノは、

ジャズふうな即興そっきょうで、

ビートルズ・ナンバーに、

あたらしい、楽しさ、すばらしさを

花添はなそえているかのようだ。


メンバーの、いきった、コーラス(合唱)の、

ハミングや、リフレインは、まっていた。


そんな快調な演奏は、無事に続いた。

10曲までは、すべて、ビートルズナンバーの

演奏であった。『ガール』『ミッシェル』『イエスタディ』

『レット・イット・ビー』『エリナー・リグビー』

『ヘイ・ジュード』『涙の乗車券(Ticket To Ride)』など。


そして、後半の10曲は、ミスター・チルドレンの

『イノセント・ワールド』や、スピッツの『ロビンソン』や、

アジアン・カンフー・ジェネレーション、

宮崎あおいの『ソラニン』とかであった。


鳴り止まない拍手の中、21曲目のアンコールは、

ナオト・インティライミの『恋する季節』だった。


幾千いくせんの・・・愛の言葉も・・・

たりない・・・この思い・・・

あらゆるものから・・・君をうばいたくて・・・

さびしくないさ・・・君とめぐりあえたから・・・

奇跡きせき・・・?

奇跡は・・・おれにはあるのだろうか・・・?


自分が、メインになって、

シャウトしながら、うたう、

『恋する季節』の歌詞が、まるで、

いまの自分の気持ちを表現しているようで、

やけに、胸にしみる、川口信也だった。


≪つづく≫ 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ