表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
187/292

87章 イノセント・ガール (innocent girl)

87章 イノセント・ガール (innocent girl)


 7月12日、日曜日。青空の、昼には31度の猛暑である。


 午後の3時過ぎ。渋谷駅近くのカフェに、結成したばかりの、

ハッピー・クインテットのメンバーが集まっている。


 リーダーでギターの沢田誠二、ヴォーカルの川口利奈、キーボードの木村奏咲そら

ドラムの浦和良樹、ベースの吉田健太の5人である。


せいちゃんは、中学生のころから、ずーっと、ジャズギターに熱中していたんでしょう。

早瀬田わせだのミュージック・ファン・クラブ(MFC)に入って、

よし、バンンド結成して、ポップスをやろう!って思ったのは、なぜなのかしら?うふふっ」


 利奈は、誠二の鼻筋の通った端正な顔をぼんやりと見ながら、そういいながら、微笑む。


「あっはは。利奈ちゃんの質問は鋭いですね。

うーん。やっぱり、最近は、オリジナルかなあ。オリジナル以外のことをしても、

おもしろくない気がするんだよね。

ジャズって、ジャムセッションとかで、誰もが知っているような、

『A列車で行こう』とかのスタンダードな曲を、集まったみんなで演奏するんだけどね。

そこで、各自のアドリブの演奏が、ジャズの醍醐味だいごみだったりするんだけどね。

白熱のおれのギターソロとかでね!あっはは。

まあ、そんなジャズを継続して、オリジナルをやっていくのも、おれの理想なんだけど。

ロックやポップスで、オリジナルやるほうが、楽しいだろうって、思ったんですよ、最近・・・」


「そうなんだ。わたしも、やっぱり、オリジナルがやりたいわ!」


 利奈はそういった。


「おれも、オリジナルがいいと思うよ。楽しく青春を燃焼させたいじゃん。あっはは」


 ドラムの浦和良樹はそういうと、わらった。


「おれも、バンドやって、熱中っできるって言ったら、オリジナル以外は、考えられないな」


 ベースの吉田健太がそういった。


「ええと、まあ、オリジナルでやって行こうってことで、おれは、曲を作って来たんですよ。

あっはは」


 沢田誠二はそういって、みんなに、歌詞と楽譜がコピーされたA4の紙をくばった。


「おしゃれな、アート性の高い音楽を目指す、バンドにふさわしい歌にしなければと、

おれはけっこう苦心したんだけど、どうかなぁ、みなさん。あっはは」


 そういって、わらって、誠二はちょっと頭をかいた。


 メンバーのみんなは、「最高にいいじゃないいですか!」

「バンドにぴったりですよ!」とかいって、誠二の歌を絶賛しいた。


「誠二さん、ひょっとしたら、この歌詞の中の女の子が、

ジャズからロックに転向するきっかけになっていいるんじゃないですか?!

ちょっと、せつなそうな、恋のようですけど・・・」


 キーボードの木村奏咲そらがそういって、誠二に、いたずらっぽい優しい目をして、微笑んだ。


「あっはは。奏咲ちゃんも、鋭いじゃん。確かに、せつない恋だよね、これって。

でも、奏咲ちゃんの想像どおりかな、正直に言うと。あっはは」


 そういって、誠二は、わらいながら、ちょっと顔をあからめた。


 みんなの、明るいわらい声が、カフェの店内にひびいた。


ーーーーーー


イノセント・ガール (innocent girl) 作詞作曲  沢田誠二


ロックのスピリット ただよう おしゃれな バーで

今夜も ひとりで オンザロックの バーボンを 飲む

ここで きみと 出会って 夜更けまで 音楽を 語り合ったね

最近の 世の中は ひどいニュースに 溢れてるけど


渓谷けいこくの 夏の日を浴びた 川の流れのように

ぼくらの 恋の物語は まぶしく かがやいてたよね

時は流れて 季節も変わって きみに会うこともなくなったけれど

きみの 幸せを いつも 願っている ぼくは あの頃のままさ 


人が生きる そのわけは ときには 複雑 奇抜 イノセント(無垢)

そうだね ぼくらは いつまでも 強く 楽しく 生きていこうね!

いつまでも きみが 無垢な 少女のようで ありますように!

As you are as well innocent girl forever !


人は 美しいものばかりに 生きているわけじゃないけど

人は 愛のためばかりに 生きているわけじゃないけど

人は 快楽のためばかりに 生きているわけじゃないけど

人は 欲望のためばかりに 生きているわけじゃないけど


ぼくたち もう二度と 会うことはないのかも知れないけど

けど また 偶然に どこかで 出会うのかも知れないよね

いつも 夢や 理想を 子どものように 追いかけていた

そんな君が いまも大好きだから ぼくも がんばれるのさ!


人が生きる そのわけは ときには 複雑 奇抜 イノセント(無垢)

そうだね ぼくらは いつまでも 強く 楽しく 生きていこうね!

いつまでも きみが 無垢な 少女のようで ありますように!

As you are as well innocent girl forever !


≪つづく≫ --- 87章 おわり ---


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ