表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
145/292

46章 Love is harmony(ラヴ・イズ・ハーモニー)

46章 Love is harmonyラヴ・イズ・ハーモニー


「とも(友)ちんの彼女って、すごい、かわいい子じゃん!」


「そうですかぁ。まだ、ゆうは、15歳で高 1 なんですよ。

おれと 5歳も違っちゃっていて。あっははは」


「初めましてー。木村結愛ゆうあです」


「あ、どうも。おれ、川口信也です。しんちゃんって

気軽に呼んでください。あっはっは」


「初めまして、結愛ゆうあさん。大沢詩織です!」


 7月20日の日曜日、午前11時40分。

下北沢駅南口の改札口付近で、川口信也と水谷友巳ともみたちは

待ち合わせをした。


 駅から歩いて5分のライブハウス EASYイージーで、

クラッシュ・ビートや、グレイス・ガールズや、早瀬田大学の

ミュージック・ファン・クラブ(MFC)の部員たちや

松下陽斗はるととそのトリオのメンバーたちも集まって、

親睦しんぼくのパーティを行うところだった。


 EASYイージーは、キャパシティが、着席で60人、

スタンディングで90人で、川口信也が課長をしている

モリカワが経営する店であった。


 川口たち4人が、EASYの店内に入ったころには、

顔馴染かおなじみのみんなが、すでに集まっている。


「そろそろ、みなさん、おそろいになりましたので、

親睦パーティを開催いたします!」


 モリカワの課長で、クラッシュビートの、森川純が挨拶を始めた。


「本日は、お忙しい中、お集まりいただきまして、ありがとうございます!

このような親睦パーティを開催しますのも、月並みですが、

みなさんに、楽しいお時間を過ごしていただいて、さらなる英気を

やしなっていただきたい、そんな考えからであります。

ええと、閉会は夜の9時を予定しています。

ライブ演奏も遠慮なさらずに、ご気分が乗った方から、

ご自由にやっていただければ、幸いです。

それでは、ごゆっくり、くつろいで、親睦パーティをお過ごしください!」


 拍手と歓声がわきおこる。


 60人近い人数のみんなは、バー・カウンターやテーブルに落ち着くと、

店のスタッフに注文したりしながら、心地よい気分で、昼食を取りはじめる。


「とも(友)ちん、まあ、フラれた彼女と、また仲良くなれて、良かったじゃない」


 そっと、小さな声で、川口信也が、水谷友巳ともみの耳もとにささく。


「ええ、よかったですよ。新しく作った歌を、結愛ゆうあが気に入ってくれて、

また、仲良くなれたんです」


「ああ、なるほど。おれにも似たような経験が確かあったかな?

恋愛のトラブルって、それがきっかけで、いい詩が作れるんだよね。

あっはっは」


「そうですよね。信也さん。あっはっは」


「まあ、ビールで乾杯しようや」


「昼間っからですか。あっはは。そうそう、きょうは、その歌を

歌わせていただきますから。尾崎の『17歳の地図』のような

16ビートのロックンロールで、おれの代表曲にしようと

思っているんですよ。ギターの弾き語りでやります。

信也さん、これがその歌なんですよ」


「そうか・・・・。なかなか、いい詞じゃない。尾崎の影響も、

全然ないし、とも(友)ちんの、完全なオリジナルだね。

曲も、すごい、よさそうじゃん。楽しみにしているよ!

『17歳の地図』は、尾崎の歌の中でも、

おれは大好きなロックンロールでさ。

とも(友)ちんも、結愛ゆうあちゃんがいるから、

大きく成長してきたのかもしれないね。

オンナは男を成長させるものだからね。

特に、芸術家の場合は、女性の存在が大きいよ」


「やっぱり、そんなもんですかね。あっはは」


 信也と友巳が目を見合わせて、愉快そうにわらった。


 同じテーブルの向かい側の、大沢詩織と木村結愛ゆうあ

目を見合わせると、楽しそうに微笑んだ。


 木村結愛ゆうあは、15歳らしい無邪気な可愛かわいらしさと、

オトナの女性っぽい雰囲気を持ている、個性的な少女である。


 午後の3時を過ぎたころ。


 リーゼントぽいヘアスタイルの水谷友巳ともみが、スポットライトのあたる

ステージのマイクの前に、ギターをかかえて、立っている。


「水谷友巳です。みなさん、お聴きください。作ったばかりの、ロックンロール、

『Love is harmony(ラヴ イズ ハーモニー)』です!」


 拍手と歓声が鳴りやんだあと、16ビートの、切れのいいカッティングの

ギターのイントロで、水谷は歌い始めた。



Love is harmony (ラヴ・イズ・ハーモニー)  作詞作曲 水谷友巳


いつでも どんなときでも 大切なものだった

きみへの愛は 変わることのない

燃え盛る 熱い炎のようなものだと

この愛を失ってから 初めて 気づく

おろかな このオレ 未熟な このオレ!


どうして こんなにも 悲しいのだろう?

日は昇り 風は吹いて 日は沈む

おだやかな 生活に 変わりはないのに

気がつけば きみを失った このさびしさに

おれの心 影も形も 無くなっちまっているよ!


Harmony is love. (ハーモニー(調和、和音)は、愛)

Love is harmony. (愛は、ハーモニー)

Harmony is beauty. (ハーモニーは美)

Beauty is harmony. (美は、ハーモニー)

Harmony is truth.  (ハーモニーは、真実)

Truth is harmony. (真実は、ハーモニー)


ナイーブ(naive)なほうだけど 鈍感だった

正直 愛なんて 考えたことなかった!

愛を 空気のように 胸いっぱいに

きみからも もらって 生きてきた オレだった!

きみの愛は いまもオレの命を ささえている!


人は 何のために 生きているのだろう!? 

そんな問いは 永遠にわからないだろう

オレたちは ながくはない 人生を

メロディ ハーモニー かなでる 音楽のように

楽しく 生きてゆけるならいいと 願うばかり!


Harmony is love. (ハーモニーは、愛)

Love is harmony. (愛は、ハーモニー)

Harmony is beauty. (ハーモニーは美)

Beauty is harmony. (美は、ハーモニー)

Harmony is truth.  (ハーモニーは、真実)

Truth is harmony. (真実は、ハーモニー)


きみの 青い空のように んだひとみ

きみの 青い海のような 微笑ほほえ

空のような 海のような 君への オレの思い

だから きっと まちの どこかで きみも

オレのことを 思って いてくれるのだろう


くしちまった 愛かもしれないけれど

また きみと二人で やりなおしたい

きみは いつも かわいい 少女のようだけど

情感 豊かな ステキな オトナの女

きみは オレにとって 音楽 そのもの!


Harmony is love. (ハーモニーは、愛)

Love is harmony. (愛は、ハーモニー)

Harmony is beauty. (ハーモニーは美)

Beauty is harmony. (美は、ハーモニー)

Harmony is truth.  (ハーモニーは、真実)

Truth is harmony. (真実は、ハーモニー)


≪つづく≫ --- 46章おわり ---





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ