表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
117/292

32章 美樹と真央、恋愛を語りあう (2)

32章 美樹と真央、恋愛を語りあう (2)


「ああ ・・・・。そんなこと。三角関係もいろいろと大変よね。わたしも 川口信也かわぐちしんやさんと、

松下陽斗まつしたはるとさんのことで、三角関係だったし。やっぱり悩んだもの。そして心の整理をして、信也さんに、ごめんなさいって、あやまったのよね、わたし」


「美樹ちゃんも大変だったわよね、あの時は。わたしの場合は、まだ、誰かに謝ったりするほど、深刻じゃないのよ。まだ、三角関係っていっても、まだ何も始まってはいなんだもの。自分ひとりの中で、迷っている贅沢ぜいたくな 悩みなんだから」


「わかったわ。真央が話していた、エタナールの新井竜太郎あらいりゅうたろうさんのことでしょう」


「うん、そうなの。わたしのことを気に入ってくれていて、つきあいたいっていってくれてるのよ」


「真央はモテるからな。エターナルって、 売り上げが3000億円で、マクドナルドと同じくらいの大会社なのよ。その副社長なんでしょう、新井竜太郎あらいりゅうたろうさんは。すごいお話よね」


「そうなの。そんなふうに考えると、ふらっと、竜太郎りゅうたろうさんと、おつきあいしてみようかしらって、思っちゃうのよね。わたしって、ひょっとして、小悪魔的なオンナなのかしらって思ったりもして。だって、竜太郎りゅうたろうさんのこと、何も知らないし、まだ愛してもいないのに、心が揺れ動いちゃうんだから、わたしって、小悪魔どころか、悪魔的なところがあるのかもしれないわ」


「真央ちゃん、そんなふうに、自分をめてはいけないわ。誰にだって、小悪魔的なものは、絶対にあるんだから。精神分析学者のフロイトがいっていることなんだけど、わたしたちの心や精神には、イドと呼ばれる本能と、エゴと呼ばれる自我じがと、スーパー・エゴと呼ばれる 超自我があるんだって。姉の美咲ちゃんから教わった話なんだけど。フロイトのこの説をあてはめれば、現代人の心理や行動とか、犯罪者の心理とかが、わたしにも、よく理解できるのよね」


「わたしもそれは何かで読んだことある。フロイトは、イドをあばれる馬にたとえるのよね、美樹ちゃん」


「そうそう。そして、エゴを、あばれる馬をなだめたり、調教したりする 騎手きしゅに例えてね。わかりやすいわよね」


「うん。その馬と騎手の例えは、印象に残るわよね。そんな部分だけは頭に残っているわ」


 真央がそういうと、ふたりはわらった。


あばれ馬と、それをあやつる 騎手のほかに、3つめの、スーパーエゴという 超自我があるんだけど、それって、道徳心とか良心とかそんな感じの心の働きのことよね。そのスーパーエゴは3歳ころから

親の影響によって現れはじめて、中学生ぐらいまでの間に完全なものとなるらしいの」


「なんだか、きょうの美樹って、心理学の先生みたいね」


 ふたりはまた楽しそうにわらった。


陽斗はるとくんは、1時には来るんでしょう?」


はるくんは、1時だっていっていたわ。つばさくんも、1時ころには来るんでしょ?」


「うん。そしたら、みんなで楽しく食事しましょう」といって、真央はいたずらっぽい目でほほえむ。


「真央ちゃんには、つばさくんという、すてきな男の子がいるんじゃないの。新井竜太郎あらいりゅうたろうさんも魅力的だけれど」


「そうなの。つばさくんのことは大好きなんだけどね。だから、わたしって、小悪魔的なのよ」


「そんなことないって、真央。真央のように、誰でも まようと思うわ」


「ありがと、美樹。美樹はいつもやさしいよね」


 ふたりはまたわらう。


≪つづく≫


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ