表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
113/292

31章 美女 と 野獣 (1)

31章 美女 と 野獣 (1)


2014年3月2日の日曜日。

東京の六本木は、曇り、時々、雨と、肌寒い、

どんよりとした灰色の上空である。


小川真央おがわまおと、真央の兄の蒼希(あおき)

新井竜太郎りゅうたろうと、竜太郎の弟の

幸平こうへいの 4人は、六本木にオープンしたばかりの、

ピーターパン・ステーキハウスで、

蒼希(あおき)の 誕生パーティーの、 ランチをとっている。


竜太郎が、副社長を務める、外食産業のエタナールが、

アメリカの ピーターパン・ステーキハウスを買収して、

この 3月1の土曜日に、アメリカ国外、初出店の、

東京・六本木 店がオープンしたのであった。


ピーターパン・ステーキハウスは、ニューヨークや、

ワイキキ、マイアミ、ビバリーヒルズ などで 大評判の、

最強 レベルの ステーキハウスである。


真央まおは、表面のげている ステーキを、

右手のナイフで、ひとくち食べれる大きさに切ると、

それを 左手のフォークで 口元くちもとはこぶ。


白い歯を見せて、ステーキを 頬張ほおばると、

真央まおは、目をほそめて、ちょっと したを出す。


「おいしー い!しあわせー!」


そういって、フォークと ナイフを 持ったまま、

真央は、かわいらしい仕草しぐさで、少し首をると、

真央の 右側にいる兄の 蒼希(あおき) を見る。


「うまい!最高!」


蒼希(あおき) も、少し 興奮ぎみに、そういう。


小川蒼希(おがわあおき)は、1991年3月4日生まれ、

身長 174センチ。あと2日で、誕生日である。


蒼希(あおき)は、理科系の大学の コンピュータ・

サイエンス学部で、専門知識や技術を学び、

2013年4月からは、システムエンジニアとして、

IT 関連の会社につとめている。


蒼希(あおき)は、きょうのランチを

さそってくれた、エタナールの新井あらい兄弟の

弟、幸平こうへいと同じ、22歳だった。


妹の真央は、1992年12月7日生まれ、

身長160センチ。

早瀬田大学、教育学部の3年で、

最近は、モリカワミュージックの専属 タレントとして、

人気も出てきていて、テレビや雑誌の仕事もしている。

同じ歳で、同じ教育学部の、清原美樹とは、親友である。


兄の蒼希と、妹の真央のとしの差は、

およそ、1歳と11か月だったけど、

しっかりしている性格の 真央ほうが、年上の

姉に見られることが、度々(たびたび)あった。


あつい ステーキだから、食べると

かたいのかなと思うけど、そんなことなくて、すごく、

やわらかいですね。中の、レアな 赤身あかみも、

ほどよくって、ほんと、うまい!」


そういって、蒼希(あおき)は、白いテーブルクロスの

4人がけの四角いテーブルの正面の、

竜太郎りゅうたろうと、右隣みぎどなりの、

幸平こうへいに ほほえむ。


「味付けも シンプルで、バターと 塩だけかしら ?

お肉、そのものの うまみが、おいしいわ!」


真央は、みんなを見て、長いまつげひとみ

かがやかせる。


「あっはは。よかった、よかった。真央さんと 蒼希(あおき)さんに、

こんなに よろこんでもらえて」


そういうと、竜太郎は、うれしそうに、わらった。


竜太郎の笑顔を、ちらっと 見ると、

弟の幸平こうへいは、極上のワインを飲みながら、

ほろ酔いのいい気分で、ふと、こんなことを思う。


・・・ りゅうさんも、今度ばかりは、真央さんのことが、

たまらなく 好きになっているんだな、きっと。


仕事に対しては、いつも冷静で、落ち着いている兄だけど、

これまで、たくさんの女性と、うわさもあったなあ。

それでも、女性を 泣かせるということもせずに、

まあ、華麗かれいといえば、華麗な 女性遍歴へんれき)で、

おれや、みの男にはできない、はなわざ

というか、特技で、それは。

兄の才能のようなものなんだろうなあ。


そんなわけで、よく、以前は、美女と野獣のようだなんて、

よく思った、おれだけど。

美女と野獣というのは、18世紀のころの、ヨーロッパの

どこかの国の、寓話というか、民話というか、小話で、

それを、ディズニーが、脚色して、アニメ映画化して、

大ヒットした物語なんだけど。

美女と野獣という言葉が、みょうに、頭の中に残る。

大学2年のとき、女の子と、美女と野獣を 映画館で、

たっけ。


兄は、ちょっと前までは、軽薄なプレイボーイぽかったし、

仕事では、 たよりがいのある ボスという感じで、

そんなアンバランスで、いがとれていない、

二面性がある気がした。誰にでもあるんだろうけど。

そんな兄が、こんなふうに、一途いちずに、

恋に落ちているようなのは、見たことないよなあ。


頭にれば、どんなこわそうな相手にも、

立ち向かっていく、そんな、周囲を ハラハラと

心配させる、男っぽい、度胸どきょうあるの兄。


そんな性格をそのままあわらしている、

硬派こうはな顔つきの、 りゅうさん。


だけど、妙に、最近は、やさしい表情をしているなあ。

これも、真央ちゃんのせいなのだろなあ。


恋というものは、真剣というか、本気ですると、

確かに、その人間を、根底から変える、

神秘的な力を持っているもんだよね。


おれがそうじゃん。片思いだけど、清原美咲みさきちゃんに

恋して、美咲ちゃんの存在は、おれの人間的な成長に、

深く 影響をあたえているもん。

おれも、美咲ちゃんに出会う前は、かなり自分勝手で、

思いやりも、やさしさもない、男だった気がする。

恋することは、人間的な成長のために、大切な経験なんだろうなあ ・・・


≪つづく≫


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ