表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
108/292

29章 清原美咲 と 新井幸平 の デート (2)

29章 清原美咲 と 新井幸平 の デート (2)


「美咲さんも、ご存じのように、モリカワさんとの今回の件は、

ぼくも、ちょっと、まいりましたよ。ギブアップでした。

あっはっは」


幸平こうへいは、そう いいおわると、

ファイヤーキングのグリーン色のマグカップに入っている、

この店、カフェ・ユーズ(cafe use)自慢の、

スペシャリティ・コーヒーを、おいしそうに飲む。

ファイヤーキングとは、耐熱ガラス容器の有名ブランドだ。


「私の立場からは、何と言って、こうくんを、

はげますことができるのかしら。わからないわ」


「いいんです。こうやって、ぼくにお会いしてくれるだけで。

美咲さんと、二人でいられる、貴重なこの時間だけで、

ぼくは、十分じゅうぶんに、はげまされますし、

元気が出ますから」


こうくんってば、まだ、わたしなんかのことを、

そんなに思っていてくれているの?」


「ぼくにとっては、美咲さんは、永遠の理想の女性

なんですから・・・」


「またまた、そんなことをいって・・・。

こうくんが、いろんな女の子と うわさ

あったりするのは、もう十分すぎるほど、

わたしも知っているわよ。

わたし以外の女の子にも、永遠の理想の女性なんて、

きっといっているだろうなって、つい、想像しちゃうわ」


「ぼくは そんな 軽い男じゃないですよ。あっはは・・・」


「そうかな。まあ、幸くんは、かっこよくて、イケメンだし、

女性からの支持率が高いのは、

わたしも十分に理解できるけどね。慶応大学でも、

女の子たちは、口に出さないけれど、こっそりと、

あなたをマークしていることが多かったもの・・・」


「あっはっは。ぼくがモテたのも、おやじが、大会社の

社長で、金持ちだったからという、そんな欲望が

じった、不純な、それだけの魅力なんですよ。

ぼくは、いまでも、一応、不純はきらいです。

純粋に生きたいと思っています。

これも、美咲さんにおそわった 生き方ですけど」


「うふふ。こうくんも、ロマンチスト(夢想家・理想主義者)

なんだわ。わたしもだけど。

わたしの場合は、天然ボケの入っている、ロマンチストだけど、

あなたは・・・、常識にとらわれない、芸術家タイプの、

ロマンチストなんだわ、きっと。うふふ・・・」


「あっはっは。そのとおりかも、ですね。たぶん、ぼくって、

変わっているんですよ」


「そんなことはないわよ。わたしは、幸くんのそんな性格は、

好きだし。いつも、応援おうえんしているんだから・・・」


「ありがとうございます。美咲さんとは、最良のパートナーに

なれると、信じていたんですけどね。

いまも、ぼくは、それを信じているんですよ。美咲さん」


「よく、恋は盲目もうもくっていうよね。1度、好きなると、

好きな人の欠点も、美点というか、長所というか、

その好きな人の魅力に見えちゃうのよ。

それって、ある意味では、こわいことよね。

わたしって、そんなふうに、恋愛については、

わるいほうに考える、マイナス思考をするから、

くじけやすいし、行動の前に、尻込しりご

してしまうんだわ。

だから、いつも、好きな気持ちは強くても、

最初の一歩が、なかなか踏み出せないのよ・・・」


≪つづく≫



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ