表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雲は遠くて  作者: いっぺい
.
100/292

26章 TOP 5入り・祝賀パーティー (6)

ーーー ☆賀正。発表がおくれてすみません。☆ ーーー


26章 TOP 5入り・祝賀パーティー (6)


2013年、12月1日の日曜日の正午しょうごころ。


れた 空からの 日の光が、ライブ・レストラン・ビートの

外壁がいへきの 赤レンガに、

あたたかく そそいでいる。


祝賀 パーティーの 開演まで、あと 5分であった。


フロントで 受付をすませた、美樹みき陽斗はると

真央まおつばさは、ホールへと かう。


ホールの1階と 2階の、わせて 280席は、

全席、指定席で、ほぼ、満席まんせきだった。


美樹は、ホールの入り口で、陽斗はるとと、

おどろいたような表情で、目を合わせる。


「すごい、人でいっぱいだわ!」と 美樹。


「うん、ステージの前のテーブルにいる人たちは、

テレビ局とか雑誌社の人たちみたいだよね。

一般の おきゃくさんは若い人たちが多いよね」


そういって、微笑ほほむ、陽斗はるとを、

まぶしそうに見る、美樹。


きょうは、挨拶あいさつをするときだけで、

歌ったり、演奏しなくてもいいって、いうから、

気も楽だわ!

お酒も飲んで、いっぱい、楽しんじゃおう!

・・・と美樹は思う。


美樹みきたち4人は、ステージからは 後方こうほうの、

クラッシュ・ビートやグレイス・ガールズのメンバーたちや、

モリカワの社長、副社長、ほかの社員たちや、

早瀬田わせだ大学で、いつも会っている、

ミュージック・ファン・クラブの 仲間たちのいる、

テーブルに着席した。

1番、おくれた、美樹たち4人を、

みんな、笑顔で むかえてくれる。


はなやかな、充実じゅうじつした 照明しょうめいの、

ステージに近い、1階の フロアのテーブルでは、

雑誌社、新聞社、テレビ局、ラジオ局など マスコミの、

招待しょうたいしたきゃくたちが、

ウエイトレスや ウエイターに 料理や飲み物を

注文したりして、

ゆったりとした ムードで、開演を待っている。


祝賀パーティーの、ステージの演奏は、いまをときめく、

音楽家の 沢秀人さわひでとと、

彼の ひきいる、総勢そうぜい 30名以上による、

ビッグ・バンドが、メイン (中心)ということもあって、

会場は、特別な、盛り上がりを見せている。


ギターリストでもある 沢秀人さわひでとは、ここ数年、

映画音楽や テレビ・ドラマなどの作曲家としても、

活躍していて、レコード大賞の作曲賞も受賞している。


インプレッション( impression = 感動 )という

会社を設立して、この ライブ・レストラン・ビートを

経営していた、沢秀人さわひでとだった。


しかし、さわは、人気とともに、多忙たぼうとなり、

音楽活動だけに 専念せんねんしたいと

考えるようになっていた。


そこで、旧知のきゅうちのなかでもある、

森川学まなぶが 副社長をしている、

芸能 プロダクションの、モリカワ・ミュージックに、

自分の会社、インプレッション( impression )と、

ライブ・レストラン・ビート の すべてを、

まかせることにしたのであった。


それと、同時に、沢秀人さわひでと自身も、

モリカワ・ミュージックに 所属の アーティストとなった。


そんなことを、まよわずに、実現できるほどに、

森川学と、沢秀人とは、

価値観にも 共通点も 多く、正義感も 強く、

おたがいの情熱 や 資質も 理解しい、

信頼し 合っているという、無二むにの親友であった。


「みなさま、お待たせしました!

これより、クラッシュ・ビート、そして、

グレイス・ガールズの、ヒット・チャート、

トップ・ファイブ(5)入りの、

祝賀しゅくがパーティーを 開催かいさいいたします!」


店長の佐野幸夫さのゆきおが、開会の言葉をいった。


「本日は、おいそがしいなかを、誠にありがとうございます。

楽しいひとときを、過ごしていただくために、

美味おいしい、お料理やお飲物もご用意いたしました。

そして、

日本のトップ・ミュージシャンによる すばらしい ステージも

ご用意いたしました!

本日は、まさに、五感で、楽しめるライブ・ショーですので、

お楽しみください!」


≪つづく≫




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ