表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/242

5 異世界ですべきこと。

4話投稿予定の1話目です。

次の話は直ぐに投稿予定です。

 ……懐かしい。


 自身の白光を分ける。

 体の中を移動させる。

 炎へと変換する。


 新しいことに挑戦して、できるようになった達成感。

 1度の成功では終わらせず、次もできるようにと何度も反復し、自身の身体に馴染ませていく感覚。


 自身の可能性が広がっていくのは、とても心地良い。


『クーちゃん、いつから魔術を使えるようになったの?』


『まじゅつ? これのこと? うーん――』


 子どもの時以来かもしれない。

 何もかもが新鮮で、楽しかった昔。


 あらゆることに挑戦しては失敗して。


 ……悔しくて仕方なくて。


 できるようになるまで、幾度も挑戦していたあの頃。


 ……何故忘れていたのだろう。


 世界が輝いて見えて、自分は何にでもなれると信じていたのに。


 ……いつからだろうか。

 

 いつから俺は――全てをつまらなく感じるようになったのだろうか。

 いつから俺は――何もかも諦めるようになったのだろうか。


『このまえのさむいひ!』


『それってもしかして――ルンちゃんが生まれた日?』


『そうそう!』


 女性と娘のやり取りを背に、思考は深度を深めていく。


 就職してからか?

 学生時代からか?

 それとも……幼少期からそうだったのか?


 思い出せない。


 決して不幸な人生ではなかったはずなのだ。

 俺が生きていた日本には表立った争いなんてのはなくて、ただ生きていくことはできて。


 そうやって死んでいくのだと思っていたのだ。


 ……でも、幸せだったのか?


 不幸ではないこと。

 それが幸せだとは、もう断言できない。


 この世界に来て、この家族と過ごし始めて、そう思うようになった――なってしまった。


 転生前の世界。

 両親も既に居らず、自身が何のために生きているのかもわからず。

 偶々最後に少しの善行をして、死んでしまった世界。


 もしもあそこに帰ることができるのだとして。


 ……俺は前世(あの世界)に帰りたいのか?


 否だ。

 心残りもない。


 強いて言うなら、会社の同僚たちにかけた迷惑と、助けたつもりの高校生がどうなったか気になるくらいで。


 特別親しい者がいたわけでもない。

 虚しいほどに、ただ生きているだけの人生だったのだ。




 自身の生み出した炎と、その先にいる母娘(二人)を見る。 


 あの人生と(この人生)は……比べるべくもない。


 寝床はチクチクするし、不便なことは多々あるかもしれない。


 それでも、ここにいない男性も合わせて、幸せそうな笑顔を見ていたら――


『うん! おかあさん、さむそうだったから!

 だから、あったかくなったらいいなあって!』


 娘は自身の炎を、女性に捧げるように見せる。


『クーちゃん……私のために』


 女性の瞳が揺れるのは、炎の揺らぎのせいか、少女の思いやりのせいか。

 彼女は、愛しい娘を抱きしめる。


『おかあさん、あったかあい!』


 両者の心を映し出すかのように、炎は大きく燃え上がる。


『ちなみにクーちゃん、これは安全なの?』


『だいじょうぶー。わたし、まじゅつじょうずだから!』


『そう? 結構この魔術、危ない気がするんだけど……』


 ……そして――


 娘の生み出した炎に意識を向ける。


 俺の転生の謎を明らかにしたい。


 転生した手段と理由。


 理由はともかく――手段はきっと、この力と関わりがあるはずだ。


 ……この力を手に入れて、俺は転生の謎を明らかにする。


 そして――


 俺の生み出した炎が揺れる。


 ……明らかにして、俺はどうするんだ?


 以前の世界に戻る気も、必要もない。

 だとすれば俺はここで、何をすべきなのだろうか?


『おかあさん、わたしだけじゃないよ! ほら! ルンちゃんも!』


『いや、さすがにそんな――ってえぇぇぇぇ⁉

 ルンちゃん⁉ 火傷してない⁉ 大丈夫なの⁉』


 俺に駆け寄る女性と娘。

 温かい家族――幸せな家族。


『悪い、ちょっと忘れもんを……ってどうしたゾーレ?』


『貴方! クーちゃんとルンちゃんが!』


『何だ、クーグルンとルングがどうした――待て、クーグルン!

 何だそのでかい火は⁉』


『わたしのまじゅつ!』


 そんな人たちの元に、生まれたからこそ思うのだろうか。


 ……良いのかもしれないと。


 何をすべきかなんて探せなくても、良いのかもしれない。



『よーし、クーグルンさん。一旦それは仕舞おうか。

 危ないから……落ち着いて、ゆっくりな』 


『ええー。でも、ルンちゃんもやってるよ?』


『何だと⁉ ルング、お前も大丈夫なのか⁉』


 俺を見つめる三人の笑顔。


 この世界で新しく何かを始めても――良いのかもしれない。


 或いは新しい家族と一緒に、幸せを探してみても――良いのかもしれない。


 折角生まれ変わったのだから。

 俺自身の意志で、生まれ変わった意味を見出しても――良いのかもしれない。

 

 ()()

 そして()


 幸せな三人の中に、俺も加わるような未来があっても――良いのかもしれない。


 なんとなくそう思えたのだ。

 ――自身の生き方を探すルング。

 幸せの定義は人によりますね。


 本作『どうして異世界に来ることになったのか。』をお読みいただき、誠にありがとうございます!


 今後も頑張って投稿していく予定ですので、引き続きお読みいただけると嬉しいです。


 ではまた次のお話でお会いしましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ