表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/183

第72話 コンパスダンジョン攻略2 テイム


俺達は、ボス戦が終わり地下11階に下りる。



『うん、森だな』


『太陽が気持ち良いニャー』


『えっと、ここの魔物は、なんだっけ?』


『確か、リザードマン・カラークロウラー・ケルピー・ハーピーですね』


『それに隠し部屋が、あったニャ』


『ああ、あの大儲けしたやつか、それに魔物も良い奴ばかりだったな』


『んふふ リーダーはハーピーの卵が欲しいんでしょ?』


『ミュウ要らないの?』


『要ります!』


『また、あの卵が食べれるニャー、嬉しいニャ』


『ワシも、あれは好きだな』


『オーラまで・・・よっぽど美味しい物なんですね』


『ライカも、きっと気に入りますよ僕も大好物です』


『じゃ、少し遠回りしてでも、魔物倒して行こうか』


『『『『『了解!!!』』』』』



俺達は前回、小川沿いを進んだが今回は、魔物が居る方を優先的に進んだ。



『あっ あれリンゴンの実じゃないかな?』


『それっぽいね、丁度良い摘んで行こう』


『うわ~ いっぱい実ってるニャ』


『これも美味しいんですか?』


『んふふ 食べてみて』


『は はい、ングング!!す 酸っぱいです』


『あはは これは、ジャムにしたら美味しくなるんだよ』


『ハチミツキャンディーに、これも入ってるんだよ』


『へええ~ これが原料だったんですか』


『とっ 言う訳で根こそぎ摘んで行こう』



そこには、大量のリンゴンの実が実っており俺達は、目に付く実を大量にゲットした。



『ふ~ これだけあれば、いっぱいジャムが作れるよ』


『クフフ 楽しみですわ』


『よし、じゃ行こうか』



ちょくちょくリザードマンは、見つけて倒していくが、中々お目当ての魔物が居ない・・・道中も色々なスキル上げをしながら、どんどん進み地下13階に来て、ようやくケルピーを見つけた。



『居た、ケルピーニャ』


『ほんとだ、3体居ますね、僕ケルピーのステーキも大好物です』


『んっと、1体やたら大きいのが居るわ』


『ということは、レアか、今日は、特に出くわすな』


『私が<鑑定>してみますね』



【アンサー スカイケルピー:ケルピーのレア種であり目撃情報がめったにでない希少種。】


普通のケルピーより、一回り大きく色も少し濃い水色だ青色に近い、見るからに筋肉が付いていて盛り上がっている。



『おー やっぱりレア種か、それに希少種って、かなり珍しそうだね』


『これは、見逃せないわね素早い魔物だから前みたいに<エアウォール>で囲む?』


『うん、そうしよう、今回は、<気配遮断><影隠>も使って包囲してから<エアウォール>で囲もう、合図はミュウがしてくれ』


『分かったわ』



俺達は、<気配遮断>と<影隠>を駆使してスカイケルピーに気付かれないように包囲することに成功する。


ミュウからの目配りで戦闘が再開される。


シンクロ魔法にならないように、少しだけずらして詠唱することにした。



『<エアウォール>!!!』


『『『『『<エアウォール>!!!』』』』』


『よし、捉えたわ』


『オーラ、スカイケルピーを相手してくれ、どんな攻撃をしてくるか、分からないから注意』


『分かった、3重<ライトシールド>!!!』


『他の人は、ケルピーを倒して』


『『『『了解!!!』』』』



元々ケルピーは、とても素早いが防御力は高くないため、<スタン>で動きを止めると即座に倒せた。


スカイケルピーの方へ目をやるとバスケットボールぐらいの水球を今にも放とうとしている。



『来るぞ、オーラ』


『任せろ』



スカイケルピーから放たれた水球は、オーラの盾に当たり爆ぜる、そこそこの衝撃だがオーラは受け切り<双龍刀>の一撃で沈む。



『ふぅ~ まさか、魔法を撃ってくるとはな』


『ああ、やはり魔法を撃ってくる魔物も出始めたね、あんなのボカスカ撃たれたら穴だらけに、なりそうだ』


『リーダー、色々とドロップしてますよ』


『おお、そうだった以前にもでた皮と肉と角だな、それとこれは、スカイケルピーの素材か<鑑定>してみよう』



【アンサー スカイケルピーの皮:ケルピーの上位素材。柔軟性があり装備品にすると敏捷【大】。】


【アンサー スカイケルピーの角:ケルピーの上位素材。希少な角であり錬金術で様々な効果のある薬剤が作れる。】


【アンサー スカイケルピーの肝臓:ケルピーの上位素材。食用として非常に美味で人気がある。魔力の上限が上がる効果。】


【アンサー スカイケルピーの魔石:高純度の魔力を秘めた魔石。】



『なるほど、ほとんどケルピーの上位素材だな魔石も何かに使えそうだ、皮はロック持っていてくれ他は、パーティ用の<アイテムBOX>に入れて置くよ』


『うん、また何かの装備に使いますね』


『よし、そろそろ食事にしようか』


『『『『『了解!!!』』』』』


『そこの小川のとこで食べよう、魚も獲れるかも?』


『やった魚ニャー、あたいが獲るニャー』


『ほんとニャー、いっぱいいるニャ <サンダーボール>!!!』



どうやって魚を獲ろうかと考えているとムーアが<サンダーボール>を川に放つ、うまく手加減したのか20匹ほどの魚が気絶して浮かんでくる。


うーん、いくら食べたいとはいえ凄いな、その後も器用に風魔法を駆使して魚を集めていく。日本でいうマスのような魚で、そこそこ大きい。



『ムーア凄いな、本気すぎるぞ』


『ニャハハ もちろん本気ニャ、串に刺して塩焼きにするニャー』



ムーアが獲ってくれた魚は、こんがり塩焼きになって食べてみると、全然泥臭くもなく、とても美味しかった醤油が欲しくなるな、これでも十分美味しいけど、簡単なスープとパンも出したがムーアは大量の魚を食べつくし、満足そうだ。



『満足ニャア、お腹いっぱいニャ』


『んふふ 本当に満足そうな顔してるわね、でも私も美味しかったわ』


『僕も美味しかったです、大量にあったのに、まさか全部食べちゃうとは思わなかったけど』


『また、魚影みつけたら持って帰りましょうか』


『賛成ニャー、頑張るニャー』


『フハハ ムーアは本当に魚が好きだな』


『あはは お腹もいっぱいになったし進もうか』



俺達は、また進みだしケルピーやリザードマンを順調に狩っていき成果を上げていった。


地下15階まで下りた所でカラークロウラーを見つけ倒し終わったときに森の奥の方に1体だけ魔物反応があることを見つけた。



『糸や布も補充できて嬉しいニャ』


『うん、後この奥に1体だけポツンと魔物がいるみたいなんだけど、なんか気になるんだ』


『えっ それってリーダーの感よね』


『『『『ってことは・・・・・』』』』


『み 皆さんどうしたんですか?』


『ライカは、まだ分からないかもしれないけどリーダーが、こういう時は、なにか凄い物があるのよ』


『なんか俺、変な風に誤解されてないか?』


『『『『自覚がないだけ!』』』』


『クフフ ある意味、凄い信頼ですね』


『とりあえず行くしかないニャ』



何故か不思議な総意の下、森の奥に反応があった魔物を見に行くことにする、結構な距離を進んだ後ようやく魔物を発見する。



『あれは、クロウラーよね?』


『でも小さいし、真っ白ですね』


『<鑑定>してみますね』



【アンサー レインボークロウラー:希少種?。詳細不明。潜在能力<魔糸>を所持しており様々な色の糸を作成し最高品質の素材となる。】



『本当に今日は、レア種に、良く遭遇するな』


『ねーねー あれテイム出来ないかな?』


『なるほど、テイム出来たら希少な糸がずっと手に入りそうだしね』


『あたいのペットにして家で飼うニャ、そんなに凄い糸を作ってくれるなら最高ニャ』


『どうして希少種に?が付いているんだろう?』


『う~ん、分からないね』


『さっそくカームリングが役に立ちそうだな、よしムーア任せた』


『ニャー 行ってくるニャ』



ムーアが木の枝で休んでいるレインボークロウラーの下へ近づいていく。


レインボークロウラーもムーアに気付いたのか警戒して枝に隠れる。


どうやら大きさはラグビーボールより少し小さいぐらいか、ムーアは木の下からジッと見つめているとレインボークロウラーも気になるのか頭だけ出してムーアを見ているようだ。


5分ほど立っただろうか、ムーアは見てるだけだったが、なんとレインボークロウラーが木から下りてきてムーアの肩へ乗りモキュモキュしている。


どうやらムーアのことを気に入ったようだ、頭を少しだけ上げてモキュモキュしている、肩から下りようとしないのでムーアが肩に乗せたまま、こちらへ帰って来た。



『なんか分からないけど来てくれるみたいニャ』


『う~ん、意思の疎通が出来るとは思えないけど言葉で聞いて見たらどうだ?』


『分かったニャ、あたい達と友達になって家に住んでほしいニャ、了解ニャ?』



レインボークロウラーは、頭を上げてモキュモキュしている。



『んふふ 良いよって言ってるのよ』


『『『『マジか?』』』』



【サークルがレインボークロウラーの<テイム>に成功しました。】


【サークルの<テイム>が<テイム+1>に成りました。】



『『『『『おお~ パチパチパチ!!!』』』』』


『ニャハハ 良かったニャ、これからよろしくニャあたいは、ムーアニャ』


『よろしくな俺は、クオンだ』


『よろしくお願いします僕は、ロックです』


『フハハ ワシはオーラだ、よろしくな』


『私は、ライカって言います、よろしくね』


『私は、ミュウよ、よろしくね』



レインボークロウラーは、頭を上げてモキュモキュしている。どうやら伝わったようだ。



『しかし不思議な魔物だな・・・名前考えないと』


『ムーアのペットになるから名付けもムーアだな』


『この子の名前は、「シロ」ニャ』


『『『『『・・・・・・・・・・』』』』』



レインボークロウラーが頭を上げてモキュモキュしている・・・どうやら喜んでいるようだ。



『まあ、本人が気に入ったなら良いか・・・』


『じゃ、名前は「シロ」に決定!』


『戦闘時どうするの?肩に乗ったままなら、危ないわよ』


『う~ん、そうだなシロが入るぐらいのカバンならあるから、ここに入ってて貰うか』


『戦闘時は、カバンに入って貰って<ライトシールド>しとくニャ』


『じゃ、ムーアにカバン渡しとくよ、しっかり守るんだぞ』


『分かったニャ、任せてニャ』


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ