表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/183

第21話 新たな武器・防具と新技


俺達はロックが作り出す武器・防具に驚きを隠せずにいた。



『こ これロック君、本当に<鍛冶師>不調だったの?』


『これ、みんなすっごいレベル高いよ』


『いえまだまだです、思い描く所まで近づくんですが・・・・でも以前に比べたら雲泥の差です』



武器の作成についてはロックが俺達の意見を出来るだけ尊重して作ってくれた、完全に専用武器だ。


いよいよロックが作った武器のお披露目が始まる。



『では、新しい武器の説明をしたいと思います』


『『お~~~パチパチパチ!!!』』


『あはは クオンさんの武器から行きますね、「右黒鉄刀×左黒鉄刀」です』


『クオンさんの戦闘からデータを取り、左右で調整しました。バランスは肘付近で振る様、調整しました』


『続いて、クオンさんと僕の<格闘>を活かすために、蹴り用の靴を作りました「黒鉄靴」です』


『足首付近と踵に黒鉄を入れて強度を上げ、キックと踵落としに特化しました、部分補強なので軽量化してます』


『おお~ この間のサソリでかなり刀が傷んでいたから助かるよ、靴も楽しみだ』


『そう、言ってくれると嬉しいです』


『次に、ミュウさんの戦闘からデータを取り、ムチの長さ重さバランスを調整しました、「スコーピオンテール」です』


『これはクオンさんとの合作で、ムチの握る部分にルビーが埋め込まれてあり、錬金術で火魔攻上昇効果が付与されています。また、クオンさんの提案で先端部分の強度を大幅に上げています』


『うわ~ すごーい、でもクオン君どうしてなの?私にも分からないわ・・・』


『細工は流々、仕掛けは上々、後は仕上げを御覧じろってね』


『次は僕に買っていただいた両手槌をベースに黒鉄を追加し形状を変えました「インパクト」です』


『先端は斧に!打部分に突起を!底の部分を強化し鍛冶で使う金床にしました』


『かなり凶悪になったね、恐ろしい・・・』


『金床って、ハンマーで叩くときの台だよね、一石二鳥だわ、賢い!』


『金床を持ち運ぶには重いから武器と一体化しただけなんですが あはは』



『次は防具です』



『クオンさんと僕の軽鎧を改良しました「黒蠍軽鎧」です』


『肩と胸部分をヤミサソリの甲殻に取り換え、強度を大幅に上げて軽量化できました』


『次も、クオンさんと僕の籠手を改良しました、「黒蠍籠手」です』


『手の甲から肘部分まで甲殻に取り換え、強度を大幅に上げました、腕で攻撃を受けれるようにしました』


『次はミュウさんの肩胸当てを改良しました「銀の肩胸当て」です』


『肩と胸部分を銀に取り換え、強度を上げ魔法防御・魔力上昇効果が付きました」


『籠手も改良しました「銀の籠手」です」


『ミュウさんは中遠距離攻撃が主体なので魔法防御を中心にしました』


『靴も改良しました「シルバーシューズ」です」


『デザインをそのままに、つま先と踵を強化しました。魔法防御効果もあります』


『凄いわね~ んふふ ありがとね』


『おっと、まだだよ次は俺だ!頭装備作ってみたんだよ』


『俺は「銀の鉢金」額に銀のプレートを入れて、コウモリの羽で作った』


『ロックは「バットキャップ」内側に薄く銀で補強してコウモリの羽で作り、しかも羽の飾り付き』


『ミュウは「銀のカチューシャ」全部を銀で作り、コウモリ羽の飾り付き』


『すべて銀とコウモリの羽で作って、少しだが魔力と敏捷が上がる』


『そういえばコウモリの羽取ってたね、これを考えていたのね、んふふ 可愛い!ありがとう』


『うわーカッコいいです クオンさんありがとう』


『いやいや ロックこそ装備全般、大幅に強化してくれて、ありがとう助かるよ』


『最後に私も作ったの「シルバーリング」×3 ちょっと防御が上がるよ』


『でも、皆器用ね~ ロック君は<鍛冶師>で装備!クオン君は<錬金術>で色々!』


『私は服飾関係やろっかな、二人のパンツ作ったげるね んふふ』


『『パンツかよ・パンツですか』』


『可愛い服も、ほしーしね んふふ 頑張ろっと』


『試しに使ってみたい所だけど、昼から良いクエストがないかギルド言って見ようか?』


『はい、僕も試して欲しいです』


『同じく賛成!』


『じゃ、もうすぐ昼だから屋台で軽く食事してから向かおうか』


『ギルドの近くにあったわね』


『そだね準備して行こうか』



俺達は新装備を整え荷車を引きながらギルドへ向かう。


ギルドの近くにある屋台を見ていると新しい屋台が増えていた、覗いてみると柔らかそうな白パンに焼いた肉が挟んであり、白っぽいソース?いやチーズか?この世界にもチーズがあるのかと思い、皆に了承を取り頼んでみる。



『すみません3つ下さい』


『あいよー 出来たとこだ、さーどうぞ』



俺は食べてみる白パンは柔らかく肉も小さめに切ってタレが絡めて焼いてあり実に美味い、それに気になっていた白い物はモッツアレラチーズのような味で淡泊だけど濃い目のタレに良く合っている。



『これ美味しいや、ちょっとここのファンになっちゃいそう』


『ほんと、この白いの美味しいわ』


『モグモグ、美味しいです』



俺達はしばらくここを贔屓にすることにし、ギルドへ向かいクエストを物色する。



『Eランクになったから、色々行けるのも増えてるね~』


『う~ん、もう昼だから近場が良いとして、Eランクでオーク討伐あるわよ』


『近場に単体で、発見されたっぽいですね』


『なるほど、オークやったことないし行って見ようか』


『『了解!!!』』


『すみません、オーク討伐お願いします』


『はい承りました、この件につきましては商人が単体のオークに襲われたそうで、幸い逃げれたそうなのですが発見報告が少なく、調査段階となっています』


『ですので討伐出来なくても、この付近の調査だけでも依頼完了となります』


『なるほど、調査の証明はどうなるのですか?』


『そこは信用するしかありませんので、Eランクからとなります』


『分かりました、頑張って見つけてきます』


『うふふ ありがとうございます』



俺達はオーク討伐依頼を受けオーク発見場所へと向かう、オークとは戦闘経験がないため3人で連携の相談をする。



『あっ そーだミュウ、とりあえずは今までのムチで戦闘して貰っていいかな?』


『ええ、まだ十分馴染んでないし良いわよ、でも何で?』


『うん、ずっと練習してるあれ、そろそろ出来ると思うんだよオーク相手にやってみて欲しくて』


『あれって何ですか?』


『そっかロックは知らないよねミュウの新技かな』


『う~ん、感じは掴めて来てるんだけど、まだ成功したことなくて』


『とりあえずオーク発見できたら、俺とロックで牽制するからやってみてよ』


『分かったわ』



俺達はオークの発見報告のあった場所に到着し、付近を調査する。



『じゃ、いつものように<サーチ>やるよ』


『あっ 僕にやらしてください練習したいので』


『そうだな任せた!』


『はい、<マップオープン>オークを<サーチ>』



ブンッ!!っと音を立て目の前にマップが出現する。



『居ました結構近いです』


『単体ね丁度良いわ』


『よし、向かおう』



俺達はマップを頼りにオーク目指して進んで行くと、姿が見えてきた近くで見ると、かなり大きい深緑の肌、身長は2メートルぐらいで、がっちりとした巨体だ、手には斧を持っている。



『じゃ俺から行くよ、魔法で先制して俺とロックで囲もう、ミュウは隙をついて攻撃してくれ』


『『了解!!』』


『よし、<ファイア>!!!』



俺の<ファイア>がオークに目掛けて飛んでいき背中へ命中した、オークは驚いたのか周りを見て俺を見つけるなり斧を振り上げながら攻撃してきた。


俺は剣を構えて迎え撃つ、初撃をかわし太もも付近を横なぎに斬り付けるが、斧でガードされた。


しかし、今の腕力で振るったためオークを軽く後退させることに成功した。オークの後ろではロックが武器を構えている。


今度はロックが上段から両手槌をオークへ振り下ろす、また斧でガードするが耐えきれず横へ吹っ飛ぶ。


小さいロックがオークの巨体を吹っ飛ばしているのは見応えがある。


流石にオークも警戒したのか、硬直している隙にミュウが背中に攻撃する、バチっとムチにしては重い音がしオークがもんどりうっている、すでにムチは見えないほどのスピードが出ていた。



『ミュウ惜しい、もう一度やってみよう』


『大体分かってきたわ、見てて』



ミュウは構えなおし動きの止まったオーク目掛けてムチを振り下ろす、次の瞬間「バアアチィィィィン」と凄まじい炸裂音が鳴り響き、オークのおそらく頭部に命中したのか首が曲がり倒れる。


オークはピクリともせず、どうやら倒したようだ。ムチの先端は弾け飛び跡形も無くなっている。



『うわー 凄まじいな』


『えっ どうなったの?成功したの?』


『僕、全然見えませんでした・・・・』


『ああ成功だ、遂に音速の壁を越えたね』


『ふああ、ムチの先端無くなっちゃったわ』


『うん、ムチが耐えきれなかったね』


『今分かったクオン君これを予想してたんだ』


『あ 僕も分かった、だから強化したんだ』


『あはは 予想でしかなかったけど、やっぱり持たなかったね』


『音速を超えるスピードで障害物に当たれば皮ぐらいじゃ弾け飛ぶ』


『技の名前を付けるなら<ソニック>だね』


『へええ <ソニック>か~ んふふ カッコいいじゃない』


『じゃこの技を<ソニック>って呼ぶわ』


『これからはスコーピオンテイルで<ソニック>が撃てるか練習だね』


『ええ頑張るわ』



俺達は倒したオークを荷車に積み、次を探すが<サーチ>に反応がないので移動しながら探すことにする。


見つけた、次のオークは浅い森の中で単体で居るのを発見した。



『う~ん、ここじゃムチは無理ね弓と魔法で牽制するわ』


『了解、行こうかロック』


『<エアウォール>!!!』



木々に囲まれた森の中、今度のオークは片手剣を持っていたミュウの先制攻撃、狭い範囲での<エアウォール>で拘束された。



『行きます!!!』



ロックが拘束しているオークの隙を付き、両手槌をオークの頭上目掛けて振り下ろす。


自分で書いた小説を読んで貰える事が、予想以上に嬉しい事に驚いています。

ブックマークや評価をして頂いた方、ありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ