表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩?

ありがとうの魔法。



ありがとうという言葉。


それは助けてくれた人への感謝の表現。




ありがとうという言葉。


それは人と人との溝を埋める接着剤。




だけど言葉にすると、少しだけ照れくさくなってしまう。


ちゃんと言葉で伝えるのは、少しだけ勇気がいる。




心では思っていても、口に出すことをためらってしまう。


いつの間にか、それが当たり前だと思ってしまう。




心の距離が近いほど、その距離は開いていく。


心の距離が近いほど、溝が大きくなっていく。




忘れていないだろうか。初めて人に感謝した時のことを。


忘れていないだろうか。初めて人に感謝された時のことを。




手を貸してくれてありがとう。


ハンカチを拾ってくれてありがとう。




ほら。ちゃんと言えたじゃないか。


感謝の気持ちが伝われば、人は自然と笑顔になる。




まるで魔法。


先程まで機嫌が悪かったのに、自然と心が冷静になる。


広がっていた溝や距離が綺麗に埋まっていく。




だから私は今日も伝える。


――人を笑顔にする魔法の言葉を。

書いていて自分も恥ずかしくなりました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 綺麗な詩ですね。 わたしも出来るだけありがとうの言葉を伝えようと頑張ってます。 親への感謝は少し照れくさい時もありますけど、簡単な感謝は絶対言うようにしています。 本当に良い詩でした。
[一言] ありがとうという言葉。 それは人と人との溝を埋める接着剤。 ↑最近本当にこれ、感じます。 職場で海外から来た留学生と接するのに、どうしてもコミュニケーションが取りずらくて、自然とお互いの間…
[一言] ありがとうは私、言えるんですが…… 『ごめんなさい』が言えません_| ̄|○
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ