表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美意識過剰  作者: 桜木 葉
16/67

素晴らしきこの世界 ─1─

 


 ぼんやりしてそうで、意外と人の表情を見てるもんだ。と感心している場合ではない。


「やややややだなぁ! しししし知ってますよ! ジミー……じゃないや……つつつつ月島さん!」


「……ジミー?」


 しまった。思わずポロッと出てしまったあだ名だったが、ジミーは聞き逃さなかったようだ。


 どうしよう? 『ジミー大西に似てるから』?


 ダメだ。全然フォローになってない。ここは素直に、『地味だからジミーなんてどうだっぴょん♪』


 可愛く言ってみても気を悪くするに決まってる。事態は深刻。どうするアタシ……



 ────そうだ!


「月島さん、ジミヘンドリックスに似てるから! ジミヘンに!」


 ギターの神様と崇められているジミヘンなら、気分を害する事はないだろう、とアタシは思い付いた。


 いや、ギターの神様はエリッククラプトンだったかな? まあこの際どっちでもいい。


 もちろんジミヘンとジミーじゃ似ても似つかない。それでも今はそれしか思い付かず、心の中でジミヘンに手を合わせる。しかし、


「……誰それ?」


 そうきたか。


「着いたよ。行こか」


 何事もなかったかのように、ジミーはポテポテと歩き出す。決してスタスタではなく、ポテポテと。


 とりあえずこの場は上手く(?)取り繕えたようで、アタシは胸をなで下ろした。


 と思ったのも束の間、彼は歩みを緩め、


「ジミーって呼んでくれていいよ。高木さん」


 にこやかにそう言うと、再びポテポテと歩いて行った。


 彼が歩くその周りを、女子社員達が黄色い声を上げて色めき立っていたが、アタシにはそんなもの目に入らなかった。


 今のは……怒ってるのか? それとも、本気で言っていたのか?


 小首を傾げ、思い悩んでいたのだが……


「いっけない! 始業時間だ!」








 昼休み、いつものようにバカでかいヤカンを火にかけ湯を沸かしていると、


「高木さん? 何やってんや?」


 部長が給湯室に入ってきた。


「あの……皆さんのお茶を……」


 これは入社した日からやっている日課。お茶くみは新人の女性の役目と、古いしきたりにこだわったお局様に教えられた。もっとも奈々は、一度たりともそのしきたりを守った事はなかったが。


 のんびりしていてはお昼休みが終わってしまう。アタシはタオルに伏せられていた大量の湯呑みに手を伸ばした。すると───



「伊藤くんは何をしてんねん!」


 給湯室のみならず、大して広くはないオフィスにまで響き渡る部長のダミ声。


 当然、自分の席でサンドウィッチにかぶりついていた奈々にも、その声は聞こえた。

 慌てて席を立つ奈々。明らかに怒っているであろう声に怯みながらも、駆け寄らないわけにもいかず。


「部長……何……か?」


 ゴクリと喉の鳴る音は、口内の食べ物を飲み下すものなのか、固唾を飲む音だったのか。


 いずれにせよ、奈々の表情は酷く強張り、既に叱られる準備をしているかのように首を窄めていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ