表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々の遠い記憶を継ぐ者  作者: まるねこ
第三章 覚悟の先にあるものは

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/63

第五十六話

西に向かい二時間ほど経った頃、ようやく神の寝床ねどこと呼ばれる洞窟の前へと降り立った。確かこの洞窟の奥に神の寝床ねどこと呼ばれる場所があったはずだ。


持っていた松明たいまつに火をつけ、ゆっくりと奥へ入っていく。


ひと気のない洞窟はどこからか水の音がしている。ごつごつと安定しない足元に気を付けながら一歩また一歩と奥へと進んでいく。そして奥深くに鍾乳石が棚田のようになっている箇所を見つけ、息をのんだ。


小さな姿の神様が沢山おられた。洞窟内は暗いため松明たいまつを持っていないと歩けないのだが、神様から発せられる柔らかな光りが洞窟内を明るく照らしていて松明たいまつが無くても問題ないほどだ。


小さな神様達は私を気にすることはないようでふわふわと浮かんで話をしたり、踊ったりと各々過ごしているようだ。


私は神様方の邪魔をしないようにそっと歩みを進めていく。どれくらい歩いただろうか。松明たいまつのパチリと爆ぜる音が聞こえる。


突然目の前に現れた大きな柱のような鍾乳石が現れた。天上から地面までの巨大な鍾乳石はとても神々しく、この部分だけは特に神の力を感じる。


もしかしてここは神の世界と繋がっているのだろうか?


なんとなく、ここの洞窟で一番神々の力を感じる。


私は立ち止まり、松明たいまつを立てかけ膝を突いて祈り始めるとすぐに鍾乳石の柱が光を帯びた。光はどんどんと眩しくなり、周りの景色が暗い洞窟から柔らかな光りに包まれた森のような景色に変わった。


えっと、もしかして私は神界しんかいに来たのかな。


景色が変わったことに驚いて周りを見渡していると、目の前にいくつもの光が現れ、それは大きな人型になった。はっきりと姿を現わしたのはタギリヒメノミコト様だ。


宵闇よいやみ、来るのを待っていましたよ』

「お、お呼びいただきありがとうございます」


神界しんかいにいる神様たちは天上人てんじょうじんの存在はもちろん理解しているが、実際に会うことが少ないのだと思う。何人かは私を物珍しそうに見ている。


私達天上人てんじょうじんは人間より小さい。そして羽根の生えた者や能力で飛んでいたり、雲に乗っていたりと様々だが、神々の想像が基になっている。


神様は八百万やおよろずの神と言われるほどに多く、それこそ多種多様な姿を取られているが、人間に近い姿の神様が多い。


宵闇よいやみ、我々の力を貸し与えるためにここへ呼びました』

「力を貸し与える、のですか?」


『ええ。我々は天上界てんじょうかいに入ると、力が大きすぎて天上界てんじょうかいは崩壊してしまう。そのために宵闇よいやみに力を貸し与えるのです。

天上界てんじょうかいを消滅させようとしている者を消しなさい』


天上界てんじょうかいを消滅させようとしている者……。その言葉に身体が強張った。


「敵は天上界てんじょうかいの消滅、なのですか?」

『神を闇に堕とすことでしょう』


……神を闇に堕とす。


恐ろしい言葉だ。全ての神が悪しきものになれば天上人てんじょうじんはもちろん人間も死に絶える。


全てが闇に飲まれ、本当の地獄がやってくる。

敵は何故そこまで憎んでいるのだろうか。

それに今回の原因はやはりうずらさんなのだろうか。


「乞ふ四季殿しきでんに悪しきものを呼び入れたのはやはり春隣はるとなり様なのでしょうか?」

『……呼び入れた者は春隣はるとなりでしょう。ですが、その原因を作ってしまった我々にも責はある。春隣はるとなりは悪しきものに変化しようとしています。


堕ちきってしまえばここへ来るのもそう遠くはないでしょう。春隣はるとなりを止められるのは宵闇よいやみだけです』


「ですが、春隣はるとなり様であれば一番近くで止められるのは玄帝げんてい様ではないのですか?他の国の帝や神祇官じんぎかんの方が経験も豊富で悪しきものになった者を消滅させるのに適任だと思うんです」


『今の白帝はくていは起こりうる事態を考え、自らほこらに入り、我らの力を使えるようになり、ほこらから戻ってこれたが、他の帝は残念ながらほこらに入っても戻っては来られないだろう。


玄帝げんていはもう動けぬ状態だ。残念ながら春隣はるとなりはもうすぐ堕ちる』


別の神がそう話す。


宵闇よいやみ、よく聞きなさい。他の帝や神祇官じんぎかんは実力もあり、経験も豊だと思っていますが宵闇よいやみには誰にも負けない強い心がある。


その思いは誰よりも強い力となる。我々は全ての生命が創造する力で生まれたのです。宵闇よいやみのその力を理解し、供与する能力。その力で白帝はくていと共に悪しきものを消滅させなさい』


私の想いの強さが力に?


白帝はくてい様と共に悪しきものを消滅させる。私が神々の力を受け取り、白帝はくてい様に渡す。それが私の能力。


念玉ねんだまはもしかして力を受け渡すための訓練道具だったのだろうか。


私の浅い考えは神々にはお見通しだったようだ。


念玉ねんだま宵闇よいやみ自身の持つ力を渡すための道具です。本来は念玉ねんだまも必要はないのですが、今はまだ必要です』

宵闇よいやみ、武器を出してみろ』


男神の声が聞こえ、私は素直に薙刀なぎなたを出現させ、頭を下げて声がする方向に薙刀なぎなたを差し出した。


薙刀なぎなたはふわりと浮かんだかと思うと薙刀なぎなたは輝きはじめ形が変化していく。


刃は強く反り、装飾が入り、根本には念玉ねんだまが付いた。柄にも金色の装飾が刻まれている。


『いくら白帝はくていが我々の力を受け取り、強くなるとはいえ力の供給源である宵闇よいやみが弱ければ意味がない』

「有難う御座います」


私は変化した薙刀なぎなたを受け取り頭を上げる。

声の主はタケミカヅチノカミ様だ。凄い。凄いとしか言いようがなかった。


タケミカヅチノカミ様から頂いた薙刀なぎなたは軽いのはもちろん持っただけで薙刀なぎなたの刀身部分が僅かに光りを帯びている。


『この薙刀なぎなた宵闇よいやみ自身の念の強さに反応する。宵闇よいやみの心が折れない限りこの薙刀なぎなたもまた折れることはない』


「あ、有難う御座いますっ」

宵闇よいやみ、この勾玉を受け取りなさい』


タギリヒメノミコト様は二つの勾玉を私に差し出し、私は受け取った。


「この勾玉は……?」

『これは私達の力を受け取るための勾玉です。赤い色の勾玉は宵闇よいやみが、翠色の勾玉は白帝はくていに着けなさい』


「はい」

『さあ、白帝はくていの元に戻りなさい。気を付けなさい』


「タギリヒメノミコト様、タケミカヅチノカミ様、改めてお呼びいただき、ありがとうございました」


私は深々と頭を下げた。


そして頭を上げた時には元にいた鍾乳石の氷柱の前にいた。何も変わらない。松明たいまつも変わらずパチリと小さく爆ぜている。


私は赤い勾玉を首に下げ、緑色の勾玉を手拭てぬぐいいに包み、大切に懐に仕舞い、洞窟を後にした。

早く戻ろうという一心で 全速力で国に戻った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ