表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々の遠い記憶を継ぐ者  作者: まるねこ
第一章 神祇官へ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/63

第二十一話

「救援に入る。みどり、お前はもう一つの組を手伝い、消滅作業をすぐに終わらせてくれ」

「はい!」

宵闇よいやみ、申し訳ないが、瘴気しょうきを吸えるか?」

「やります!」

「残りは悪しきものの討伐だ。ではいくぞ」


私達は山吹やまぶき様の指示で動き始める。何処から瘴気しょうきを吸っていけばいいだろうか。


私は手をかざし、名無ななし様達の邪魔にならない場所から瘴気しょうきを吸い始めた。瘴気しょうきを吸い始めるところり、また一つころりと封印ふういんの玉が反対の手のひらから落ちていく。


この速さで封印ふういんの玉が出来るのは瘴気しょうきが濃いのだろう。


私が吸っている間にも名無ななし様達が悪しきものに攻撃をしている。糸瓜いとうりさんも水を出し、悪しきものに水鉄砲のように掛けている。


糸瓜いとうりさんは浄化の水が出して弱らせているようだ。そうしている間に草の実さんがいた組の封印ふういん玉の消滅作業が終わり、糸瓜いとうりさんの組に合流した。


あおい様は長い錫杖しゃくじょうを出し、トンッと床を突き、シャランと音を鳴らすと、一瞬にして空気が変わった。片手で印を取り、呪文を唱え始めると悪しきものの動きが止まった。


「今だ、このまま消滅させるぞ」


山吹やまぶき様はそう言うと雷撃を打ち、他の人たちもそれに習った。やっぱりあおい様は白帝はくてい様に継ぐ実力の持ち主だと改めて感動する。


悪しきものの体は千切れ動けずにいるところを糸瓜いとうりさんの浄化の水でみるみる縮んでいく。


間髪入れずに他の名無ななし様も消滅の呪文を唱え始めた。悪しきものを文字が取り囲み、そのまま小さな光の珠になった後、パチンと消え去った。


「無事に消滅させることが出来て良かった」

あおい様、山吹やまぶき様ありがとうございます。神祇官じんぎかんのお三方もありがとうございました」

「あ、あのっ。私は全然お役にたてなかったし、封印ふういんの玉を三つも作って手間を増やしてしまったし……ごめんなさい」


私は素直に封印ふういんの玉を拾い上げて謝った。


宵闇よいやみ、ありがとう。君が瘴気しょうきを吸ってくれたおかげで悪しきものが強くならずに済んだ。封印ふういんの玉が一つ、二つ増えたところで何の問題もない」


あおい様が優しい笑顔で声を掛けてくれた。


「さあ、まだ玉は残っている。各々自分の持ち場に戻れ」

「「「はい」」」


山吹やまぶき様の号令でみんな気を引き締めたように先ほどいた場所へと戻った。


宵闇よいやみ、先ほどと同じように封印ふういんの玉が割れたとき、我々がその場で抑えることが出来ない場合もある。瘴気しょうきが漏れ出した時は躊躇ためらわずに吸ってほしい」

「わかりました」


私は先ほどと同じ場所に戻り封印ふういんの玉の消滅作業を静かに見守った。いつまた破られるのかと心配になりながら筆を執っていたけれど、問題なく玉の処理は済んでいった。


「……終わったな」

「ご苦労様でした」


私達のいた組が一番はじめに終わり、他の組を待つことになった。


山吹やまぶき様、あとの二人のものを一緒にまとめた後、報告書を神祇官じんぎかんへ提出しておきますね」

「感謝する。宵闇よいやみ、面倒だとは思うが、体内に瘴気しょうきを残さぬようこの後神のいやいけに入っておくように」「わかりました」

「……あとの組も終わったようだな」


私達三人はやしろにこれたことにお礼を言って頭を下げて修練場しゅうれんじょうを後にしようとした。


そうだ。


思い出したように私は糸瓜いとうりさん達に声を掛けた。


糸瓜いとうりさん、草の実さん、少し待っていてください」

「ん? いいよ」


名無ななしさま達は各々片づけに入っている中、私はあおい様の元に駆け寄った。


あおい様!」

宵闇よいやみ、どうしたんだい?」

「あのっ、これ」


私はあおい様の無事を祈りながら組んだ羽織紐はおりひもを懐から出し、差し出した。


「これを受け取ってください」

「素敵な羽織紐はおりひもだね。これを僕にくれるの?」


「はい。ほこらに入れば生きて帰ってこられるかも分からないと聞いています。心配で私に何か出来ることはないかなって考えたんですが、私はお役に立てないので。せめてあおい様に身につけられる物を作りました」


あおい様は羽織紐はおりひもを見つめた後、きゅっと握りしめて微笑んだ。


「ありがとう。これを着けて修行に向かうよ。僕も頑張るからその間、宵闇よいやみも頑張って白帝はくていを支えて欲しい」「わかりました!頑張ります」


私はあおい様に羽織紐はおりひもをちゃんと渡せたことで安堵し、軽く頭を下げた後、皆の元に戻りかくしやしろを後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ