表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先祖返りの町作り  作者: 熊八


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

86/230

ネリアとシゲル

ルースが天へと旅立ってから、2年後。


相次いで親友を二人共失った、

私の心の傷も、この頃には、

ようやく癒えていた。


ネリアは昨年、成人していて、

シゲルが少し前に成人した。


二人とも優秀な成績で、初等学校を卒業後、

すぐに公立の高等学校の入試に合格し、

そのまま、優秀な成績で卒業していた。


ネリアは、

ローズさん譲りの赤髪を長く伸ばし、

とても丁寧な口調の、淑女に成長していた。


シゲルは、顔はエストに良く似ていたが、

体つきは、おじいちゃんに似たようで、

細身の体に引き締まった筋肉を持つ、

とてもたくましい男性に成長した。


エルクとエストが教えた剣の腕も優秀で、

おじいちゃんを彷彿とさせる、

とても優秀な壁役に育っていた。


二人の胸には、

ひいひいおばあちゃんのペンダントが、

かけられていて、エストの狙い通りに、

私の里への強い興味を、

持つようになっていた。


そして、シゲルが成人した時点で、

二人は私の里への旅行の許可を、

エストへ願い出た。


エストは、あっさりと許可を出す。


「森の隠れ里に興味を持ってくれて、

 私はとてもうれしいです。

 よって、旅行は許可します」


しかし、条件を付ける。


「ただ、鍛えているシゲルはともかく、

 ネリアが10日も徒歩で、

 旅をするのは難しいでしょうから、

 行商人のアルトさんにお願いして、

 馬車に乗せてもらいましょう」


ネリアは謝辞を述べる。


「ありがとうございます。お父様。

 わたくしも歩いて旅をするのは、

 少し難しいと思ってはおりました」


その後、アルトさんに連絡を取り、

お金を払って、

ネリアを乗せてもらえるように、交渉した。


アルトさんは、あっさりと了承してくれた。

その時の会話は、以下のようなものである。


「ネリア様が馬車に乗っていただくのは、

 全く問題ありませんが、

 ヒデオ様とシゲル様は、

 徒歩でよろしいのですか?」


シゲルがそれに答える。


「ええ。

 私達まで馬車に乗ってしまうと、

 行商ができなくなるでしょうから」


「私としては、行商の費用の分だけ、

 お金を払っていただければ、

 空荷でもかまいませんよ?」


私はそれを否定する。


「私達はそれで良いかもしれませんが、

 行商人を待っている途中の村や、

 私の里が、それでは困ってしまいます。


 ですので、徒歩でかまいません」


そんな交渉をした後日。


エストが私に相談があるからと、

執務室に私を呼び出した。


「おじい様。

 私は、直系の子孫には、

 ひいおばあ様を訪ねるように、

 義務付けたいと思っています」


「エスト。

 無理強いはいけませんよ」


エストは顎に手を当て、

少し考えた後、こう語った。


「では、おじい様。

 里に帰った時に、ひいおばあ様に、

 私の子孫には、代々、

 魔石を作って欲しいと、

 お願いしてはくれませんか?」 


「それであれば、構いません。

 私も子孫には、

 里の魅力を知って欲しいので、

 エストやシゲルにしたように、

 里の魅力を教える事にしましょう。


 そして、成人した時に本人が望めば、

 私が護衛して里まで旅行しましょう」


「ありがとうございます。おじい様。

 その方向でお願いします」


そんな会話をしてから、数日後。


準備の整った私達は、アルトさんと合流し、

私の里へと旅を始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ