表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先祖返りの町作り  作者: 熊八


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/230

算数

少し開発が行き詰って来たので、

他の事をしてみようかと考える。

何日か考えた末、ずっと先延ばしにして来た、

算数を教えてみる事にした。


最低限の目標は足し算、引き算のマスター。

できれば、四則演算全てを教え込みたい。


理想は文字も教えて、教科書を作って、

将来私が里を出ても、

勉強が継続できる環境を作る事。


「これができないと、

 大損するかもしれませんから」


根気強く里の子供に声をかけ、

20人ぐらいでスタート。


一桁の足し算、引き算までは、

脱落者なしに行けたが、

二桁のひっ算になると、脱落者が出始めた。


九九を教える頃には、

ほとんど脱落したけれども、

めげずに継続したら、

二人だけ割り算までマスターした。


「私が里を出た後は、

 あなた達が先生になって、

 算数を教えてください。

 お願いしますね」


と言い含めた。


ただ、文字は教える事ができなかった。

皆必要性が理解できなかったようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ