表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幸せ

作者: you

初めての投稿です。短く拙い文章ですがよろしければご覧ください。

幸せってなんだろうか。

富や名声を手にいれること?

家庭を作ること?

この頃よく考える。


7月にもなると、早朝とはいえうだるような暑さだ。

太陽は容赦なく照りつけるが、その日差しの中、風を切って自転車で走る。

なんという開放感、なんという気持ち良さ。

言葉ではとてもじゃないが表せない。

平日の朝、という背徳感が余計にそんな気分を増長させるのかもしれない。

少し遠くのうどん屋さんに向かって自転車を走らせている。

ちょっと漕いだだけなのに少し息が切れている。

これでも、大学まではスポーツマンだったんだ。

随分と運動不足になっているなと心の中でため息をついた。


僕は、無職だ。いや、一ヶ月前になったというのが正しい。一ヶ月前まではきちんと働いていたのだ。

それこそ、朝から夜遅くまで。

決して仕事ができるわけではなかったと思う。だけど、僕は僕なりに頑張った。下げたくない頭を下げ、聞きたくない上司のお小言を聞いた。頑張ったんだ5年間も。年が明けたぐらいから急に体調を崩すことが多くなり、全てストレスが原因と言われた。ある日、理不尽ななクレームを入れられた。グズグズしやがってと。その時僕の中の何かが切れた。気づいたら僕は地面に這いつくばっていた。息が苦しい。吸っても吸っても空気が入ってこない。涙が止まらない。過呼吸だった。あとで聞いた話だが僕はお客さんに詰め寄っていったらしい。その日からなんとなく職場に行きづらくなり、そのまま辞めた。


そんなわけで僕は今絶賛無職中だ。

朝から自転車を漕いでうどんを食べに行くなんてわけない。

自転車をこぎながら考える。

人の幸せってなんだろう。

思えば、こんなに自由な時間を過ごしているのは初めてかもしれない。

目の前に何もない。仕事も、部活も。

自由な生活。それは素晴らしい。見方によってはこれも一種の幸せか。

でも、それでは人間は生きていけない。生きていくには金がいる。人間らしく生きるには働くしかない。

なんという矛盾か。

幸せって難しいなあ。

心の中でそう呟く。

まあいいさ当面時間は腐るほどあるんだ。

うどんでもすすりながらゆっくり幸せについて考えてみるさ。


うどん屋さんへ向かって自転車はゆっくりと、だけど確実に前へ進んで行っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ