20話
更新遅くてすみません…
お祖父様とお祖母様の家に泊まることになった。
開いている部屋が一部屋あったらしく、その部屋に布団を敷いてもらった。
今は布団の上でゴロゴロしてます。
いやー、まさかゲームの世界で風呂に入れるとは。
なんか香油っぽいものを入れたらしくて、風呂からめっちゃいい匂いがした。
着替えはないからお祖母様の服を借りている。
身長がほぼ変わらないためサイズはピッタリだ。
どうしよう、全然眠くないんだよね。
だって、現実世界の時間はまだ夕方だよ?
ログアウトするのは…やめといた方がいいな。ログアウトした時にこの体が消えるかもしれないし。
それか、この体はここに残るけど、精神は現実に戻るので抜け殻みたいになるとかね。
どちらにせよ2人に見つかったらまずいことになる。幸い夜は2時間くらいで終わるし、このまま暇を潰そう。
うーん、何しよっかな?
あ、そういえばシャインウルフ倒した時に手に入れたスキルの確認、まだしてないな。
あと、ステータスポイントやスキルポイントも大量にあるはず。
とりあえずステータスの説明読んで過ごすか。
まずステータスを確認する。
『プレイヤー名:ユキ
Level:43
HP:40/40
MP:38/40
EP:93/100
STR:50
VIT:30
AGR:30
DEX:50
INT:40
LUK:30
職業:農家
サブジョブ:聖職者、(空)
スキル:耕地(レベル1)、鑑定(中級)、心眼、光魔法(レベル2)、致死(レベル1)、MP自動回復(レベル1)
称号:ジャイアントキラー
ステータスポイント:126
スキルポイント:48』
スキルとポイント、だいぶ増えたな。
今持ってるポイントを見た感じ、ステータスポイントはレベルが1つ上がるごとに3ずつ、スキルポイントは1ずつ上がるっぽいな。
それにしても、どうしようかな…。
こういうのってゲームスタイルに合わせてポイントを割り振るんだよね?
でも、まだこのゲーム始めたばかりだし、そんなの決まってるわけないじゃん?
うーん、とりあえずMPには割り振っときたいよね。どうせこれから光魔法使いまくるようになるんだろうし。
HPは…いらないな。だって、農業するだけだし、必要になる場面は少ないと思う。
VITも同じく。というか、攻撃なんて当たらなきゃ意味ないんだから、防御力なんていらない。全部避ける。
で、残りはMP、STR、AGR、DEX、INT、LUKか。
最優先はMPとINT、DEXかな?
MPとINTは光魔法を使うために必要で、DEXは生産系の職業の人は上げるべきステータスだ。
LUKを上げるのもいいな。レアドロップ率がアップするから、植物収穫する時に役立つかも。
STRとAGRは戦闘にしか使わないか。なら、優先度は低めでいいや。
でも、ステータスポイントを割り振る前にスキルポイントを消費したい。
この前の『耕地』みたいに、スキルを獲得するときに必要なステータスがあるかもしれないからね。
スキルポイントで交換できるスキル一覧を見る。
うーん、絶対欲しい!ってスキルはないなぁ。
……そういえば、『植物魔法』なんてあったな。
MPが50、INTが40必要か……MPを10あげれば取れるらしい。
見た感じ、これが1番良い気がするなぁ。他に欲しいスキルは特にない…そういえば、スキル一覧に『植物魔法』と『水魔法』以外の魔法のスキルが見当たらないな。
やっぱり相性とかの問題なのかな?
植物魔法と火魔法とか、相性悪そうだし。
まぁ、植物魔法にするか。
まず、MPを…50ポイント使ってあげよう。
で、『植物魔法』が取れるわけなんだけど、ポイントを他のステータスにも使っちゃおう。
悩んだ末、INTとDEXに20ポイントずつ、STRと AGRとLUKに10ポイント振っといた。
だいぶ強くなったな。
『プレイヤー名:ユキ
Level:43
HP:40/40
MP:38/540
EP:93/100
STR:60
VIT:30
AGR:40
DEX:70
INT:60
LUK:40
職業:農家
サブジョブ:聖職者、(空)
スキル:耕地(レベル1)、鑑定(中級)、心眼、光魔法(レベル2)、致死(レベル1)、MP自動回復(レベル1)
称号:ジャイアントキラー
ステータスポイント:6
スキルポイント:48』
…うん?
MPが馬鹿高くなってる…。
なるほど、MPはステータスポイント1使うと10上がるのね…。
先に知りたかったかも…。
後悔してもしょうがないね、『植物魔法』取って気分をあげよう。
ポチッとな。
『スキルポイントを10消費して『植物魔法』を取得します。よろしいですか?』
え、10!?そんなに使うの!?
『耕地』とか1で取れたのに!?
……まぁいっか。植物魔法欲しいもん。
『スキル『植物魔法』を取得しました。
新しいスキルをアンロックします』
いぇーい、スキルゲット。
早速試してみるか。
いや待って、ここ室内だし、人の家だ。
試すのはまた今度にしよう。
あと、シャインウルフを倒して手に入れたスキルを確認しとこう。
まず、『MP自動回復』と『光魔法』の効果は名前のままだから説明読まなくて良いや。
残ったスキルは二つか。
『スキル名:心眼
効果:敵の動きが見えやすくなる。
常時発動』
『スキル名:致死
効果:極低確率で攻撃した相手を即死させる』
うーん…何でこれらが手に入ったんだろ…。
敵を倒すと、そいつが持ってたスキルが手に入るとか?
いや、そんなぶっ壊れシステムがあるわけないか。
だとしたら、何かしらの条件を満たして取得したのか?
まぁいいや。ログアウトした後にネットで調べてみようかな。
その後、スキル一覧を眺めていたらあっという間に時間が過ぎ、朝になった。
朝ごはんを2人と一緒に食べてから、お暇させていただくことにする。
「気をつけて帰るんじゃぞ!」
「またいつでも寄って良いからね」
「…ありがとう」
祖父母ってこんな感じなんだ。
心配されるのはむず痒いけど、なんか嬉しい。
来てよかったな。
ワープで農地に帰ってからログアウト。
良い1日だった。
活動報告にコメントくださった方ありがとうございます!




