表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

191/229

第191話 にゃー、にゃー


 俺と桐ヶ谷さんは裏に回ると、家の前で立ち止まる。

 すると、桐ヶ谷さんが懐から紙を取り出し、見始めた。


「何です?」

「ゼンリン地図です……やはり所有者が違いますね。この人も当たった方がいいでしょうね」


 以前、召喚の魔法陣がアパートにあったことを思い出した。

 あの時の部屋の借主は遺体で見つかったと聞いている。


「死んでますかね?」

「多分、そうだと思います。まあいいでしょう」


 桐ヶ谷さんがまったく表情を変えずに中に入っていったので俺も続く。


「そこです」


 書斎の扉を指差すと、桐ヶ谷さんが扉を開けた。


「ほう……」


 桐ヶ谷さんが部屋の中に入り、見渡す。

 そして、開いている穴を見た。


「この穴が先程の寝室の穴と繋がっているわけですね?」


 穴を見下ろしている桐ヶ谷さんが聞いてくる。


「ええ。もう少ししたら須藤さん達も来ると思います。距離的には10メートル程度なんで」

「なるほど。万が一に備えて、逃げ道を確保しつつ、大事な資料も紙でここに保存していたわけですか」

「だと思います。加賀美さんがビンゴって言っていたファイルがこれですね」


 デスクに置いてあるファイルを取り、桐ヶ谷さんに渡した。

 すると、桐ヶ谷さんがパラパラとめくり、確認していく。


「なるほど……確かに。他にも大事な情報を得られそうですね」


 桐ヶ谷さんが顔を上げ、大量のファイルを見渡した。


「そうですね。ちょっと私は勘弁願いたいですけど」

「さすがにそれは山田さんの仕事ではありませんよ。あなたはここまでです。素晴らしい成果を上げてくださいました。表彰ものですよ」


 表彰とか絶対に嫌だわ。


「表彰は遠慮します」

「わかってます。上に今回の成果は100点満点どころか120点って言っておきますよ」

「ありがとうございます!」


 いくらもらえるかなー?

 もしかして、さらに階級が上がって5級になっちゃたりして!

 300万だぞ、300万!

 俺のかつての年収かってんだ!

 まあ、そこまで低くはないけど、超す未来が見えてきたのは確か。


「――思ったより、狭かったですわー」


 内心で興奮していると、須藤君が穴から出てきて、続々と調査員の人達が出てくる。


「皆さん、ファイルの確認をお願いします」


 桐ヶ谷さんがそう指示を出すと、須藤君が1つのファイルを手に取った。


「成果?」


 あっ……


 須藤君はファイルを開き、ゆっくりと閉じる。


「山田さんの言ってた意味がわかりましたわ」


 須藤君が嫌そうな顔をしながら見てきた。

 他の調査員の人達もファイルを調べ始めているが、一回、閉じている。


「加賀美さんが終始、そんな顔をしていましたので多分、それが多いと思います」

「こりゃ特別手当でも出してもらわないとやれねーですわ。ウチは悪魔専門であって、こういうのは警察の仕事でしょうに」


 須藤君は恨めし気にそう言いながらも調査を再開した。


「ボーナスは出るから安心しなさい。では、ここは任せます。山田さん、話があるということでしたね。ここは皆さんの邪魔になりますし、車まで戻りませんか?」


 確かに邪魔になるだろうな。

 というか、あまりいたくない。

 多分、桐ヶ谷さんもそう思っている。


「そうしましょうか」

「では、私の車に行きましょう」


 俺達は書斎を出ると、そのまま家を出て、表に回る。

 そして、桐ヶ谷さんが自分の車に乗り込んだので俺も助手席に乗り込み、ミリアムを膝に乗せた。


「相変わらず、良い車ですね」


 いくらすんだろ?


「山田さんの車も良いじゃないですか。乗ってみたいなとも思いましたけど、橘君に悪いんで遠慮しておきますよ」


 ユウセイ君もだけど、何故か助手席に乗ってくれない。

 地味にキョウカ、ルリ、モニカと女性陣しか助手席に乗せていないプレイボーイになってしまっている。


「気にしなくても良いですけど……」

「まあまあ……それで、ロザリーとは?」


 桐ヶ谷さんが笑みを消し、本題に入った。


「実はその家に入ったらロザリーがいましてね」


 豪華な方な家を見る。


「まだ東京にいましたか……」

「ええ。ロザリーのことを話す前に確認なんですけど、桐ヶ谷さんは使い魔という存在をご存じですか?」

「使い魔……漫画やアニメで出てきたような気がしますね。最近は見てないので前のことになりますが、あれでしょ? 宅配便みたいなやつに出てくる黒猫」


 今は知らないけど、夏休みによくテレビでやってたやつね。


「ですね。実は悪魔って使役できることもあるんですよ」

「へー……」


 さすがに桐ヶ谷さんがじーっとミリアムを見る。


「御存じでしょうが、悪魔には色々と種がいます。憑りつくタイプの実体のないものからフィルマンやディオンのような残虐な上級悪魔、さらには男の欲望の権化みたいなロザリーです」

「まあ、それはわかっています。過去にはもっと残虐な悪魔もいましたし、めちゃくちゃ臆病ですぐに逃げ出す悪魔も確認されています」


 やっぱり色々いるな。


「そんな感じですね。だから中にはとっても無害な悪魔もいるんですよ」

「そうかもしれませんね。その猫は?」

「ウチのミリアムです。可愛いでしょ」

「悪魔ですか……」


 悪魔的に可愛いからわかるよね。


「爺さんが死んで、家を相続したんですけど、家にいました。お腹を空かせて可哀想だったんで引き続き、飼うことにしたんですよ」

「いや、悪魔でしょ」


 まあ……


「超下級悪魔ですよ」

「弱いにゃー」


 ミリアムがしゃべった。


「猫がしゃべりましたか……」

「すごいでしょ」

「すごいですね。絶対に超下級悪魔ではなさそうですけど……」


 何を言いますか。


「魔力も低いですし、コタツの中でゴロゴロしているだけの悪魔です。しかも、たまに起こしてくれるんですよ」

「猫ですね」

「猫にゃー。古来より人類の友だった猫にゃー。犬よりも猫にゃー」


 ミリアム、ちょっと黙ろうか。

 あざとい声を出しすぎ。


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【予約受付中】
~漫画~
35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~(1)

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

【販売中】
~書籍~
35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~(1)
35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~(2)

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua

― 新着の感想 ―
ウチのドラ猫はねぇ…。 一番懐いているのはご飯をくれる母。 私はドラからは同居人程度に見られているような。 それ以外は足音を聞いたら即逃げます。
 桐ヶ谷「(山田さんは腹話術が特技だったんですね、あんなファイルを見たから和ませようとしてくれてとは良い部下を持ったものです)」
電車の中で読むんじゃなかったwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ