表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
270/294

☆みんなへ☆

 ――中学生の頃の私は。


 どちらかというと、『よく喋るオタク』でした。


 咲良さくらちゃんたちと、アニメやマンガの話をずっとしてるような。


 そんな女の子でした。




 そういうのが、目立ったからなのかな。分かんないけど。


 中二の夏頃から――クラスの目立つ女子に、ちょっかいを出されるようになりました。



 最初は我慢してたんだけど、仲良しな友達も、段々と離れていっちゃって。


 プツッと――糸が切れちゃって。


 私は独りぼっちになりました。



 みんなのことは見えるけど、透明な壁の向こうには、手が届かない。


 そんな、ガラスの部屋の中にいるみたいで――ずっと独りで、泣いていました。




 学校に行かなくなって、家に籠もるようになって、結構な時間が経って。


 ……そんな私じゃいけない! って、私はある日、思い立ちました。



 ガラスの部屋の外に出るんだって。

 新しい世界に飛び込むんだって。



 そこまで思い立っちゃうと、すぐ行動しちゃうところがあるんだよね。私って。


 それで私は、新幹線に飛び乗って、地元から東京まで出て――。


『ラブアイドルドリーム! アリスステージ☆』のオーディションに、参加したんです。



 そして私は――『アリス』になりました。



 高校生になって。声優『和泉いずみゆうな』になって。

 私は遂に、ゆうなに声を吹き込むことになりました。


 天真爛漫で、無邪気で、いつも元気な――私の大切な女の子。



『ゆうながずーっと、そばにいるよ! だーかーら……一緒に笑お?』



 ゆうなに命を吹き込んだ、初めてのセリフ。


 たった一言なのに、全然うまくいかなくって。


 めちゃくちゃ凹みました。



 そう簡単に、弱虫な自分は変わらないんだなぁとか。

 やっぱり自分って、だめなんだなぁとか。


 この頃は……一人になると、落ち込んで泣いてばっかりだったっけ。




 でもね。

 そんな私に、ある日――手紙が届いたんです。



 久留実くるみさんから手渡された、一通のファンレター。



■恋する死神より■


 ゆうなちゃん、初めまして。あなたが楽しそうな声で笑った瞬間――落ち込んでいた僕は、元気をもらえました。また、世界に飛び出すことができました。ありがとう、ゆうなちゃん。あなたのことが、大好きです。これからも、ずっとずっと、応援してます。



 優しい『死神』さんは、その鎌で――私の弱気な心だけを、切ってくれました。



『恋する死神』さん。

 ゆうくん。

 …………私の、大好きな人。




 そして私は、弱虫な自分にバイバイして――笑顔でいられるようになりました。


 幸せな私に、なれました。


 だから今度は――私が、届けたいんだ。


 たくさんの人に、満開の笑顔を。いっぱいの幸せを。



 私一人にできることなんて、本当に地味で、ちょびっとのことなんだけど。


 それでも私は、届けたいんだ。



 だって、それが私の――夢なんだから。



  ※これは出さない手紙! 勝手に読んだら怒るよっ!!※

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] それでも、想いは表に出さないと相手に伝わらないから。 手紙とは異なる形であっても、ファンには伝えないわけにはいきませんね。そういう機会がもらえるでしょうか。
[良い点] 正直泣けました… こんなに応援出来るヒロインを描いてくださってありがとうございます!! [一言] 更新ありがとうございます! 次回も楽しみにお待ちしてます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ