表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
210/294

第22話 俺の黒歴史には、思いもよらない『秘密』があった 2/2

 喫茶『ライムライト』を出る頃には、すっかり日も傾きはじめていた。


 久しぶりに来夢らいむと会って。俺の認識を覆す、中三の冬の真実を知って。


 俺はなんだか――ぽっかりと胸に穴が空いたような、不思議な感覚を覚えていた。



「……ゆうくん、だいじょーぶ?」



 結花ゆうかがひょこっと、上目遣いに俺の顔を覗き込んでくる。

 そんな結花に笑い掛けながら、俺は答えた。



「大丈夫だよ。ただ……これまでずっと、来夢が噂を広めたって思い込んでたから。そうじゃないんなら、俺がトラウマだと思って怯えてた三次元女子なんて……存在しなかったんだなって。そう思ったら、なんだか――急に気が抜けちゃってさ」


「……ごめんね、佐方さかた



 俺と結花が話してる後ろから、二原にはらさんが小さな声で言った。



「二原? いきなりどうしたんだよ、元気ないじゃねーか?」


「来夢と約束、してたからさ……言えなかったけど。来夢とのこと引きずって、ずっと辛そうにしてる佐方に、うちは……なんもしてあげらんなかったわけ。うちは、そんな自分のことが――本当に嫌いだった」



 絞り出すようにそう言うと、二原さんはその場で足を止めた。

 隣を歩いていたマサも、前を歩いていた俺と結花も、一緒に立ち止まる。



「だから二原さん……高校に入ってからやたらと、俺に絡んできてたの?」



 ふっと湧いてきた疑問を、俺は口にした。

 それを聞いた二原さんは、自嘲するように笑って。



「――昔みたいに、明るい佐方を見たかったかんね。教室でいつもみんなと騒いでた、あの佐方が……あんまり笑わないってのが、苦しくってさ。だから、『精神的お姉さん』なんて……ウザいくらい絡んじゃってたわけ。あはは……馬鹿みたいっしょ?」



 ――最初は、やたらと俺に絡んでくる、陽キャ代表のギャルだと思ってた。


 同じ高校に進学したのが、俺とマサと二原さんだけだったから、からかいでかまってきてるのかな? って考えたこともあったっけ。



 でも……違ったんだな。



 二原さんは、ずっと――来夢との一件で変わってしまった俺を、どうにか元気にしようって思ってくれてたんだ。



「……やっぱ二原さんって、ヒーローみたいだよね。人知れず、人のために、何かしようってするところ」


「……ぜーんっぜん、違うっての。うちがやってたんは、本当のことを秘密にしてる罪悪感からの行動で――うちの憧れのヒーローとは、まったく違うって」



 ぽたぽたと。

 二原さんの足もとを、涙の雫が濡らしていく。


 そして嗚咽を漏らしながら、二原さんは――両手で顔を覆った。



「ごめんね、佐方……なんも役に立てなくって。ずっとずっと、佐方を苦しめて……うちは、うちは……っ!」


「――ももちゃん。よーしよし……いっぱいいっぱい、頑張ったねぇ」



 そんな二原さんの頭に、ポンッと手を乗せると。


 俺の許嫁は――綿苗わたなえ結花は。


 まるで子どもをあやすみたいに……彼女のことを、優しく撫でた。



「……んで。なんで優しくすんの……? うちは、ゆうちゃんの好きな人を苦しめた一人だよ……? 来夢との約束を破ってでも、うちが佐方に本当のことを教えてたら……っ!」


「友達との約束を破る桃ちゃんは、桃ちゃんじゃないでしょ?」



 声が大きくなっていく二原さんに対して、穏やかな声色のままそう言うと。

 結花は――満開の花のように眩しい笑顔を、二原さんに向けた。



「私の好きな桃ちゃんはねぇ……とっても優しい人で、とっても友達思いな人なんだぁ。だけど、一人で抱えちゃうところが多くって――ちょっとだけ、心配な子なの」



 そして結花は――ふわっと。

 二原さんの身体を、自分の方へと抱き寄せた。



「だーれも悪くないよ? ゆうくんも、桃ちゃんも、来夢さんだって……いっぱい悩んで、いっぱい傷ついて。いっぱいいっぱい――頑張ってきたんだから。これ以上、自分を責めなくたって……いいじゃんよ?」


「……結ちゃん」


「悲しい思い出とか、辛い思い出とか……そういうのを消すのは、難しいかもだけど。楽しい思い出や、明るい思い出で、上書きしちゃうことはできるはずだもん……だから、一緒に笑お? いっぱいいっぱい――笑顔の思い出を、作っちゃおうよっ!」



 結花の言葉で堰を切ったように、二原さんはその場で泣き崩れた。


 そんな二原さんの背中を、結花はただ静かに撫で続ける。



 そして結花の放った言葉は……俺の中にも溶け込んでいって。


 ぽっかり穴が空いたようだった胸の奥が――温かいもので満たされていくのを感じた。



「……綿苗さんって、本物のゆうなちゃんなんだな。遊一ゆういち



 俺の心を代弁するように。

 マサがぽつりと呟いた。



「どんなことがあったって、笑顔を絶やさなくって。その無邪気な優しさが、みんなの心に届いて――いつの間にか、笑顔が広がっていく。和泉いずみゆうなちゃんだからとか、そういうことじゃなくって……ゆうなちゃんだよ。綿苗さんは」


「……そんなこと、言われなくたって分かってるよ」



 学校ではお堅くて。声優としては一生懸命で。

 本当は無邪気で天然で、世界の誰よりも優しい。


 ゆうなちゃんみたいで。だけど、ゆうなちゃんと違うところもあって。


 そんなすべてをひっくるめて、俺は――。




 ――――綿苗結花が好きなんだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まあやっぱり、二原さんが味方として絡んできていた、というのはそのあたりの負い目が有ったんですねえ。 気になる点は残ってはいるけれど、とりあえず彼の問題は片付きましたか。また結花から貰ってし…
[気になる点] なんだかきれいな感じのお話で終わったけど、本質的には二原さんの認識が正しくていわゆる共謀罪なんですよね。約束を守るためなら他人を傷つけて良いなんてわけはないですから。 [一言] 結局付…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ