九雲 千恵子
規則至上!凛然怜悧板前娘
九雲 千恵子(くぐも ちえこ)
CV:原由実
年齢:17歳
身長:167㎝
スリーサイズ:91G、55、87
血液型:A型
誕生日:10月01日
一人称:わたくし
好きな食べ物:和食全般
嫌いな食べ物:体によくないジャンクフードなど
紹介:本作のヒロイン。クラスの委員長を務めている。
実家は料理屋のため、影響を受けた彼女はマナーにうるさい。
生真面目な性格で、みんなから疎遠されている。
最初は秀和の考え方を理解できずにいたが、次第に彼の情熱に感化され、一緒に学園脱出を試みる。
――――「あなたたち、それでも先生ですか!?」
(初登場:リボルト#01 地獄の中の天国 Part2 いざ、校舎へ)
・対人関係
狛幸秀和:初対面ではよそよそしい態度を取っていたが、新歓パーティの一件で二人の距離が縮み、少し気楽に会話することができた。しかしその憂いの満ちた溜息や眼差しは、どうやら深い意味があるようだ……
・トリビア
1.ヘブンインヘルの学生寮、「すだち寮」の管理人及び設計者である。元々は全部和風のデザインにするつもりだったが、クラスメイトたちの意見も受け入れ、部屋を洋風に設計したようだ。
(『リボルト#01 地獄の中の天国 Part2 いざ、校舎へ』 より)
2.普段は淑やかで穏やかな性格だが、怒ると凄く怖いらしい。その場合はいつもより早口となり、マシンガントークを連発する。ただしよく空回りすし、一人で落ち込む結末になってしまうことも少なくない。
(『リボルト#02 新たな出会いは、そこに絆がある Part2 千恵子、いきりたつ』 より)
3.写真の無断撮影を快く思わなかったり、箸の間違った使い方に関して指摘したり、ルールに極めて厳しい一面がある。そのためよくクラスメイトたちの反感を買ってしまっていた。
(『リボルト#03 一喜一憂の新歓パーティ』 より)
4.しかし悪事を働く先生たちに対して抗議書を送り付けたり、フライパンで先生の頭を殴ったりなど、ルールより正義感を重んじる一面も窺える。
(『リボルト#04 謎だらけの現実』 より)
・名台詞
1.「他の生徒達が学業に励み、短い青春を有意義に過ごしているのに、わたくしたちはただ怠惰の中に安逸を貪り、時間を無駄してしまっているのです! それは人生において、嘆かわしいことではありませんか? 残念極まりないことではありませんか? みなさん、よく考えてください。自分は何のためにここへやってきたのでしょうか? 今一度、自分の歩むべき道を見つめ直すべきではないでしょうか!」
(『リボルト#04 謎だらけの現実 Part1 作戦会議』 より)
・技やスキルなど
??????????
イラスト:酒井さゆり 様
ご協力、ありがとうございました。
※無断転載・無断使用禁止