狛幸 秀和
ルール無用! 破天荒の風雲児
狛幸 秀和(こまゆき ひでかず)
CV:中村悠一
年齢:17歳
身長:172㎝
血液型:不詳
誕生日:2月28日の次の日
(実際は2月29日生まれだが、4年に1回しか祝えないのが寂しいと思い、
平年では3月1日に祝うことにしている)
一人称:俺
好きな食べ物:ヒレカツ
嫌いな食べ物:きゅうり
紹介:本作の主人公。マイペースな性格で、ルールに縛られることが大嫌い。ぶっきらぼうだが、根は熱くて仲間思い。口癖は「知るかよ」。
両親は離婚し、現在は父と二人で暮らしていたが、理不尽な理由で父に無理矢理にヘブンインヘル私立学校に転学させられてしまった。そこで彼を待ち伏せていた運命は……?
――――「ルールに縛られるようじゃ、人は成長しないぜ?」
(初登場:リボルト#00 静寂を打ち破る、夏休みの最終日)
・対人関係
九雲千恵子:ヘブンインヘル私立学校に到着した時、秀和が最初に出会った生徒。最初は彼女がルールへの執着に対して堅苦しく思っていたが、新歓パーティでのいざこざによって彼女のことを放っておけなくなり、彼女を励ますための作戦を練った。その後二人のわだかまりが消え、友達同士として交流を交わすことができた。
光橋哲也:中学時代の親友。掟破りの秀和と正反対の常識人だが、いつの間にか秀和から影響を受けている。
端山菜摘:中学時代の親友。昔いじめられているところを秀和と哲也に助けられたことで好意を持ち、秀和のことを密かに慕っている。なお、本人は気付いている模様。モデルになる夢を全力で支持している。
加御栖土具魔:命を軽視するような言動が気に入らず、彼のことを「悪魔め」と罵り敵視している。秀和にとって宿敵にあたる存在。
・トリビア
1.アニメやゲームなどが好き。女子たちから酷い仕打ちを受けている主人公に対して快く思っていないようだ。特に「鈍感」と言われることが一番敏感で、自分もそうならないように気を付けている。
(『リボルト#02 新たな出会いは、そこに絆がある Part3 超能力大好きモデル』 より)
2.好きな飲み物はジンジャーエール。何か大事なことを祝う時に必ず飲むほどである。本人曰く、「印象を強めるために、あえてこういうパンチの効いたものが飲みたくなる」とのこと。
(『リボルト#03 一喜一憂の新歓パーティ Part4 千恵子励まし大作戦!』 より)
3.言葉遣いが荒っぽかったり、初対面の相手に対してすぐ馴れ馴れしく呼び捨てしたりするが、根は仲間思いの熱血漢である。新歓パーティに向かう途中で、彼は「この絆を大事にしないと」と自分に言い聞かせたことからそれが窺える。
(『リボルト#02 新たな出会いは、そこに絆がある Part5 トリニティノート』 より)
4.常識に囚われず、他人とは少しズレた発想の持ち主で、幾度両親を悩ませた。そのせいで母が離婚を持ち掛けて、家から出て行ってしまったらしいが、本人は認めていないようだ。
(『プロローグ 静寂を打ち破る、夏休みの最終日』 より)
しかし理解できないことに対してツッコミを入れたり、割と常識人の一面もあるようだ。
(『リボルト#04 謎だらけの現実 Part4 マトモな奴はいねえ』 より)
5.他人と同じことをするのが性に合わず、あえて「流行」を避けて、自分だけの個性を見出そうとしている。そのため知識が偏っていて、有名アイドルユニットの存在も知らなかった。
(『リボルト#02 新たな出会いは、そこに絆がある Part5 トリニティノート』 より)
6.尊敬する人物は「Mr.ビーン」ことローワン・アトキンソン。
理由は「他人と違う方法で問題を解決する」とのこと。
・名台詞
1.「いいか菜摘、ただ他人に合わせて自分らしさを失うのはよくないぜ。波に流されるんじゃなくて、自分が波になって周りを流すんだ」
(『リボルト#02 新たな出会いは、そこに絆がある Part5 トリニティノート』 より)
2.「他人と比べるのはやめようぜ、千恵子。君は君だろう? そうやって自分を責めるとキリがないぞ。それに、君も君にしかない良いところがあるはずだ」
(『リボルト#04 謎だらけの現実 Part2 行動開始!』 より)
3.「そう簡単に憶測に任せて、問題を片付けるのはよくないぞ。常識の枠にはまって思考を停止させたら、人生で色々損しちまうぞ、友美佳」
(『リボルト#04 謎だらけの現実 Part1 作戦会議』 より)
・技やスキルなど
特異資質(アブノーマル・カリスマ):
千里の一本槍(せんりのいっぽんやり)
空中にスパークを発生させ、それを稲妻の槍に変化させてターゲットへと直撃する。威力、速度、射程の三拍子が揃っている優れた技だが、範囲は直線であるため見破られやすい。今後の成長が期待される。
派生技:
千里の一本槍・射(シュート)
電気を帯びた玉を扇形範囲に発射する。
千里の一本槍・襲(アサルト)
追尾効果を持つ電気ミサイルを発射する。
千里の一本槍・霊魂気砲(スピリッツバスター)
パンチの素振りを素早く連続で出すことで、電気を帯びた弾を発射する。
千里の一本槍・烈風爆裂(ストームバースト)
凄まじい突風を稲妻と共に放ち、敵を吹き飛ばす。
千里の一本槍・空雷柱(スカイピラー)
空から稲妻の柱を落とし、敵に大ダメージを与える。
空にいる敵に特に有効。
イラスト:酒井さゆり 様
ご協力、ありがとうございました。
※無断転載・無断使用禁止