表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
心優しきグリム・リーパーは今日も人を狩る  作者: 朔紗
プロフィールファイル
3/19

用語解説

T.B.D(The Butterfly which causes Death)機関

・・・数多の死神を管理・派遣する機関。シノやシヅキが

   ここに在籍している。



死神・・・理不尽な死や望まない死などにより下界に何らかの怨みや

     未練があって死んだ内の少数の者が慣れる職業。

     一般的に怨みや未練が強いほどなりやすい。

     主な仕事は対象を死へ導く・寿命間近ではない者の

     死を止める等。



アイテム・・・死神の仕事道具。



下界・・・人間や動物、植物が生きる世界。つまりはこの世。



蝶の入れ墨・・・死神となった者の躰の一部に現れる証。

        悲哀が多い者は青白く憎悪が深いものは

        赤黒くなる傾向がある。



点数・・・死神達が人間共につける。考え方は車の免許と同じく

     減点制。一定値を下回ればその者は生きる価値なしと

     判断され、死神は対象を葬り去るように命令される。

     自殺<イジメ<盗み<肉体的暴行<性的暴行<殺人

     の順に減点数は大きくなる。

     こうなったら転生不能、即刻地獄逝きである。



転生・・・死んだ人間の代わりに新たな命を配置すること。



正装・・・死神が着用を義務付けられているマント型ローブ。

     


ソウル・・・人間の中にある蒼または赤い色の球体。

      年を取るごとに輝きが失われていく。      



上官・・・死神達の管理を任されている者。名前がない。



名称【コード】・・・死神達を区別するときに用いられる名前。

          

まだ増える可能性あり・・ですw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ