表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

脱出

もうやだ!

私の親がいなくて、ずっと施設にいて、目の色が黄色だからって誰にも引き取られないなんて!

私、神楽叶奈は好きで親から捨てれたんじゃないのに。

好きで瞳の色を黄色にしてるんじゃないのに。

私だって黄色の瞳、やだよ。

もう誰にも引き取られないのなら、ずっとこのまま大人になるのなら。

こんな施設、出てやる。


……。お金、は持ってないし……。

こんなもんか。

なぁんだ。施設で育ったから、そんなに大切なものないんじゃん。

私は小さいカバンを見て、大きく息をついた。

入っているのはおやつのへそくりのチョコと、飴と…………。

これ必要なのか?

私が施設の前に捨てられたとき、一緒に入っていたというミサンガ。

糸の色は色あせ、あちこちがほつれているけど、あたたかみのあるオレンジの糸で紡がれたミサンガ。

…………まぁ、私が持ってるものって元々少ないし、どうせなら持っていこう。


みんなが集まって食事をする。

その時間をねらってこの施設から脱走したいとおもう。

みんなはご飯を食べてるから、トイレ行ってくる。とでも言っておけばなんとかなる…………はず。

それに、お母さんたちも小さい子の世話に集中してるから、十二歳がいなくなっても不信に思われない…………はず。

「かなちゃんっ。一緒にご飯食べに行こう」

「うん。そうしよ。」

私の妹の存在である、みちにも今日でお別れだ。

何も言わずに出て行ったら悲しむだろうな…………。

ちょっとだけ後ろめたさを感じながらも、私は食事の途中でみんなの会話から抜け出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ