表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/10

心は言われた言葉で出来ている

叱り方って難しい…………

「とーちゃん まだご飯残ってるでしょ!」


「とーちゃん 早く降りてきて!」


「とーちゃん お風呂早く入って!」



 最近、子ども達が大人の言葉を真似する様になってきた。

 それ自体は問題は無いのだが、如何せん普段子ども達に言い聞かせている言葉がダイレクトに自分にも当てはまっている為『人の振り見て我が振り直せ』の重みを感じてしまう。



「とーちゃん 早くご飯食べて!」


「とーちゃん 早く髪の毛乾かして!」


「とーちゃん にゃんことゴロリンしないで!」



 あまりとやかく口煩くしないようにしたいと思う。じゃないと自分にも返ってくるから…………。

 でもね、殆どが妻の真似だからどうしようも無いんだよね(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >にゃんことゴロリン 羨ましい (*´▽`*) 副題もとっても素敵です☆彡
[一言] >心は言われた言葉で出来ている 滅茶苦茶良い言葉じゃないですか!! このタイトルで養老孟司あたりが本を出しててもおかしくないです!w
[良い点] わかります……! 母親の影響って大きいですよね。 私は自分と同じ口調がかえってくるので、苦笑するしかありません……ww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ