表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
インナーヒットマン  作者: 太田
第2章 殺し屋と雛
22/30

第21話 一方的な暴力

 その後、店長から銃のリロードの仕方、構え方、呼吸の合わせ方までを叩き込まれた。


 ゲームで慣れた「リロード」とはまるで別物だった。指先の力加減、薬室の感触、金属の擦れる音──どれも現実の重さを持っていた。


「じゃ〜銃は、ここまで!」


 店長は唐突にそう言って、銃を回収し僕に何かを手渡す。


 それは鞘に収まったナイフだった。


「次は、刃物の練習だよ〜。そのナイフで僕に一撃でも入れたらクリア〜。死ぬ気でやってね〜」


 僕は、息を呑んで鞘を引き抜いた。

 

 刃渡り十五センチほど。黒光りする鋼が夕陽を受け、鈍く反射する。手に馴染むグリップは、妙に生々しい。


 これを人に向ける──その事実が、胃の底を冷たくした。


 だが相手は、店長だ。躊躇えば、逆に殺されかねない。


 僕はナイフを強く握りしめ、全身の力を振り絞る。


「うゎぁぁぁぁぁ!」


「ん〜。遅い!」


コ゚ッ!


 店長の回し蹴りが、正確に顎をとらえた。視界がぐにゃりと歪み、地面が斜めに傾いた。


「だめだよ〜そんな、バカ正直に来たら〜。」


「は…………い…。」


 そこからが、本当の地獄だった。


 店長の一方的な暴力。


 ナイフを構える間もなく、蹴り、拳、膝が飛んでくる。


 顔面、腹、背中。受けるたびに骨が軋み、息が漏れた。


 振るえば、かわされる。


 振るえなければ、殴られる。


 気づけば、地面に転がる時間の方が長くなっていた。


 何回気を失ったかは、定かではない。ペットボトルの水が顔を打ち、無理やり現実へと引き戻される。

 

 一瞬、三途の川を渡った気がした。そんなこんなで、気づけば、日が沈んでいた。


「ん〜。今日は終わり!」


 店長は軽い声で言い残し、車へと戻っていった。


 僕はその背中を見送ることすらできず、崩れ落ち、気をを失った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ