表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

サバゲちゃん! ぼっちのわたしでもエアガンで武装すれば友達ができる♪ なーんてうまい話があるわけないよね?

作者:EZOみん
吉野ゆきは引っ込み思案が災いし、中学時代はぼっちであった。名西女子高等学校への進学を機に一念発起。陰キャ脱却を願って、初HRの自己紹介で明後日の方向に高校デビューを果たしてしまう。

「エアガンに興味があります! 誰か一緒にしゃばじぇ……サ、サバゲしてくれたら、嬉しいですっ!!」

盛大に滑ったと思われた勧誘は何故か成功し、なんだかんだでクラスメートの川本咲美と桜井志穂がサバゲ体験に参加することになった。エアガンでBB弾を撃ち合うという緊迫感をはらんだ経験により、彼女らはすっかりサバゲ沼にハマってしまう。

「面白いよ。他にないよね、こんな遊び」
「緊張する分、テンションめっちゃ上がるしな!」
「知ってしまった以上、やるしかないわよね」

マイエアガンもゲットし、ゆき達はますますサバゲに傾倒していくのだが、やがて諸々の費用が高校生のわびしい懐を容赦なく蝕む。できればお金の心配をせず、もっと頻繁にサバゲがしたい。

「じゃあ、部活にしちゃおうよ。名西女子高等学校にサバゲ部を作ろう!! なんてね。あははは」

冗談のつもりだったゆきの言葉に咲美と志穂はがっちり食いつく。その気になった二人にぐいぐい背中を押され、ゆきはクラス担任の今宮祥子にエアガン部創設の申請と顧問への就任を懇願する羽目に。だが、祥子がひた隠しにしてきた秘密――コスプレサバゲーマーとしてブイブイ言わせていた過去をゆきが無邪気に暴いてしまい、職員室に大騒ぎが巻き起こるのだった……!!

これはちょっぴり勇気を出した女の子が周囲の人々にも助けられ、友達と一緒にサバゲまみれの高校生活を満喫していく物語である。

※仲良しの女子達がサバゲを楽しむ、ゆるーい日常コメディです。読み終わった後はサバゲをするか、エアガンを買うと吉です。

※エアガン、サバゲの知識がない方にも本作をお楽しみ頂けるよう、簡単な解説も入っております……が、筆者の「こんなだったらいいなー」が相当量混入しておりますので、現実世界に適用するのはお控えください。(たとえば作品世界にはエアガン使用に関する年齢規制がありません)

※作中に登場するエアガン機種、特定メーカーなどに関する記述は架空のものです、本当だよ?(どっちだよ)
しゃばじぇちゃん
2021/10/04 07:27
デモスト
2021/10/04 20:13
もっと凄い
2021/10/05 08:04
バリバリの
2021/10/06 07:44
自分の銃
2021/10/07 07:33
詳しい人
2021/10/08 07:26
謎スイッチ
2021/10/11 07:40
お目利き
2021/10/12 07:16
相談
2021/10/14 07:12
顧問
2021/10/15 07:30
モッドT
2021/10/18 07:37
綺麗
2021/10/19 07:18
得がたい刹那
2021/10/20 07:18
頑張る番
2021/10/22 07:50
指針
2021/10/25 07:16
調整
2021/10/26 07:35
コテンパン
2021/10/27 07:15
先読み
2021/10/28 06:45
テクニック
2021/10/29 07:44
買い物
2021/11/01 07:21
チェック
2021/11/03 08:21
負けず嫌い
2021/11/04 07:24
フラッグ戦
2021/11/05 07:26
連敗
2021/11/08 07:30
成長
2021/11/09 07:13
作戦
2021/11/10 07:24
マルタ城
2021/11/11 07:35
意図
2021/11/12 07:22
いつも通りに
2021/11/15 07:14
連携
2021/11/16 07:15
応援
2021/11/17 07:23
戦い済んで
2021/11/18 07:23
後書き
2021/11/18 07:23
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サバゲちゃん表紙
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ