表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/52

外伝:キムチに咲いた約束(火野洋佑と朴梵夜の出逢い)


■Scene1:事件の夜、渋谷のスクランブル


東京・渋谷。

人の波がぶつかり合うその中心で、日本映画の記念イベントが開催されていた。赤い絨毯の上に並ぶ女優たち。記者のフラッシュ。ざわめく観客。


その中に、韓国からやってきた若き女優――朴梵夜パク・ソヨンの姿があった。


長身で気品のある佇まい。日本での活動は始まったばかりだが、その存在感はすでに一部の注目を集めていた。だが同時に、それは敵意や偏見も招いた。


彼女が壇上に立ったその時だった――。


「帰れ!」「日本をナメるな!」


罵声。怒号。そして、飛んできた――生卵。


その瞬間、ひとりの男が前に出て、彼女の前に立ちはだかった。

彼のジャケットには白い黄身がべっとりと付着していた。


「大丈夫ですか、ここから離れましょう」


低く落ち着いた声。その背中は広く、冷静な目だけが静かに怒りを宿していた。


それが、火野洋佑(当時:警視庁警視)との最初の出会いだった。



■Scene2:始まりの雨


その夜、イベントの裏口で傘もささず佇む梵夜に、洋佑はそっと傘を差し出した。


「さっきのは……私、慣れてるの」

「慣れる必要なんて、ありません。あんなのは間違ってる」


互いに言葉を選びながらも、自然と距離は近づいていた。

彼のスーツは濡れたまま、彼女の瞳は雨に濡れて揺れていた。


「君のことを、守れるのは警察だけじゃない。俺は一人の人間として、君を大事にしたいと思った」


その夜、梵夜は一目惚れだったと後に語っている。



■Scene3:静かなる告白


数ヶ月後。撮影の合間の休み。ふたりは京都を旅していた。


東山の静かな石畳、苔むした庭園の縁側で、梵夜が尋ねた。


「どうして……私みたいな、他国の女優に」

「国も言葉も関係ない。君は、君だろう」


「私、あなたとなら――母になってもいいと思ったの」


それは、告白と誓いの言葉だった。


彼は答えた。

「じゃあ、俺が父になる。君を一生守る。俳優でも探偵でも、なんでも応援する」


その場で、ふたりは手を取り合い、形式も国籍も越えて、心で婚約を交わした。



■Scene4:ふたりの家族、始まる


韓国と日本、行き来するような日々が始まった。


数年後――長女、朴信恵パク・シネが誕生。

続いて、次女凛奈、長男の泰亨テヒョンと三人の子供に恵まれる。


母・梵夜は韓国で女優としての地位を築き、

父・洋佑は警察官を辞めて、日本料理店と探偵事務所を開業。

互いに別の分野に進みながらも、支え合い、すれ違わずに歩んだ。



■Scene5:小さな瞳が見ていたもの(凛奈視点)


祖母・夏栄は釜山の市場で、食材を扱いながら、

「キムチの香りには、人の記憶と真実が宿る」と語った。


母は、脚線美を活かしたモデルの仕事のかたわら、

「伝えたい演技とは、正しさではなく、人の心よ」と言った。


凛奈は、いつもそれを聞きながら育った。

小学生の頃には、祖母の市場で匂いを嗅ぎ、キムチの発酵度を当てて遊び、

中学生の頃には母の撮影現場で台詞の練習に付き合い、影で涙を流した。


そして高校生になった頃――

「女優なんて無理」「母親が有名だからって調子に乗ってる」

そんな罵声が飛び交う中、彼女は一人、母の名を隠してオーディションに挑み続けた。


同時に、祖母の手伝いをしては「推理の基本」を学んだ。

香りの微細な違い、言葉の裏にある感情の探り方、

それらすべてが、今の“キムチ探偵・朴凛奈”を形作っている。



■Scene6:家族の今、そして未来へ


姉の信恵は、韓国のゲストハウスで新しい生活を始めた。

6人での共同生活のなか、自分の居場所を築こうとしている。


弟・泰亨は、韓国の大学に通いながら、アイドルとしてステージに立つ。


そして凛奈は――

女優として、そして探偵として、

「香りで真実を見抜く」という新たなスタイルで、数々の事件を解決していく。


それは、父と母の“守りたいという想い”から始まった物語。

香りと声、記憶と約束が、静かに彼女を未来へと導いていく。



◇最後に


「父と母が守ってくれた世界で、私は誰かの真実を守りたい」

――朴 凛奈



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

もしこの物語に少しでも「面白い!」と感じていただけたなら——


ブックマーク & 評価★5 をぜひお願いします!


その一つひとつが、次の章を書き進める力になります。

読者の皆さまの応援が、物語の未来を動かします。


「続きが気になる!」と思った方は、ぜひ、見逃さないようブックマークを!

皆さまの応援がある限り、次の物語はまだまだ紡がれていきます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ