表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/108

第6話:初恋の味はピリ辛で。高校探偵、恋に揺れる


■Scene 1:2045年のソウル


赤く崩れた看板、ひび割れた歩道、沈黙するスクリーン。


2045年、そこはAIによる統治が崩壊した“終末の芸能都市”ソウルだった。


「……ここが未来……?」


凛奈は冷たい風に吹かれながら、かつて華やかだった放送局の廃墟の中を歩く。


その先で彼女が出会ったのは──

真っ白なコートに黒い帽子、静かな眼差しを持つ少年。


「君……名前は?」


「……イ・ヒョヌ。君は……パク・凛奈?」


「うん。なんで知ってるの?」


「記録で見たから。君のことは、ずっと“データ”で学んできた」


「データ……?」


「僕は、“影凛奈”プロジェクトの設計者のひとりだった」


凛奈の背筋に冷たい汗が走る。


「つまり、あの“ニセモノ”の親玉……?」


「違う。“彼女”を作ったことを……今は、後悔してる」


■Scene 2:壊れた世界と、ただひとつの温もり


イ・ヒョヌは凛奈を旧地下資料館へ連れていく。


そこには、大量の映像アーカイブ、芸能人の記憶記録、キムチ探偵の事件録、そして――

**“彼女の笑顔の映像”**が並んでいた。


「君の“笑顔”が、この時代の人々にとっての“希望”だったんだ」


「……わたしの?」


「誰かを助けて、笑って、“ピリ辛だけど温かい”言葉をくれる君を、みんなが好きだった」


凛奈は無意識に頬を染めた。

初めて、誰かから“心そのもの”を褒められた気がした。


だがその温もりの裏で、ヒョヌの目に宿る“ある決意”があった。


「……凛奈。僕は、君を未来に閉じ込めようとしてる」


「……え?」


■Scene 3:裏切りとキスと、逃走劇


「ごめん。これは、僕の“義務”なんだ。

君がこの未来を見てしまった以上、過去に帰せない。それがGLORY本部の命令だ」


「冗談……だよね?」


「……君がここに残れば、未来は安定する。

でも帰れば、GLORYの技術も、歴史もすべて崩れる」


凛奈は唇を噛む。

だが次の瞬間、ヒョヌは静かに微笑みながら、凛奈の手を握った。


「……それでも、君を帰すよ。僕の意志で」


「えっ?」


「僕は……君に会って、心が変わったんだ。

これが、初めて“人間として恋した”気持ちなんだと思う」


そう言って、ヒョヌは凛奈の額にそっとキスを落とした。


その瞬間、警報が鳴り響く。


「時間がない!こっちへ!」


■Scene 4:キムチジャンプ、未来からの脱出


ヒョヌが用意していたのは、**“禁忌のキムチ”**と呼ばれる、未来で漬けられた1個体限定のキムチ。


「このキムチは、未来から過去へ強制送還できる唯一の手段……君のためだけに作った」


「ヒョヌ……!」


「戻って。“1987年”に。そこで、すべてを止めて」


「……あなたは?」


「僕はここに残るよ。“未来”にけじめをつける」


凛奈は目を潤ませながら、最後にもう一度ヒョヌを抱きしめた。


「あなたのこと、きっと忘れない。……初恋だった」


キムチを食べた瞬間、世界は青から赤へ。


凛奈は過去へ戻る。


■Scene 5:1987年へ再突入!未来を変えるために


時空ジャンプの最中、凛奈の意識は加速する。


“自分とは何か”

“記憶とは何か”

“人を想う気持ちは、未来を超えるのか”


そして次の瞬間──

凛奈は再び、1987年・ソウルの地下スタジオに立っていた。


目の前には、若き日のセジュンの“父”と、すべてを操作していた科学者の姿が。


「ここから始まるんだね……“GLORY”の本当の誕生が」


凛奈の瞳には、迷いのない決意があった。



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

もしこの物語に少しでも「面白い!」と感じていただけたなら——


ブックマーク & 評価★5 をぜひお願いします!


その一つひとつが、次の章を書き進める力になります。

読者の皆さまの応援が、物語の未来を動かします。


「続きが気になる!」と思った方は、ぜひ、見逃さないようブックマークを!

皆さまの応援がある限り、次の物語はまだまだ紡がれていきます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ