表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/18

第7話 別離

宇宙にメールを送っても


既読もされない…。


どうしたんだろ?


凛子は心配になって


宇宙の仕事場に行ってみた





どこを探しても


宇宙の姿が見えない…。




宇宙の部署の後輩の子を


見かけたので


たずねてみた…




すると…。


どうやら宇宙達の現場の


仕事が今月で


終わるみたいで


宇宙は違う現場に


今週から行ってる


みたいなのだ





結局、宇宙からは


連絡は来なかった


凛子は心配になったので


宇宙の現場に


行ってみたら


宇宙が作業をしていた





思わず『宇宙〜』と


職場なのに叫んでしまった




宇宙はなんだか


今までと違って


目の感じがどんより


していた





『だいじょう?


 どうしたの?


 具合が悪いのかな?』




凛子は心配になって


質問攻めをしてしまった




宇宙は心ここにあらず


みたいな状態で


黙々と作業をしている




明らかにいつもの


宇宙と違うのはわかる




凛子は心配で心配で


でも…


どう?声をかけたら


いいのか…分からず…


一生懸命に考えた





『ちゃんと食べて


 眠れてる?』と


聞いてみると…





『食欲無い…


 眠れてない…』と


力無い声で


やっと答えてくれた




そしてさらに宇宙が





『いつもなんだ…


 こうなるのは…』





ん?いつも?


どういうこと?


凛子は


あまりの言葉数の少ない


宇宙の返答に


困惑しまくってしまった





『僕…


 今月でここの仕事


 辞めるんだ…』





『えっ?


 そうなの?


 なんで?』


急な話に凛子は


混乱してしまっている





現場が変わるのは


聞いては居たが


ここを辞めるのは


正直、驚いた





『仕事を辞める前って


 いつも僕は…


 こうなるの…


 鬱病持ってて…』





鬱病?


初めて知った


確かに精神が繊細そう


だとは思ってはいたが


鬱病とは


知らなかった




凛子はなんて


言葉をかけてあげたら


いいのか…


戸惑っていた…。




すると…


宇宙がポツリポツリと


話し始めてくれた





『僕…実は…


 前からしてみたい仕事が


 あるんだ…。』





『えっ?


 そうなの?


 どんな仕事?』





『うんとね…


 介護のお仕事』





『それ凄くいいと思う


 なんだ…ちゃんと


 宇宙って自分に


 向いている仕事…


 わかってるんだね


 凄いじゃん』





凛子はホッとした


宇宙が前向きに


次への就活を考えていて


安心したのだ





夜…


宇宙と久しぶりに


メッセージのやり取りが


できて嬉しくて




宇宙を元気付けているつもりが


つい凛子の性格上の


お節介な所が裏目に出てしまい




宇宙から返事が


来なくなってしまった




次の朝も宇宙から


メッセージは来ていなかった




職場の休憩時間に


宇宙に勇気を出して


メッセージしてみた




あまりにもずっと未読なので


気になって調べたら


lineで『ブロック』されている事が


分かった




凛子はlineで『ブロック』


ってものをされたことが


一度もなかったので


自分でも想像つかないぐらいの


衝撃を感じてしまった




気が付いたら


ここが職場であることすら


忘れていたみたいで


休憩室でいきなり


わんわん子供のように


泣きわめきだした




もう涙があふれ返して


止まらなくなってしまい


自分でもどうしたらいいのか?


わからないぐらい


深い悲しみの世界に


落ちて行ってしまった




どのぐらい泣いてただろう


気が付いたら


休憩室から違う場所に


移動させられていた




普段は穏やかで、落ち着いて


冷静な凛子のイメージとは


真逆な面の


感情爆発しまくりの


精神のコントロール制御が


不可能な


状態になっていた





周りでは…


『何か仕事であったんだろうかね。。』


なんて噂をしている


ようやく、周りの声がかすかに


聞こえ始めた凛子は


自分がここまでに


しでかしてしまった失態に


気付き始めて




物凄く恥ずかしくなってきた


佐藤先輩も心配してくれている




自分でもこんなに


精神が破壊されたみたいな


になるとは思っても


みなかった




凛子は周りの人たちに


『ご心配をおかけして


 すみませんでした。』と


丁寧に謝りながら


仕事場に歩いて行った




ふといきなり


宇宙に怒りが湧き起こって来て


更衣室に行って


以前、宇宙から借りてきた


カセットテープを持って




宇宙のいる作業場に向かった


そして宇宙を見つけたので


ありたっけの怒りを


宇宙にカセットテープを


投げつけてぶつけた





『もう私には必要ないから


 返すわ!!』





そう捨て台詞を言って


凛子は宇宙の作業場から


足早に走り去ったのだった





それから数週間経った…


周りの噂で明日、宇宙が


退職すると聞いた


凛子は最後は


ちゃんと話して


終わらないと


後悔すると思い





勇気を出して


宇宙にショートメールを


送った





『明日で最後と聞きました。


 明日の朝、仕事に行く前に


 少し会えませんか?』





すると…


宇宙から返事が来て





『うん。僕も会いたいです。


 朝の7時に〇公園の駐車場で


 待っています。』





凛子は宇宙に会って


最後に素直な気持ちを


伝えようと思った





翌朝、凛子は久しぶりに


宇宙と会い


伝えたい気持ちを話した




宇宙は凛子に


『短い間だったけど


 色々ありがとうね。』


と言ってくれ


わだかまりが静められた





凛子に宇宙がポケットから


『僕がずっと使っていた


 ものさしをあげるね』と


最後の贈り物としてくれた





その後、職場に二人は


別々に向かった




凛子は運転をしながら


宇宙とのここまでの


思い出の数々を


思い返していた





そして宇宙は周りの人に


見送られながら


職場を去って


行ったのだった





宇宙が退職したら


もっと寂しい日々を


送るかと思っていたのだが


仕事も忙しい事も


良かったのか


思ったほどの


喪失感はなかった





だけどきれいな青空を


見るたんび


宇宙は元気に


しているのかな?


と一日に何回も


宇宙に心の中で


問いかけることはあった





もう宇宙と会う事も


ないんだろうなぁ…。


ってひとり瞑想を


していると…





隣で福田君が休憩室で


誰かと電話で話をしている


『あーはい。


 ちょっと待ってくださいね』





福田君がいきなり


『凛子さん、石田さんが


 電話をかわって欲しいって


 言ってます。』




えっ?石田さん?





これ現実なの?って


思いながら凛子は


電話に出た





『もしもし…山川です。


 石田さんお久しぶりです。


 お元気にされていました  か?』と


一般的な挨拶言葉をかけた





宇宙は


そんな凛子の敬語を聞いて


懐かしく思った




『凛ちゃん、お久しぶりです。


 お忙しい所すみません。


 はい、介護の資格取得に向けて


 頑張っています。』






凛子は心の中では


わぁ~宇宙からだぁ~と


嬉しかったのだが


さすがに隣には


会社の人もいるので


業務言葉で返答を


したのだった




『そうなんですね。


 頑張って、


 介護の資格を取得されて


 下さいね。』と言うと


休憩終わりのチャイムが鳴ったので


『石田さん、休憩が終わったので


 失礼します。』


と言って凛子は電話を切った




宇宙は何日も前から


凛ちゃんと話したくて


たまらなかったのだ




なにか方法はないものか?


ずっと考えていたのだ


そうだ!


後輩の福田君が居たと


思い出したので




福田君にかけて


凛ちゃんと話す


きっかけをもらって


自分の事を思い出して


もらおうと思ったのだ




凛ちゃんはこの電話を


どう思っただろうか?





この時の宇宙には


凛子と話してない間に


大変な状況が


凛子の身に起きている事すら


知らないのだった



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ