表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/18

第14話 自暴自棄

凛子の中では、誰にもここまでの深い話をした事がなかったので、

素直に心をさらけ出すことが出来た自分に満足をしていた。




しかし、宇宙の気持ちを考えると、楽しい時間を過ごせると思って、来てくれたのに

あんなに重苦しい話を、聞かせることになり、

ごめんなさいね…って思いではあった。





―宇宙はどうしてるんだろう?―





と気になったりはしたのだが、宇宙からもあの日以来、lineも来なくなったので、

なんてメッセージを送ったらいいのか、分からずに月日が経っていた。





最近、夫との関係について、かなり真剣に考え始めるような、出来事が数々起こり始めて来た。




夫が毎週のように、土日はネットの友人の所に、遊びに行ってて、家の事を全くしない事には、

多少の不満はあったが、楽しかったと笑顔で、嬉しそうなのなら、まだ許せる気がした。




だがしかし…出掛けた後、必ず凛子に

『遊びほうけている自分に罪悪感を、感じてしまうんだ…。』と

何回も言われることが、物凄く苦痛でたまらなかった。




凛子は何度も言われるので

『だったら、やるべき事をやってから、出掛けたらいいんじゃあないの?』って言っても…




夫は…

『でも…やるべき事はしたくない…』とまるで駄々っ子のように言うので、凛子の中でそういう無駄なやり取りにうんざりしていたのだ。




夫は自分の両親の事も私一人に、何もかも押し付けて、自分は遠方のネットの友人と、毎週あそび三昧…

そんな日々にどんどん凛子は、嫌気どころか…あほらしくなって来ていた。




そんな夫にイライラする自分で、居続けることにも正直、嫌気がさして来ていた。





ふと入院中の自分を思い出してみた。

そう言えばこれからの9年の生き方を、考えて居たんだった…。




それで先日、宇宙にも自分の真意を、勇気だして伝えたんだった。




自分自身の人生をもっと真剣に、しっかり考えなきゃと思った。




今の私は何からどう始めないと行けないのか…。




凛子は結婚してからも、ずっとこうやって、前向きにこの結婚生活を、いかにどうして行ったら、

円滑に行くのかとか、義理両親の事にしても、ひとりで一生懸命に考えたり、尽くしたりして来ていた。




夫にはそれが当たり前になっていて、義理両親の面倒も看てくれる。


会社での行事も積極的に動いてくれる。


かなり都合のいいだけの存在に、成り下がっているのを、凛子は改めて感じたのだった。





―今のままの自分で


   いいんだろうか?―





なんだか…どっと疲れが出て来て…

真面目にやっている自分に、飽き飽きし始めて来た。





―わたしだって 遊びたい―





そう思い始めたとしても、今まで遊んで来ていない凛子には、どう遊んだらいいのか分からなかった…。




知らない間に

『宇宙~た・す・け・て』とlineをしていた。




宇宙は凛子からこのようなlineが来て、内心正直…重たい…めんどくさい…って思っていた。


数週間前に会った時も、もっと楽しい笑える時間が過ごせると思ったのに…。




あんなに凛子の内情を深く聞かされて、宇宙は凛子と関わるのがしんどいと思い始めていた。




もっと気楽な関係で、楽しめる人だと思っていたのに…。




僕に色々求められても無理…って、宇宙は思っていた。

なかなか凛子に返事が返せないでいた。





凛子も宇宙にSOSを求めたが…やはり…正直に話しすぎたな…と反省した。


今は宇宙にはもう頼れない…。


自分で何とかするしかないと思った。





半ば自暴自棄になりながら、ネットに書き込みをしてみた。


すると一人の男性から返事が来て、やり取りをするようになったのだった。




どこの誰だかわからない事が、とても凛子には楽で、色んな話をしたのだった。




その男性は仕事中に、怪我をして手の指を切断を、していまったようで、今は休職中の身のようだ。




かなり精神的に心の傷を負っている感じだった。




段々、会話をする日数が増えてくると、


『自分なんかもうどうにでもなってしまえばいいんだ。』とメッセージに負の感情を、多く表すようになってきた。




ふと、宇宙と最初の頃を、思い出した…。


宇宙も最初の頃は似たような、負の感情をよく凛子に、ぶつけてきたものだった。





凛子はそのネットの男性の事が、心配になって来てしまった。





―元気づけてあげたい―





それでその男性に

『一度、会いませんか?』とメッセージを送ってみた。




するとその男性から「会う勇気がありません…。』と返答が返って来たのだった。




凛子はどうして?と優しく問いかけてみた。




男性は…

『指を切断して障害者だからです。』と答えた…。




凛子は


『障害者も健常者も関係ないです。同じ一人の人間じゃあないですか…。』と凛子らしい真っすぐなメッセージを送った。




そんなやり取りをしてる中で、相手の男性の方が、凛子の情熱さに負けたようで、2人は会う事になった。




凛子はよくよく冷静になって、考えてみたら、異性と二人っきりで、それもどこの人とも知らない人と、会う約束をしてしまったと、少し不安になって来ていた。




でも、約束をした以上、守らないといけないわと、いつもの正義感の強い凛子になることで、気持ちを

落ち着かせたのだ。




待ち合わせ場所に着いて、待っているとその男性がやって来た。


花本:『初めまして、花本です。』


凛子も緊張しながら…


凛子:『初めまして、山川です。』と答えた。




とっても優しそうで話しやすそうな人だったので、凛子はちょっと安心したのだった。




雨が降り始めたので花本さんが、車に乗って話しましょうって言ってきた。




車の中で…ふたりっきりって…大丈夫かな…。と一瞬、警戒もした凛子だったが…

良い人そうに感じてたので、まぁいいかぁ~って思っていると…。



いきなり花本さんが、やさしくゆっくり凛子の手を、握りしめて来たのだった。




凛子はびっくりしたが、そこまで嫌だという気持ちではない自分に驚いた。


心のどこかで男性にこうされたい気持ちが、あったんだろうか…。




今まで感じたことのない自分を感じて凛子は、戸惑ってしまったのだ。




凛子の心の奥深く中で何かが起きているのだ…。




それが何なのか…まだ凛子にはわかっていなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ