表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

占い研究部

占い研究部~番外編 第12話での久目線~

今日は学校の都合で休みだった。


朝の十時頃に久は起き、コンビニのおにぎりを二つ食べ、顔を洗い、歯を磨き、私服に着替えた。

普段は執事が朝食を持ってきてくれるのだが、今日は予定があって忙しいそうだ。

久の屋敷は、常に人員不足、というか基本的に加藤と久しかいない。

なぜそれで平気かと言うと、実は加藤は発明好きで、お掃除ロボットや便利グッズで効率よく作業していて、人が必要無いのだ。


「そう言えば昨日、加藤がやけに上機嫌だったな」


かなり珍しかったので、印象に残っていた。


「まあ、それより今日は何もやることが無いから、どうするか……」


忙しい日々を過ごしているので暇な日は何をするか、かえって悩んでしまう。

しばらく考えた後、久は占い部屋の鍵の存在を思い出して探すが、


「……おかしいな。昨日、この引き出しの中に入れたはずなんだが」


見当たらない。

加藤が持ち出したというのは考えにくいが、一応確認した方がいいと判断した。


「とりあえず加藤の寝室に行ってみるか」


***


通路を歩いている途中、誰かが走る足音が聞こえた。


「誰だ?」


加藤の足音でないことは分かる。

これは多分、女の人だろう。

音のする方へ行ったが、人は見当たららなかった。

久は念のため、その辺りの部屋をひとつひとつ確認することにした。

なぜなら以前、久のファンがあらゆるセキュリティを越え、屋敷に侵入したことがあったからだ。


そして最後に、客室用の寝室のドアを開けた。


「まあ、いないだろ……って、そこにいるのは誰だ?」


誰かがソファに座っている。


久は警戒しながらゆっくりと近づくが、相手は全く動く気配は無い。

接近して顔を確認すると、見覚えのある人物が眠っていた。


「……美羅、何故ここにいるんだ?」


そこにはすやすや眠る美羅がいた。


***


起きる気配が無いので、頬を突いたり軽く引っ張ってみたが、全く反応が無い。


「……可愛いな」


自然と笑みがこぼれる。

仕方が無いので、起きるまで寝顔を観察することにした。

事情は起きてからきっちり話してもらうとしよう。

そして久はまた、美羅の頬を突いていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ