表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋愛未満な恋  作者: 野波香乃
第一章:When love comes off
1/9

prologue

連載はじめました。お話は年上の事務所社長とちょっぴり恋に臆病な女の恋愛になるまでのお話です。

第一章はWhen love comes offとは恋が落ちるときという意味です。恋にではなく、恋ががポイントです。

 これは恋愛じゃない。

なぜなら恋愛にはなり得ないから。


だってこれは、私の一方的な恋だ。


‘恋’という単語を辞書で調べると、出てくる意味は

『特定の異性に強く惹かれること』


じゃあ‘恋愛’はというと…。

『特定の異性に特別な愛情を感じること』


 そして、これが‘恋’と‘恋愛’の意味が大きく違うところ。

恋愛にはもう一つ意味がある。

その意味というのが、『男女が互いにそのような感情を抱くこと。』

そう辞書には記されている。


 だからこれは恋愛じゃない。

あなたに好きになってもらえない私だけの思いであり、一方通行な恋。


 ‘恋’はたとえ叶わなくても思い続けることができる。

でも、‘恋愛’はあなたなしでは成立しないから。


 


 あなたは知らない。こんな風にあなたを思っている私がいることを。

あなたが、私を部下として接するたびに感じるのは痛み。

なのに、それが悲しくもあり、うれしくもあるなんて。

部下としてでも優しくされるとうれしくて、勘違いしそうになるそんな思い。

今だって本当はあなたのことを独占したくてしょうがないって私が思ってることなんてしらないでしょ。


「社長。」

「どうした?」


「私……私、社長のことが好きです。」

「柳井、俺は……」


 その言葉の続きは聞かなくてもわかってる。

社長が私を部下としか思えないことを。



 あなたは私を絶対に見てくれない。

だからこれは私一人の恋で、絶対に恋愛にはならない。

だからこれは恋愛未満な恋でしかない。



恋と恋愛の意味については、大辞泉の意味を記しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ