表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/103

第18話 カウンセリングする少女・マリア

いつもお読み下さり、ありがとうございます!

 

 新しい奴隷として、ルーチェを冒険者ギルドから引き取ってきてから、一週間。


 彼女は未だ塞ぎ込んだままで、あたしは心療内科の先生を切実に求めているところだよ。臨床心理士でもいい。

 居ないと思うけどね!


 彼女の元所属パーティーに掛けられていた違約金は冒険者ギルドが立て替えていたので、あたしはその立て替え金を冒険者ギルドに返納するという形で、ルーチェの身柄を引き取った。


 その額なんと大金貨5枚。金貨にして500枚という大金だった。

 とてもじゃないけど、依頼に失敗した人間が払える額じゃないよね。まあ、払ったけどね(ドヤッ)。


 コツコツ貯めてて良かったね。

 というより、こういう時のために資金を貯めていたんだから、本来の用途通りに使えたってことよ。だから後悔なんてしません。


 ルーチェとは、あの時は会って少し話をしただけだった。


 あたしはお父さん(スティーブ)ギルマス(ハボック)さんにしたのと同じ説明を彼女にして、それと当面は働かなくても良い事を伝えて、あたしの奴隷として保護することに合意してもらった。


 なんというか無気力で、ちゃんと考えて判断したの? って心配にもなったけど、『あたしは絶対に無体なことはしないから』と言ったところで頷いてくれたので、良しとした。


「お嬢様。そろそろお時間です。」


 メイド奴隷のバネッサが、予め頼んでおいた時間を教えてくれる。


 もう最近の日課になっているんだけど、今日もルーチェのカウンセリングだ。


 とは言っても、専門知識なんて何も無いからね。

 ただお喋りをして、彼女に語り掛けて、彼女が語りたい事を聴いてあげるだけだけ。

 他人(ひと)と触れ合うこと、時間を掛けて気持ちを上向けてあげること以外に、出来ることなんてないんだよ。


「ありがと、バネッサ。お茶はいつも通り、ルーチェのお部屋に持って来てね。」


「かしこまりました、お嬢様。」


 奴隷(ルーチェ)を引き取ってから一週間。

 この間はずっと、午後のお勉強の時間を、彼女と過ごしている。


 今日も今日とて、彼女に宛てがわれたお部屋へと、お喋りをしに向かいます。




 ◇




「ルーチェ、入るよ?」


「……はい。」


 部屋の戸をノックをして声を掛けると、相変わらずの覇気のない返事が返ってくる。


 それでも返事が返るようになっただけ進歩なんだよ?

 最初の頃は返事も無かったから、声を掛けて勝手に入ってたんだから。


 カチャリと戸を開くと……あー、まただぁ……!


「もう、ルーチェ。昼間は窓を開けて、部屋を明るくしなさいって言ったじゃない……! 開けるよっ。」


 あたしは後ろ手にドアを閉めると、ルーチェが体育座りをしているベッドを迂回して、窓に近付く。


 厚手のカーテンをシャッと開き、硝子(ガラス)の窓を押し開ける。

 うん、今日もいい天気だね。穏やかな風が入ってきて心地好いね。


「ほら、今日もいい天気だよ。風が気持ちイイね♪」


「……はい。」


 返事はしたものの、ルーチェは心ここに在らずって感じで膝を抱えて、クリンっと大きいのに光の無い瞳でベッドのシーツを眺めている。


 ソバカスが残るが整った顔には覇気も無く、手入れする気も起きないのか、ゆるっとウェーブのかかった金色の長髪は、ボサボサだ。


「ルーチェ、今日は何をしていたの?」


「……ここで、考え事を。」


「そうなんだ。聞かせてくれるかな?」


「……はい。」


 あたしは枕元で体育座りをしているルーチェに、背中を向けるようにしてベッドに腰を下ろす。


 キシリ……と、ベッドが少し軋んだ音を上げた。


「どんな事を考えてたの?」


「…………仲間のことを……」


「そう。どんな人達だったの?」


「……楽しい、人達でした。」


 ここら辺は、()わばルーティーンみたいなものかな。

 ルーチェは放っておくと、日がな一日中、ずっと()()の事を考えている。


 それだけショックで、悲しい出来事だったんだよね。


「戦士のエドは……お調子者で、女性にだらしなくて……」


「うん。」


斥候(レンジャー)のダリーは……アタシと歳も性別も同じで、良く結婚したいって話をしてて……」


「うん。」


 一応、彼女の元パーティーメンバーについても、調べてある。


 ルーチェが所属していた冒険者パーティー【明けの明星】は、他所の街に拠点を置くBランクパーティーだった。


 構成は、戦士が2人、剣士が1人、斥候(レンジャー)が1人、巫女が1人、そしてルーチェが担っていた魔導士が1人の、計6名から成る。

 ちなみに斥候、巫女、魔導士が女性で、あとは男性ね。


 ちょっと後方火力が足りないんじゃないかとは思ったけど、それでもみんなEランクの時に結成して、そのまま昇格してきたっていうのだから、連携が巧みだったか、ちゃんと依頼を吟味して達成してきたかしたんだろうね。


「……いつも通りだった。自分達の適正ランクの指名依頼で、オークの集落を見付けて、討伐するっていう、いつも通りの。」


「うん。」


「だけど……!」


 ルーチェが言葉を詰まらせ、肩を震わせる。


 怖かったんだろう。悔しかったんだろう。


 彼女が顔を潜り込ませた寝巻きの膝に、濡れた染みが拡がっていく。


「ゆっくり。落ち着いて話してね。ちゃんと聞いてるからね。」


「はい……っ!」


 グスンっ、グスンっと。

 鼻をすすり、シャックリのような嗚咽を漏らしつつも、ルーチェは呼吸を調(ととの)えていく。


 あたしはちょっとだけ振り返って、ルーチェの背中を、軽く撫でてあげる。


 やがて、ルーチェは落ち着きを取り戻して、再び話し出した。


「……依頼の内容には、問題は無かった。けど、最初のオークの目撃から、時間が経ち過ぎていたの。」


「どういうことなの?」


「……集落は巨大化していた。オークだけでも30匹は居て、それとは別に、将軍(ジェネラル)や、(キング)が生まれていたの……」


「そう、なんだ……」


 いつもなら、ルーチェはここで話すのを()めてしまう。


 恐怖と感情が極まって、心的外傷(トラウマ)が甦って、話すどころじゃなくなり、本格的に泣き出してしまうの。


 けど、今日はなんと、続きを語り出したの。


「…………アタシたちは引き返そうとしたの。とてもアタシたちだけでは手に負えないって。依頼が失敗になっても、みんなでお金を出し合って、借金して返そうって。ギルドに報告を入れなきゃって……!」


「それで……どうしたの?」


 初めて聞く話の内容に、あたしまで怖くなってくる。


 だって、【オークジェネラル】に【オークキング】って……!


 魔物――モンスターには、討伐の適正ランクが存在するの。


 大鼠(ラージラット)ならFランク、一角兎(ホーンラビット)やゴブリンならEランクって感じでね。


 オークはDランク相当なんだけど……


 モンスターは長く生きたり、多くの他のモンスターや人間を倒して喰らったりしていくと、“上位種”に進化することがあるの。

 ゴブリンだと、ゴブリンウォリアーや、ゴブリンマジシャンだったりね。


 で、通常種から進化したモンスターは、脅威度が跳ね上がる。

 それに比例して、討伐適正ランクも上がっちゃうの。


 冒険者として活躍中のあたしの奴隷、ミリアーナに前に聞いた話では、オークジェネラルは単体でCランク。オークキングに至っては基本的に集落等を率いて、複数の上位種も従えているため、Aランク相当にまで上がるそうだ。


 仮にルーチェらで討伐しようとした場合、同じBランクのパーティーを、もうひとつかふたつ集めないと難しいんじゃないかな……?


「……仕切り直そうとして撤収を始めた時に、アタシたちの後ろから、矢が撃ち込まれたの……! 矢は集落に居たオークの1匹に当たって……アタシたちは見付かってしまって……!!」


「なんてことを……っ!」


 それが本当なら、かなりヤバイ案件だぞコレ!?

 まさかの最悪のパターンじゃないだろうな……!?


「その、射手は……?」


「分からない……! アタシたちは逃げるのと抵抗するのに必死で……ッ! でも信じて! アタシたちのパーティーに弓使いなんて居ない! パーティーが全滅したのは、アタシたちの失敗のせいなんかじゃないのっ!!」


 涙を流して、歯を食い縛って。

 悔しさに身体を震わせながら、ルーチェは初めて、力の込もった瞳であたしの顔をまっすぐに見詰めてきた。


「みんな、死んじゃった……ッ! オークに囲まれて、殺されて、犯されて、食べられてっ……!! アタシだけ生き残ってしま――――キャッ!?」


 それ以上はダメだ。

 あたしはルーチェの頭を抱きしめて、あやすようにその金色の髪を撫でる。


 ボサボサになってしまっている髪に手櫛を通しながら、背中も同時に(さす)りながら、彼女が、自分を責めてしまわないように、落ち着かせる。


「ルーチェは悪くなんかないよ。仲間のみんなだって、ルーチェが生き残ってくれて、嬉しいはずだよ。あたしも、ルーチェが生きていてくれて嬉しい。だってそうじゃなきゃ、こうしてルーチェに会えなかったんだから。」


 悪いのは、その矢を射った奴だろうが……!

 ソイツさえ居なければ、ルーチェは仲間を失わなかったし、借金はしたかもしれないけど、奴隷にならずに済んだかもしれないし、こうまで自分を責めて、苦しまなかった。


 ()はただ冒険者ギルドに依頼を出して、ただ普通に、元気なルーチェに魔法を習っていたはずなんだ……!


「怖かったよね。苦しかったよね。みんな死んじゃって、悲しいよね。だけどそれは、ルーチェのせいなんかじゃない。だから、そんなに自分で自分を苦しめないで、痛めつけないで。」


 最初は会長とギルマスを説得する材料として『保護』とか言い出したんだけど、気が変わったし腹も据わったわ。


 依頼を出した貴族か、それとも他の怨恨や嫉妬の類いかは知らねぇけどよ。


 何の落ち度もないのに5人もの犠牲者を出して、今も尚こうしてルーチェを苦しめる奴なんかには、彼女の影を踏むこと、いや姿を見ることすら許さねぇ。


 ()が取り得る手段を全部駆使して、ルーチェを危険や悪意から守り通してやるよ。


「話してくれてありがとう。苦しかったのに、聞き出したりしてごめんね? これからは、あたしがルーチェの味方になるからね。もう大丈夫だよ。みんなも生きてって、言ってるはずだよ。」


「う、うぅぅぅ〜〜っっ……! みんな、みんなぁ……ッ! うああああぁぁぁ…………ッ!!」


 ルーチェは強くあたしにしがみついて、あたしの(ペッタンコで本当に申し訳ないッ!)胸に顔を(うず)めて、大声で泣きじゃくった。


 あたしは、ルーチェが流すその涙が、彼女の抱える苦しみも悲しみも、怒りも悔しさも、全部全部、流してくれないかと思いながら、ずっとルーチェを抱きしめ続けた。


 お父さんの商人としての情報網。

 ギルマスの手腕や正義感。

 ()の奴隷たちの能力。


 何をどう使えば、この酷く傷付いてしまった女性を守ることができるかを、煮えくり返った(ハラワタ)を鎮めて、沸騰しそうな頭を冷まして、ずっと考えながら、抱きしめていた。


 ずっとずっと、ルーチェが泣き疲れて眠ってしまうまで、彼女を抱きしめていた。




如何でしたか?


重たい話は作者も苦手です。

ルーチェが元気になってくれることを、祈るばかりです。


「頑張れマリアたん!!」と思われましたら、ページ下部の☆から高評価や、ブックマークをお願いします!


励みになりますので、感想やレビューも、いつでもお待ちしております!


これからも奴隷商人マリアたんを、応援よろしくお願いいたします!


m(*_ _)m


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 怒ってる時と通常時で主語が変わるの、最初は違和感を感じたこともあったのですが、読んでいたら逆に好きになってしまいました! こういうのも良いですね!
[良い点] 更新ありがとうございます [一言] 黒幕を炙り出し、相応の報いをくれてやった後で 恥を知れ!俗物! と断罪する、らぶりぃマリアちゃんが見たいです(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ