表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦場に咲く赤き青薔薇  作者: 九十九疾風
第2章 白夜学園その②
69/334

第2章 第36話 ダンジョン

  気がつくと、そこは薄暗い空間だった。そこまで広いわけでもなく、だからといって狭くはない。少なくとも教室1つ分くらいの大きさはある。


「……来ちゃったね」

「あぁ。ここが俺たちの死地となるか。基地となるか」

「お、珍しくうまい事言ったね」

「だろ?」


  談笑出来るのは多分今くらいだろうな〜。確か、このダンジョンって危険度MAXだったはず。ここを動いたとしても動かなかったとしても戦闘が始まった瞬間から敵を全滅させられるまで戦い続けなければいけない。じゃないと死ぬ。


「それで莉音、敵の気配はある?」

「今のところ半径10メートル以内には無いよ。そう言えば、龍護ってダンジョンは初めてなんだっけ?」

「おうよ。だから今の心境としては遠足前の子供みたいなもんよ」


  なんほど、言いたいことはわかったけどそんな余裕無いんだよね。私は大丈夫だと思うけど……いや、私もちょっと危ないかも。右腕、まだ動かせないし。


「そう。怖気付いてるよりは頼もしいね 」

「な、なんだよその言い方。ちょっと怖ぇぞ?」

「ふふっ。右側は任せたよ」

「あぁ。任された」


  私と龍護はお互いの拳をぶつけた。多分、私が背中を任せられるのって、今のところ龍護ぐらいだと思う。その理由は多分、実力よりも気持ち、かな?


「それにしても、お前利き手どっちだっけ?」

「え?両方」

「だよな〜。けど、主に右じゃなかったか?」

「そうだね。なんでかって言うと、師匠が右利きだったから。私自身は本当は左利きだったんだけどね」

「まじかよ。それじゃあ今の状態は?」


  今か……左手だけのこの状態がやりやすいかってこと?う〜ん、どうなんだろ。少なくともいつもよりはやりずらい。


「微妙。正直、左手で剣を振るうなんて二刀流してる時以外無いし」

「そっか。でも、今なんとなく、左手の方が重みがある理由がわかったよ」


  左手の方が重い?どういうことだろう。戦う時も、訓練の時も基本的に右だったし……あれ?そう言えば、師匠ご何か言ってたような……まぁいっか。多分、そのうち分かるでしょ。


「それに、お前2本持ってるだろ?」

「え?なんのこと?」

「魔剣だよ。2本目はあまり見た事ねぇけど、たまに使ってるだろ?まぁ、それ以上持ってるとか言い始めたらお手上げに近いけどな」


  知ってたんだ。私が持ってる魔剣が1本じゃないこと。けど……けどね、龍護。本当は1本なんだよ。よく分からないかもしれないから、また今度、ちゃんと教えるね。


「そろそろ敵が出てきてもおかしくない頃合いじゃないのか?」

「え?……あ、確かにね。けど、これ正直予想当たっちゃってるね」


  全く敵の気配が無い道を話しながら歩いていると、龍護が唐突にそんなことを言った。私はもう、自分が立てていた予想……と言うより仮説が正しいことを認めざるを得なかった。


「ほんと、物凄く悪い予想が……」

「はぁ?それってどういう……」

「ここ、ダメ。早く抜け出す方法を考えないと!」


  そう。ここには生物は存在しない。生きたダンジョンが半永久的に道を作り続けているだけ。だから、食料もなければ水もなく、出口すらなければ生きる希望もない。そんなダンジョン。それがここだったのだ。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ