表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/67

親の仇?

食事を終えてからビルドワースさんに案内されて町を回ったが、レクスオールの町は広さこそあるが、人の数はそこまで多くはないようだ。

落ち着いた田舎町という感じで住みやすい気はするが、俺の時代のレクスオールからは想像がつかない。


「どうです? いい町でしょう」

「そうですね。いい町ですね。人も優しそうだし」

「グリムワール様の代からですからね。本当に惜しい方をなくしました」


グリムワールってラティスの親か? 

そういえばラティスの親が事故で亡くなったって言っていたけど、確か少しだけどラティスの親に関する記述があった気がする。

なんだったかな。

その場でレクスオール戦記の内容を思い出してみるが、ラティスを祖とする戦記の為か、親の名前は載ってなかった気がするが、戦いの記述の中に一文だけ触れられていたと思う。

ラティスのセリフ。


「親の仇! 必ず打ち破りその臓腑食い破ってみせる!」


え! 親の仇!? ラティスのセリフには間違いなく。親の仇とあったはずだ。

確かあれが載っていたのは一巻の序盤。リクエの戦いを終えた後。ベリンガムとの戦いだったはず。

その事に気づき血の気が引いてくるのがわかった。


「あの〜ビルドワースさん。つかぬ事をお伺いしますがベリンガムというのは……」

「ベリンガムですか? 隣接する隣領ではありませんか。寄親こそ違いますが、隣接しているので行き来も多いですし、それこそさっきの塩はベリンガムから仕入れてるんじゃないですかね」


ああ‥‥やっぱり隣領だった。

レクスオール戦記によれば、ラティスはベリンガムと戦い勝利している。

そしてラティスのセリフ。

レクスオール戦記が正しければ、ラティスの両親は事故ではなく、ベリンガムによって葬られたという事だろう。

ラティスの両親という事は、俺の遠いご先祖様でもあるわけだが、名前も知らず会ったこともないので、少しモヤッとした思いはあるが、そこまでベリンガムが憎いとは思わない。

だけど、俺はベリンガムとの戦いを思い出してしまった。

正直忘れることができるのなら今すぐ忘れてしまいたい。だけど思い出してしまった以上無視できない。

だって無視して歴史が変わってしまったら、俺はどうなってしまうんだ。

もしかしたらいないことになってしまったりしないか。

そんな命をかけた検証をする度胸は俺にはない。

だけど、また戦うのか……

この時代、乱世だったとはいえラティス、どれだけ戦いが好きだったんだ。

よくよく考えてみるとレクスオール戦記全十五巻は戦記と名がつくだけあって、その大半は戦いについての記述だった。

もしかして、俺がラティスに成り代わってあれを全部再現しないといけないのか?

いや、そんなの普通に無理だろ。

絶対むりだ〜!

突然のリアルが襲ってきて絶望に駆られてしまう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ