表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/67

13 覚悟?

「ギルバートさん、本物のラティスは? いったいどうなったんですか? 天幕の中に遺体があったでしょ」

「心配ご無用です。ラティス様が先の戦いに立つ前にビルドワースがよしなに」


よしなにってなんだ?

俺が戦いに立つ前……

確かにギルバートさんがなにかをビルドワースさんに頼んでいた気はする。

まさかあの時……


「ラティス様、我らがレクスオールも今回の戦で三十名を失いました。この乱世、敵は四方から襲ってまいります。今回の戦功周辺領地にもラティス様の名声は轟きましょう。もうレクスオールはラティス様抜きには立ち行かぬのです。ラティス様お覚悟を!」

「我ら何があっても天の御子たるラティス様について参ります。このメルダスの命はラティス様と共に」

「このユンカーの命はラティス様に!」

「おおっ、このハンニバルが敵将の首を上げれたのも全てはラティス様の神業のおかげ。命尽きるまで従います」

「我らが主はここにおられるラティス様をおいて他にありません」

「このビルドワースの主人はラティス様です」


とんでもない熱と圧が五人からは迫ってくる。


「い、いやだけど。俺がラティスって、すぐバレちゃうでしょ」

「ラティス様、残念ながら先日事故にてご両親はお亡くなりになられ、ラティス様にご兄弟はおられません。今まで表舞台に立って来られなかったのも幸いしました。近しいといえば身の回りを世話するメイドぐらいでしょうが、そのメイドも結婚が決まっております。早々に暇を出しましょう。ラティス様が士爵位を継がれれば、文句を言うものなどおりません。領地に帰るまで少し時間がありますので、その間に髪も多少伸びましょう。もうラティス様をラティス様だと思わないものはおりませんな」


無茶苦茶だ。ラティスってある意味孤独だったのか?

家のものを刷新するってヤバい。

それにそれだけで、本当にいけるのか?

髪が少し伸びただけでラティスと区別がつかなくなるなんてそんなことあるのか?

薄く血が混じっているとはいえ、そんなに俺と外見が似ていることなんてあるのか?

あまりの無茶振りに頭がショートしてしまいそうだ。

俺の頭が混乱してどうしていいかわからずにいると天蓋の外から声が聞こえてきた。


「ラティス様、グラディスが御目通りを願っておりますがいかがいたしましょうか」


グラディス? ああ、さっきやり合ったあの騎士か。


「え〜っと」

「入って構わんぞ」


え!? ギルバートさんなんで勝手に返事しちゃうの。


「はっ、失礼します」


ギルバートさんの勝手な返事を受けひとりの兵士と共にグラディスが入ってきた。


「ああ、さっきは」

「はっ、ラティス・レクスオール様。あなた様に拾われたこの命、あなた様に捧げます。いかようにもお使いください」

【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で作者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ