『魔女娘』『レモン姫』『鬼ィさん』『次女侍女』
「レインさん。次の4キャラを紹介する」
虹色冒険書様の『魔女娘』
瑞月風花様の『レモン姫』
木山花名美様の『鬼ィさん』
海堂直也様の『次女侍女』
「白猿さん。今回もアホリアSSが描いたミニキャラだな」
「うん。まずは『魔女娘』、虹色冒険書様のお題イラストとアホリアSSのアニメGIFだ」
「ふむ。他のイラストより、動きが増えているな。そういえば前回ラストのドラゴンゾンビ娘の動きも凝っていたような……」
「静止画の集合絵もアニメGIFも、後半にいくにつれて工夫が増えているものもあるかも。数が多いから序盤は工数を減らしていたような。虹色冒険書様分のアニメ化は最後の方だったかな」
「ところで、この絵はベルトが光ってないか?」
「たぶん、塗る時のミスだと思うけど、杖で光が反射していることにしよう。あと、にっこり笑って剣を突き出すのも変だけど、これは何かの訓練シーンということで」
「笑いながらの剣撃は、私もよくやるがな」
「次は『レモン姫』、瑞月風花様のお題イラストとアホリアSSのアニメGIFだ」
「アニメ化で手を大きく書き直しているな。それにクツも追加している」
「実は最初の集合絵でもクツを描くつもりだったようだ。アニメ化前の全員集合イラストでは、設定ミスでスカートの下とリボンが少し切れてたかな」
「この絵では身体の前で動かしているが、手足を動かすよりも、ひと手間かかるのかな」
「この絵の場合、レモンと手を別レイヤーにしてたら比較的簡単に動かせる。今回は同じレイヤーで書き直す形でアニメ化した。当初ミスをしていて、レモンと一緒に後ろの服の一部も動いていた」
「レイヤーというのはセル画みたいなものかな」
「では次。『鬼ィさん』、木山花名美様のお題イラストとアホリアSSのアニメGIFだ」
「集合絵だと赤髪で目が緑だが、アニメでは変わっているな」
「お題で黒髪で青目と指定されたのを見落としていたようだ。アニメ化で金棒をもたせたけど、アホリアSSは洗濯板をもたせる案も考えていたようだ」
「鬼の洗濯板……というと宮崎の海岸か?」
「いや、ことわざの『鬼のいぬ間に洗濯』のネタで考えたらしい」
「たぶん、金棒にして正解だと思うぞ」
「では今回のトリ。『次女侍女』、海堂直也様のお題イラストとアホリアSSのアニメGIFだ」
「アニメではエプロンの胸部分がかすかに変化しているかな」
「それは意図したものではないんだな。アホリアSSはミニキャラをフルカラー対応ソフトで描いて、アニメ化は古いドット絵ソフトで作っている。各コマを減色するときに、同じ箇所に違った色が割当されることもあるみたいだ」
「まぁ、これはこれで演出に見えるかな」