表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
船のような  作者: 月野 心(Akari Tsukino)
2/4

船の沈む予言書の紛失

 僕はよく、船のような生き方をしていると言われる。

船と言っても渓口優光のような駆逐艦のような船ではなく、もっと小さい、例えば草舟。

大きな波には逆らわない。

そのせいか稀に、時に最近は「コウカイ」をすることがある。

そして今、現在進行形で「コウカイ」をしている。どうやら嵐が来たらしい。

 昼食を食べないかと誘われて、悪い気もせずついて行ったが……。

「あのさぁ…」

「どしたの?」

「なんで昼間っから高校生がイタリアンのフルコースたべてんの?。」

目の前に出されたメニュー表に書いてあるさぞ美味しいであろう食べ物の写真の左下に、とんでもない金額が書いてる。

「いいじゃんいいじゃん、やりたいことやってるだけだからさ!」

なんて訳の分からないことをほざいているので、

「別にもうすぐ死ぬわけじゃないんだから、今日じゃなくてもいいと思うよ」

と真っ赤な嘘をついておく。

またいつものように「そだねー」とか感情もないようなことを言うのかと思ったが、

今日は違うらしい。

彼女の顔が曇っている。まるで、僕が余命を言い渡された日のような、曇天。

その顔の理由は、今の僕に知る由も無い。

 ……、というのも束の間で彼女の顔にはいつもの笑顔が張り付いていた。

彼女がどこかに目配せすると、まるでRPGゲームで変なタイミングで湧いてきた敵キャラクターのように店員がやってきた。

「お待たせしました渓口様、アンティパストでございます。」

アンティパスト、というのは前菜、つまりはサラダだということを今知った。

その後もセコンドピアットだのフォルマッジョだの聞いたことのない名前のものを運んできたが、食べてみれば当然のことではあるがなかなかに美味だ。

さすがは完璧な五つ星、完璧だった。


会計の時に言い渡された金額以外は……。

その後は彼女と本屋に行ったり特に意味のない会話をして今日は別れた。

 重大なことに気がついたのはその日の二十三時過ぎだった。

「見栄えの良く無い診断書」を紛失してしまったらしい。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ