表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/69

エスカール王国に国王追って攻め込みました

私たちは王都を完全に制圧した。


そして、直ちに、国の運営を始めたのだ。私ではなくて、イェルド様たち文官が・・・・。


私はあっさり蚊帳の外に追いやられたんだけど、どういう事? 私は女王なのに。


なんでも時間がないので、邪魔な方はとりあえず出ていって下さいって言われたんだけど。


何か女王よりも宰相の方が偉いみたい・・・・


まあ、基本的に政治の基本は小さいことの反復と文書管理だ。


そう言うことは私よりはイェルド様達の方が圧倒的に適任だ。


私が余計なことをぶち上げて皆の邪魔をするよりは、文官の方々でやったほうが余程早く出来るとは思う。


でも、私は女王なのに・・・・。完全なお飾りなんだけど・・・・。



まあ、今はエスカール征伐が控えているから仕方がないのだが。


本来ならば、私も政治の方を手伝うのだが、エスカールを征伐すると決めた限り、そちらもやらねばならない。


というかそちらの方がまだ得意だ。


というか、いると邪魔だから、征伐に行ってほしいって言われたんだけど、私は本当に女王何だろうか?


攻め込まれるエスカールはいい迷惑ではないかと思うんだけど、どうなんだろう?



まあ、私は書類仕事よりも戦闘の方が圧倒的に役に立つけれど。


でも、本来ならば、今は絶対に征伐するよりもあれた国土を治める事に力を入れるところだと思うんだけど。


「まあ、戦には潮時というものがあるからな。今ならば、逃げるエスカール国王を追いかけて、攻め込むチャンスなのは事実だ」

クリスティーン様がそういうのならばそうなんだろうけれど。何か納得できない。



私の不満は無視されて、わが軍はロヴァミエ伯爵の軍など一万を王都に残して、一路逃げる国王を追いかけてエスカールとの国境に向かった。


エスカールの国王は元新エスカール王国の首都だったカヤーニの城塞都市に三万の軍とともに篭った。


流石に天然の要塞だ。


湖の畔に建つ城塞都市は難攻不落に見えた。


クリスティーン様の率いる3万が城塞都市の前面におり、二クラス率いる上陸部隊3万が船で向かった。


「では、行くわよ。出でよ、火の玉」

私は城塞都市の対岸の湖岸から放射状に次々に火の玉を射出した。


ポヨンポヨンポヨンポヨン


ゆっくりと火の玉が飛んで行った。本当にゆっくりだ。




そして、1時間後。


「者共、行くぞ、突撃」

クリステイーン様が叫んだ時だ。


ピカッ


という凄まじい閃光と供に、城壁に火球が次々に出来た。


そして、爆発する。


その粉塵の消え去った跡には城壁は跡形も無くなっていた。


そこへ我軍6万が突入したのだ。


防御壁が無くなったカヤーニはイチコロだった。


防御できるわけもなく、6万の軍の敵では無かった。


あっという間にカヤーニは我が兵士で埋もれて、敵兵は這々の体で逃げ出したのだ。



そして、そのままの勢いで、我軍は一気にエスカール王国に攻め込んだのだ。


軌道に乗った内政のお仕事を他の文官の人々に任せてやって来たイェルド様は、エスカールの貴族たちに次々に降伏勧告を送り出したのだ。


そして、受諾の返事が来るや否や、同じ爵位で、サウザン帝国の爵位を送り出したのだ。

私の名前でだ。私の代わりにせっせとイェルド様がはんこを押していく。知らない間に私は女帝になっていた。



サウザン帝国って何? 


スカンディーナ・エスカール連合国では呼びづらいので、南の帝国、サウザン帝国にしたんだとか、勝手に名前を決めるなと思うんだけど、もうエスカールを併合するのは確定したらしい。

新たな国の名前を作ってどんどん爵位を発行しているんだけど・・・・


返事が遅いと爵位を取り上げられるとか、クリスティーン様が攻め込んで何も残らない焦土とされるだとか、もう、メチャクチャな噂を流して、エスカールの貴族たちを翻弄しているんだけど。



でも、さすがにエスカールは古くからある大国だ。


そう簡単に降伏はしてこない。


降伏を言ってきたのは、我々の進路にある貴族だけだ。


そして、王都の手前で我々を5万の軍勢が待っていたのだ。


最後の決戦が始まろうとしていた。



明朝最終決戦です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
私の

この前のお話は

はこちら

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』

https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

アンがこの地にアンネローゼ王国を建てる前の物語です。ぜひともお読みください。

私の

一番の

の人気小説はこちら

『悪役令嬢に転生してしまいましたが、前世で出来なかった学園生活を満喫することに忙しいので何もしません』

https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

第2部

終了しました。

第一部の紹介は
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。

しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。

この次のお話は

はこちら

『推しの悪役令嬢を応援していたら自分がヒロインでした』

https://ncode.syosetu.com/n2714ht/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ