表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滝神さまの御座す郷  作者: 甲姫
B. Development
18/48

【登場人物ETC・2】

◆現代人


小早川こばやかわ拓真たくま

♂172cm 4月生まれの20歳

うす茶髪ボサ毛。若干日焼けしている。目:グリーンヘーゼル 祖父がドイツ系アメリカ人

人懐っこく好奇心旺盛な、犬を思わせる雰囲気。いつもテンション高め。

お祭り大好き、大勢の友達と騒ぐの大好き、でもなぜか久也とつるむのが一番好き。

一人っ子。久也とは中学生の頃に出会っている。仕事でめったに家に帰らない親の代わりに祖父母に育てられた。


朝霧あさぎり久也ひさや

♂179cm 5月生まれの21歳

黒髪ストレート。瞳は濃い茶。肌色は平均日本人男性よりちょっと白い感じ。

目つきが悪いので不良と誤解されがち。クールっぽいがそうでもない。

現実主義。暴走気味な拓真の夢に水を差す発言ばかりするが、本音では楽しんで付き合っている。

歳の離れた病弱な妹がいる。腎臓が片方しかない。将来は医学の研究に携わりたいと考えていた。


藍谷あいたにかおり

♀162cm 20歳

拓真と幼馴染。気が強くて少し攻撃的。久也に苦手意識を抱いていた。100点中90点以上の美女。


藍谷あいたにすぐる

10年前に失踪した香の兄。消えた時は大学に受かったばかりで将来有望だった。



◇集落の民


サリエラートゥ 『滝神の巫女姫』

♀168cm 17歳

黒髪ウェーブロング。赤銅色に近い褐色肌。

顔立ちはエチオピア系美女。羞恥心に乏しく、よく露出度の高い格好(集落の基準からしても)をしている。

生贄を捧げる儀式を行う際はトランス状態になるのでその時の記憶が経験として残らない。


ユマロンガ

♀152cm 19歳

家庭的巨乳美女。集落一料理がうまい。小柄で華奢なのにボンキュボン。

実家にいると弟たちの世話ばかりさせられるので暇さえあれば逃げるように料理に没頭している。


アレバロロ

♂198cm 31歳 通称バロー

戦士三兄弟の長男。ジェイソン・○モア似のドレッドヘア+マッチョ。集落最強の戦士。

思いやりがあって堅実な男。拓真に戦士としての手ほどきをする。


アッカンモディ

♂184cm 28歳 通称モディ

次男。スキンヘッド細目。癒し系笑顔。妻が遠い南の部族の出で同じく癒し系。

本気モードになると目が僅かに開くが、大抵据わっている。


 ルチー

 ♀164cm 26歳

 モディの妻。菩薩のように常に微笑をたたえているほんわかさん。


アァリージャ 

♂188cm 25歳 通称リジャ

三男。くるくるの黒髪を頭皮近くに短く剃っている。物忘れが激しいが明るくて楽しいやつ。

興奮すると早口になりがちで何を言っているのかわからない。


オビンナ(故)

先代巫女姫。


キトゥンバ(故)

先々代巫女姫。生きたまま現れた界渡りが集落から脱走した直後に急死した。


イパンガ(故)

三代前の巫女姫。四十年以上も巫女姫の役についていた珍しいケース。

当時の長と見解の食い違いで諍いになり、命がけの決闘で雌雄を決した。以来、集落の最高権力者は巫女姫になった。


マヴルマ(故)

四代前の巫女姫。母親が遠い東の民だったので文字が扱えた。日記交じりの記録を粘土版に記して残している。



■部族


長が代替わりしてからは周辺の部族が統一され、他の領域へ略奪を積極的に行うようになった。

拓真によると肌色はカフェラテの色らしい。鼻輪などのピアスを多くつける風習がある。


粘土板に楔形文字を彫って記録を残す技術を誇る。昔は滝クニと交流があった。


綿から布・服を作る技術を持つ。遠いため滝クニと行き来しづらいが、現在も関係は友好的。



ここでまた一区切りです。やっと半分って感じ。


(これ、本当に完結できるの……? 今7万文字?)


そういえばエタらない為には完結させる癖をつけるといいらしいですね。頑張りますん。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ