表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生と…  作者: 秋華(秋山 華道)
転生と…
72/89

結婚

別れは、遅かれ早かれいずれは訪れる。

今日は送別会。

吉田君と新垣さんが、受験に専念したいという事で、今日限りで部活を引退する。

新入部員も増えたし、思い残す事も無いと言っていた。

結局大会では活躍できなかった2人だけれど、それでも俺達の仲間だったんだ。

RPG作成だって、新垣さんの音楽が無ければ、きっと金賞なんて無理だっただろう。

今日の送別会は、みんなの感謝の気持ちだ。

 吉田「なんで結婚式なんだ?」

 達也「みんなの感謝の気持ちを伝えるためには、結婚式をするしかないでしょ?まあ、結婚ゲーム?」

 吉田「意味わかんない」

 まこと「まあまあ、文句いわないの。さあ、司会者さん、お願いー!」

ビシッと学生服で正装する吉田君が緊張する。

皆が司会者うららを注目した。

 うらら「それでは、新婦入場です」

部室のドアを開けて入ってきたのは、ゲーム部作ウエディングドレスを着た新垣さんだった。

やばい。

やたら可愛い。

少し照れて、少し嬉しくて、少し涙を光らせて。

ウエディングドレスは、舞とかきららが協力して作ったらしいけど、デキはかなり良い。

 今日子「きゃー!智恵子ちゃんカワユス!ちょーカワユス!うまやらしいわぁー!」

 夢「それを言うならうらやましいでしょ」

 知里「うん。うまらやしいよぉ~」

だから間違ってるって、チリちゃん・・・

新垣さんは俺達のならすクラッカーを浴びて、吉田君の横まで歩く。

バトルグリードで得た部費で買った指輪を、吉田君に渡す。

 達也「これは部員みんなからの贈り物。新垣さんにつけてあげて」

 吉田「いや、ま、マジで?」

吉田君はメチャメチャ照れていた。

指輪を持ち、新垣さんの左手をとる。

新垣さんの涙が一筋流れる。

指輪は、吉田君の手によって、薬指にはめられた。

まあサイズは聞いていたので、指にピッタリだ。

指輪をはめた瞬間、新垣さんが吉田君に抱きついた。

ああ、本当に好きなんだな。

そう思った。

人が人をどう思って、どれくらい想っているのかなんてわからない。

何かの漫画であった、レベルを計る機械が存在して、想いをはかれるならどんなに良いだろう。

それで一番想いの強い人こそが、きっと一番だと想えるかもしれないから。

 今日子「チューだよ!ちゅー!ココはブチューーーーっと、やっちゃいなよ!」

 吉田「おいおい、流石にそれは照れるだろ?」

 きらら「いいじゃん、今日だけ今日だけ」

 愛奈「いいなぁ」

 和己「ドキドキ」

すると新垣さんがいきなり吉田君にキスした。

吉田君の固まってる顔がなんだか良かった。

後はみんなでどんちゃん騒ぎ。

てか、ピコピコ騒ぎ?

吉田君達は、愛の力を見せろとかって言われ、2人で協力してプレイするゲームを、延々とやらされていた。

やられたら、みんなから「愛の力が足りない」とか罵声を浴びていた。

2人は幸せそうで、楽しそうだった。

部活終了の時間、俺達は盛大に祝福して2人を部室から追い出した。

残った部員で部屋を片づけて、みんなも部室を順番に後にする。

俺は何となく部室から出る気がしなくて、なんとなく片づける振りをして残っていた。

部室には俺ひとりが残った。

 達也「結婚か・・・」

友達の結婚式なんかは、今まで何度も出た事がある。

その時に幸せそうな顔をしていないカップルなんて、今まで見たことがない。

結婚とはそれほど素晴らしく、幸せな事なのだろうか。

俺は結婚していないからわからないけれど、おそらくはそうなのだろう。

でも、結婚したいと本気で想えた人は、俺の記憶にはおそらくない。

 舞「あれ?まだ残ってたんだ?」

舞だった。

どうやら最終チェックにきたようだ。

 達也「ああ、何となく疲れた」

俺は椅子の背もたれに体をあずける。

 舞「ドレスはどうっだった?ちゃんとウエディングドレスに見えた?」

 達也「ああ、良いできだったよ。本物とまではいかなくても、凄く良かった」

俺はドレスを思い出しながら、舞を見た。

 舞「そう、良かった」

あれ?

俺って、生まれ変わったから、もしかして舞と結婚できたりするのだろうか?

いや、でも兄妹だし、おかしい気もするけれど。

 舞「どうしたの?」

 達也「あっ!いや、舞も似合うかなって思っただけ」

 舞「えっ?たぶん、似合うと思うけど・・・」

舞は少し照れていた。

なんだか俺も恥ずかしくなってきたので、そそくさと立ち上がって、部室からでた。

 達也「さて、帰るか。鍵よろしく!」

俺は後ろにいるだろう舞に手を振って、寮へと歩きだした。

 舞「おやすみー!」

舞の方を振り返らなかったが、声から、きっと笑顔なのだと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ