表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
家出少年ルシウスNEXT  作者: 真義あさひ
ルシウス君、称号ゲット!からのおうちに帰るまで
131/156

アジをさばきます!そして夜に泣いた

 海底に沈んでいた黒い魔石群から放たれる邪悪な魔力で、海の中で回遊していた魚や、海底を歩いていた海老や貝などが禍々しい魔力を帯び巨大化した瞬間を目撃した。

 人間の脚はその時点で生えている。


 お魚さんモンスターたちはボート上のルシウスとフリーダヤを襲うことはなく、ココ村海岸を目指していった。

 あとは海岸で冒険者たちが討伐するいつものやつだ。


 二人は念のためしばらく海上に留まり、第二波がないことを確認してまた魚釣りに戻った。


 そこからはアジが爆釣れだ。

 銀色や金色に光るアジは、お魚さんモンスターが来襲して過疎化するまでは、ミスリルアジやオリハルコンアジと呼ばれ、ブランド魚としてココ村の貴重な収入源だったと聞く。



 ルシウスたちが冒険者ギルドに戻ったのは午後の2時過ぎ。

 昼食も終わり、料理人のオヤジさんは休憩に入ったそうで、食堂にはいなかった。


 フリーダヤもロータスを探しに行ってしまったので、ルシウスは厨房を借りてアジの下拵えだけしておくことにした。

 いつもオヤジさんがルシウスたち冒険者に出してくれる料理を参考にすれば、そう難しくない。


 三枚おろしにして、食べ応えのありそうな大きなものは刺身用に皮を剥いでバットへ広げておく。


 小さめのものは唐揚げやフライ用。

 エラやウロコにゼイゴ、内臓、背骨小骨を除去して背開きにしておく。


 背骨と、背骨周りに残った身は塩を少しだけ振って、ザルに乗せて風通しの良い日陰で少し乾かしておく。

 ちょうど裏口を出たところに専用の、虫除けの網のかかった棚があるのでそちらへ。

 酒飲みの大人たちはこの手の骨近くの身を炙って焼いたものが好きなのだ。


「アジ、すき。海の近くだとこんなにお魚が美味しいって初めて知ったよね」


 ルシウスの故郷は、鮭が名産だけあって川はあるが海はない。

 川魚は鮭はともかく淡白な味のものが多いので、アジのような脂の乗った魚とはまるで違う。


「焼き魚も絶対美味しいやつ〜♪」


 こちらはウロコを洗い落とし、内臓だけびゅいっと抜いておく。


 あとは冷蔵庫へ保存しておけば料理人のオヤジさんが美味しく調理してくれるはずだ。


 気づけば時刻は3時を回っている。

 今日は早朝から休みなく海上で動いたので疲れた。

 ドリンクコーナーからおやつ代わりにスイカのスムージーをゴクゴクして、夕飯の時間までシャワーを浴びて汚れを落としてから宿直室でお昼寝することにした。




 夜になって、姿の見えないルシウスを受付嬢のクレアと女魔法使いのハスミンが、夕飯に呼びに来てくれたのだが。


「うええ……せなか、いたいよう……っ」


 日焼けのダメージでルシウスがベッドの上、うつ伏せになってしくしく泣いていた。


「ルシウス君のおばか! 昼間にお外出るときはちゃんと日焼け止め塗らなきゃダメだって言ったじゃないですかー!!!」

「んまあ。顔も首から背中まで真っ赤じゃないの」

「いたいーあついー!」


 みーみールシウスが悲鳴をあげていて痛々しい。


「日焼け止め塗ってたもんん……」


 塗らないと、この二人がタッグを組んでくまなくべったり塗りに来るので、渋々ちゃんと自分で塗るようにはしていた。


 ただ、半日以上も海上にいたので、汗と海水ですっかり落ちてしまっただけだ。


「あちゃあ。熱、結構持っちゃってますね。ルシウス君の治癒力なら明日には治ってそうですけど……とりあえず下に行って冷やしましょう」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ